2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

枝野氏、合流協議打ち切り示唆 「国会論戦に集中すべき」

1 :きつねうどん ★:2020/01/18(土) 19:02:31.56 ID:CAP_USER.net
 立憲民主党の枝野幸男代表は18日、宮崎市で記者会見し、国民民主党が20日に合流方針を決めなければ、同党との協議を打ち切る可能性を重ねて示唆した。「できることは全部やったので、こちらとしては協議する中身がない。国会論戦に集中すべきだ」と述べた。

 国民の玉木雄一郎代表は17日の共同通信のインタビューで協議継続を要請したいとの意向を表明したが、枝野氏は応じない姿勢を示した形だ。

 枝野氏は「一つの政党になることが難しいと明確になれば、それ以外の方法を深掘りできる」と述べ、国会での野党共闘や次期衆院選の選挙区調整を本格化させていく考えも強調した。

https://this.kiji.is/591181332677444705

2 :Ψ:2020/01/18(土) 19:03:37.79 ID:dfSevbpu.net
枝野:「不妊治療の費用を出さないなら協議打ち切りだ!!」

3 :Ψ:2020/01/18(土) 19:03:45.02 ID:ovRlDtgq.net
うんうん盛り上がらなかったもんねえ(・∀・)

4 :Ψ:2020/01/18(土) 19:06:02.03 ID:dfSevbpu.net
■速報:立憲民主党枝野代表が妻の不妊治療費用の500万円を議員歳費で支出~政治の私物化

TBSで1月17日放送の爆報!THE フライデー【政治家・枝野幸男の妻 6度の
流産…壮絶不妊治療】で右派明らかになった。

通常1回の不妊治療に30万ほどかかり、一般国民は費用面で断念するが、上級国民
の枝野夫婦は500万かけて出産に成功した。

枝野氏が国会議員時代の出来事なので、その費用は国民の税金から賄われた事になる。

https://www.tbs.co.jp/tv/20200117_5317.html

5 :Ψ:2020/01/18(土) 19:28:15 ID:ETr9G5iv.net
ようするに国民民主党なんてのはかつての右派労組を支持母体とした民社党なんだから
維新と合併したほうが相性はいいだろ

6 :Ψ:2020/01/18(土) 19:33:17 ID:ARAuUpzi.net
奥さん、よかったね、子供出来てなければ分かれてたかもしれんぞw

7 :Ψ:2020/01/18(土) 20:27:56.17 ID:z9Fy9Cen.net
いんじゃね。

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200