2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人だって中国を羨んでいる! 「日本人がうらやむ中国の6つのこと」=中国メディア

1 :Ψ:2020/01/21(火) 12:47:40.57 ID:yaoi+y57.net
日本は先進国というだけあって、中国人がうらやむことはたくさんあり、
中国のネット上でも日本を称賛する記事が少なくないが、
日本人が中国のことをうらやましいと感じるようなことはあるのだろうか。
中国メディアの今日頭条は16日、「日本人がうらやむ中国の6つのこと」と題する記事を掲載した。

 記事によると、日本人が中国のことをうらやんでいることには「住民税がないこと」、
「固定資産税がないこと」、「車を購入しやすいこと」、
「ごみ捨てが楽なこと」、「野菜や果物が安いこと」、
「職場環境が気楽なこと」の6つがあるという。

 車に関しては、日本では法律が厳しくて駐車スペースを確保しなければ車を購入できないと紹介。
また、駐車料金も高く違法駐車に厳しいので、日本では自動車の保有と維持のハードルが高いとしている。
しかしそのおかげで日本では駐車や渋滞問題が解決されてきたのであり、むしろ中国は日本の法律から学ぶべきなのではないだろうか。
そもそも、自動車の購入に関していえば、同ランクの車でも中国の方が値段は高く、都市によっては購入制限がかかる場所もあり、
むしろ中国は別の意味で車の購入のハードルは高いと言えそうだ。

 さらに、ごみ捨てに関しても同様で、近年では上海などの大都市で分別が始まったものの、
まだほとんどの場所では分別の必要がなく、ゴミ出しが楽なのは事実だ。
路上にもマンションの敷地にもごみ箱が常時大量に設置されており、
日本と違っていつでもごみを出せる便利さがある。
しかし、環境問題を考慮したら日本に見習って改善すべきだと言われている。

 他に興味深いのは職場環境で、「日本は仕事中におしゃべりも私用の電話もできない」ので厳しすぎると息苦しさを伝えている。
仕事に対する態度の違いは、サービス業を見れば一目瞭然だろう。中国ではかなり改善されたとはいえ、
今でも客がいても構わずおしゃべりを続けたり、客を無視したりする店員もいる。
働いている本人は「気楽」だろうが、客は決してそうではないだろう。

 記事の中国人筆者は結論として、「我々はなんて幸せなのだ」と締めくくっている。
どちらが幸せなのかはともかく、日本と中国では確かに異なる面があるというのは事実だと言えそうだ。(編集担当:村山健二)

http://news.searchina.net/id/1686180?page=1

2 :Ψ:2020/01/21(火) 12:49:46.41 ID:xFlLVxj8.net
お姐さんの脚の長いとこ。

3 :Ψ:2020/01/21(火) 12:49:52.39 ID:6M/pkDA3.net
しわとしわを合わせてしあわせ
なーむー

4 :Ψ:2020/01/21(火) 12:51:04.94 ID:h/NWLnTP.net
中国は秩序を重んじない人には最高の国だろうな。

5 :Ψ:2020/01/21(火) 12:52:00.40 ID:NtCPlMmR.net
羨むというか危機ですね中国

6 :Ψ:2020/01/21(火) 12:52:32.29 ID:eS0ShJY7.net
家電負け、スマホ負け、PC負け、EV負け、
日本が勝てるのないやん

7 :Ψ:2020/01/21(火) 12:53:48.71 ID:0csJpQg4.net
切り開いたり奪ったら全部自分のもの

中国最高!

8 :Ψ:2020/01/21(火) 12:55:28.26 ID:E0nsQqbU.net
だから来るなよ、病原菌

9 :Ψ:2020/01/21(火) 12:59:55.65 ID:w/Rnk4jS.net
無神経なところはある意味羨ましい

10 :Ψ:2020/01/21(火) 13:01:40.37 ID:X+Ur2YKe.net
あんたらに関わったからこうなっとんじゃ。

ボケ。

11 :Ψ:2020/01/21(火) 13:01:58.61 ID:jnJYVEiG.net
クソ野党がのさばらないこと

12 :Ψ:2020/01/21(火) 13:01:59.71 ID:0nsEkpEi.net
羨むことがあるとしたら共産党幹部の絶対的権力だろ

13 :Ψ:2020/01/21(火) 13:03:05.55 ID:F1LAAg3F.net
店員が私語したりスマホ見たりしてるのは中国に限らず日本以外の国ではよくあること
日本だけが例外的に厳しい

14 :Ψ:2020/01/21(火) 13:03:58.99 ID:F1LAAg3F.net
>>11
一党独裁マンセーか
ネトウヨの本音出たね

15 :Ψ:2020/01/21(火) 13:06:25.38 ID:eJpWDUtU.net
自分さえよければいい。
これが中国の社会秩序ww

16 :本家 子烏紋次郎:2020/01/21(火) 13:06:57 ID:SSEFAyD2.net
固定資産税は発生しないよね 全部国有地なんだろ?(笑)

17 :Ψ:2020/01/21(火) 13:08:39 ID:ltjNG4d3.net
チャイナドレスぐらいだな

18 :Ψ:2020/01/21(火) 13:08:52 ID:jN5E/6FT.net
家とか車持ちやすいのは正直うらやましい。若い人は結婚もしやすいんじゃない?

19 :Ψ:2020/01/21(火) 13:17:39 ID:BrR74zKy.net
>>1
不衛生で一党独裁な時点で全ての良いところが台無しに。

20 :Ψ:2020/01/21(火) 13:22:36 ID:XdECL7U+.net
変な病気ばっか発生するから正直何も羨ましくない

21 :Ψ:2020/01/21(火) 13:32:45 ID:VhuVZ2zJ.net
もう日本が中国に勝てることなんか何にもない。

22 :Ψ:2020/01/21(火) 13:34:51.71 ID:pYcmiqzd.net
中国の職場ってどんな感じかな
やっぱり賑やかなんだろうね

23 :Ψ:2020/01/21(火) 13:40:41 ID:ZUIycg4P.net
>>6
羨ましいかどうかとは何にも関係ないね

24 :Ψ:2020/01/21(火) 13:48:58 ID:sJYocZZn.net
中韓のドラマや映画では、道徳的なことやっているのに
実際の国民性が「ヒャッハ〜!」のはなぜ?

25 :Ψ:2020/01/21(火) 13:51:00 ID:GTGvjWkQ.net
アメリカでもごみ捨ては分別はしなくてもいいよ。

「ゴミの分別は無駄!!アメリカのゴミ収集車」
ミズーリ州在住の数学者がDVDプレーヤーを捨てた事も有るゴミ箱
https://youtu.be/9_nAg6dn9A8?t=55

26 :Ψ:2020/01/21(火) 13:52:45 ID://KNIJMi.net
住民税と固定資産税は羨ましいという対象にはならないな

>>16
それな

27 :Ψ:2020/01/21(火) 13:53:18 ID:EhA9LLE/.net
即決裁判→処刑が早いこと。死刑囚を生き長らえさせる日本は本当に歯がゆい。

28 :Ψ:2020/01/21(火) 13:53:40 ID:n/Nu0l5a.net
共産党の監視下でらの幸せ

29 :Ψ:2020/01/21(火) 13:59:06.36 ID:DMYUuho5.net
俺はネトウヨだけど、中国のことはある程度、尊敬してるよ
麻薬に厳しいところとか、死刑が迅速なところとか
個人の適正をするどく見抜いて、才能がなければ容赦なく夢を奪ってもらえる
将来のことを思えば、無理なもんは無理なんだから軌道修正は早いほどよい

サービスに対して大らかなところも
不良品は交換すればよい、届くのが遅くてもよい、というのは日本人も見習うべき
日本人は交換の申し出もせずにいつまでもクチコミで叩き始める

ましてや古代中国までさかのぼるなら、枚挙にいとまがないな

30 :Ψ:2020/01/21(火) 14:06:50 ID:5tKD7fwT.net
>>6
えっ?ゴミ大量に作ってるだけやん。性能が全然違う。
ていうかお前アホだろwww

31 :Ψ:2020/01/21(火) 14:22:22 ID:uxrujPpm.net
>「住民税がないこと」、「固定資産税がないこと」、
土地は国の物で個人は所有出来ない
>「車を購入しやすいこと」、
欠陥車両が行動で事故を起こしても、口喧嘩で勝った方が被害者
>「ごみ捨てが楽なこと」、
スラム街と紙一重
>「野菜や果物が安いこと」、
農薬たっぷり付着した野菜を食べたい奇特なはいない
>「職場環境が気楽なこと」
拷問している様を見たから嫌だw

32 :Ψ:2020/01/21(火) 14:25:12 ID:a0Wo6TL3.net
前みたなこれ
全くない

33 :Ψ:2020/01/21(火) 14:57:53 ID:TB/uNsoL.net
>>1
チューゴク土人国に


まったく


興味がない

34 :Ψ:2020/01/21(火) 14:58:26 ID:R1Zf4nzG.net
中国はネトウヨw

35 :Ψ:2020/01/21(火) 15:06:40 ID:gMMSjae2.net
何一つうらやましいところがないなぁ。
強いて言うなら景気がいいとこだけだな。

36 :Ψ:2020/01/21(火) 15:26:25.44 ID:XVMnRmPt.net
うらやましいというより
あきれ返ってる野蛮さだろww

37 :Ψ:2020/01/21(火) 16:18:15 ID:Pa4Uemhb.net
.
自由のないシナチクなんて、日本人が羨むはずねえだろ アホ!

38 :Ψ:2020/01/21(火) 17:17:25 ID:p9pg3oEz.net
正直、これは中国をうらやむよ
当たり前だろう

39 :Ψ:2020/01/21(火) 18:08:29 ID:Kqi2xkgb.net
満州国が今まで続いていたら、と思うことはあるね。

40 :Ψ:2020/01/21(火) 19:25:07 ID:qV2jFnPG.net
うーん、、、特にないかな

41 :Ψ:2020/01/21(火) 20:04:55.48 ID:fLH1F16p.net
ゴミすらまともに分別できない途上国が羨ましい?
そんなわけあるかww

42 :Ψ:2020/01/21(火) 20:07:03 ID:VGzbSJ9y.net
そもそもあんま興味ないだろ
ネガティブな面しかない
金持ち増えてうらやましいってことくらいか?

43 :Ψ:2020/01/21(火) 20:12:27 ID:HdJGVuH4.net
根本的な話として、中国の生活なんて気にかけたこともないわ。
税金無いのは羨ましい限りだわな。
車はどうでも良いわ、駐車場あるし。
ゴミも分別ったって、ビン・カンとプラとそれ以外、だしな。
プラも汚れてたら普通ゴミで出しても問題ないし、ゴミ自体自宅前に出すだけだし。
職場でおしゃべりって、普通に雑談しながら仕事するだろ?工場勤務限定の話でもしてるのか?

44 :Ψ:2020/01/21(火) 22:27:13 ID:sIE4F5Dc.net
>>22
工場勤務だとおしゃべり上等だよ
中国人実習生が来たらまず、おしゃべり止めさせるのから始まる
工場でも座り仕事が多いね、反対に日本は座り仕事を立ち仕事にして効率悪くしてるw

45 :Ψ:2020/01/21(火) 22:57:46 ID:B1rUR/IQ.net
コロナウィルス発祥の地なんてスゴイ

46 :Ψ:2020/01/22(水) 05:21:15.01 ID:W8wjD0fn.net
自由法曹団『ネトウヨ根絶に向け闘う!』
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1579637781/

総レス数 46
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200