2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

恨みつばの出荷始まる

1 :Ψ:2020/01/18(土) 07:50:16 ID:QI1Nc782.net
根みつばの出荷始まる

http://www3.nhk.or.jp/lnews/yamagata/20200117/6020005771.html

鍋物などで使われる冬の野菜「根みつば」の出荷が、真室川町で始まりました。

真室川町の「根みつば」は、根がついたまま出荷するため、新鮮な状態を長く保つことができ、
おひたしや鍋料理の材料として人気で、現在7軒の農家が栽培しています。
このうち、根みつば生産部会長の高橋喜太郎さんの農業用ハウスでは、
畑からハウスに移して栽培された、根みつばが高さ40センチほどになり、1月13日から出荷が始まりました。

高橋さんは、みつばを根がついたまま苗床から取り出し、ていねいに水荒いして袋に詰めていました。
高橋さんによりますと、苗が育つ夏場の天気が良かったことや、水やりを適度に行ったことで、
茎が太くて丈も長い根みつばに育ったということで、ことしは去年より200キロほど多い、
およそ800キロの出荷を目指しているということです。

高橋さんは、「夏場の天候が良く良い物が出来ています。卵とじなどで食べるとおいしいです」と話していました。

真室川町の「根みつば」の生産は3月中旬ごろまで続けられ、首都圏の料亭などに出荷されます。

01/17 10:18

2 :Ψ:2020/01/18(土) 07:56:29.69 ID:jsyj9fGb.net
>>1
ID:QI1Nc782 ふふふ

3 :Ψ:2020/01/18(土) 08:16:41 ID:moYk2Aky.net
韓国産かとオモタよ

4 :Ψ:2020/01/18(土) 10:41:58 ID:3v8FsX5i.net
梅悟

5 :Ψ:2020/01/18(土) 10:43:05 ID:H2lsil/X.net
根みつばの根っこだけ切って庭に植えておくともう次からは買わなくてよくなる

6 :Ψ:2020/01/18(土) 10:49:40 ID:+yJHv+vC.net
恨みツバかと思った

7 :Ψ:2020/01/18(土) 14:40:14 ID:DxmHbx0g.net
恨みつらみ

8 :Ψ:2020/01/18(土) 16:45:05 ID:JIJ0rdTQ.net
>>5
スーパーに売ってた普通のみつばを植えてたら、元気に育ちすぎて筋が硬くて食えなかった
お庭を彩どる三つ葉の植物になってるだけ
黄色い花が咲くとかわいいよ

9 :Ψ:2020/01/18(土) 18:42:38 ID:MHL0tiHd.net
恨み葵かとwww

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200