2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】歯磨きの基本、イエテボリテクニック

1 :Ψ:2020/01/20(月) 16:20:26 ID:C+79rxcv.net
高濃度フッ素の歯磨き粉を2cmつける
磨いた後は口をすすがない
その後は2時間飲食しない

この2cmというのが大事!

http://www9.nhk.or.jp/gatten/articles/20190508/

2 :Ψ:2020/01/20(月) 16:21:01 ID:C+79rxcv.net
口をすすがないのが気持ち悪い人には

クリニカのフッ素メディカルコート

・予防歯科※で推奨されているフッ素ケアがご自宅でもできる
・1日1回すすぐだけで、フッ素がすみずみまで行き渡り、歯にしっかり留まって歯の質を強くする
・使えば使うほどムシ歯にまけない歯を作る医薬品「ムシ歯予防薬」です

処方箋薬局で売っています

https://clinica.lion.co.jp/product/medicalcoat.htm

3 :Ψ:2020/01/20(月) 16:21:12 ID:C+79rxcv.net
ロンドンのThe Fresh Breath Centre(爽やかな息センター)の「Dr.PhilStemmer」によると、
「口をすすぐことによって、歯みがき粉に入っているフッ素が流れ出てしまいます。
歯を保護するには、フッ素が吸着するまで数時間おいた方がいいです」とのこと。
喉が渇いている場合は、歯を磨く前に水を飲んでおきましょう!

4 :Ψ:2020/01/20(月) 16:22:15 ID:C+79rxcv.net
イエテボリ法 7つのステップ

歯ブラシに2cmの歯磨剤をつける。
歯磨剤を歯全体に広げる。
2分間ブラッシングをする。( 特にブラッシング方法にはこだわらない)
歯磨剤による泡立ちを保つ。
歯磨剤を吐き出さずに10mlの水を含む。
30秒間そのまま洗口する。
吐き出した後、うがいをしない。 その後2時間は飲食をしない。

https://sakai-dc.com/sinryou/gothenburg.html

5 :Ψ:2020/01/20(月) 16:28:29.07 ID:hzwDlNjN.net
クリーンデンタル5ミリでいいですよ
仰角45℃(大切)でゆっくりジコジコ(大切)してください
フッ素は1400入ってます

6 :Ψ:2020/01/20(月) 16:42:56.72 ID:Vy/9ys8T.net
クリーンデンタルは、Pも考えると市販品としてはまずまずパーフェクトな製品だな。
ただ、市販品の多くは発泡剤・研磨剤・結合剤・香料なども入ってるから
口ゆすがないと。
「磨いた後は口をすすがない」のは全ての製品に当てはまるわけではない。
クリニカアドバンテージとかは余り余計なもの入ってないんで、ごく少量の水で軽く一回
すすぐ程度で良いのでお勧めです。

7 :Ψ:2020/01/20(月) 17:26:25 ID:9GgyYza2.net
歯磨きのために生きてるんで無ければ無理だなw

8 :Ψ:2020/01/20(月) 18:27:11 ID:LI67tGu7.net
道頓堀に飛び込むくらい嫌どす

9 :Ψ:2020/01/20(月) 19:40:01 ID:1T4oP5XO.net
皆さん

歯は大切にね

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200