2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【香川】トランプ「スマホ規制は米国産業への挑戦。医療財政のため血糖値に悪いudon規制すべき」

1 :Ψ:2020/01/21(火) 13:15:28.02 ID:0J4vVoLr.net
「スマホ規制は、iPhoneや GAFAなど、米国の基幹産業に対する重大な挑戦だ」

「健康を言うなら、香川県は、血糖値を上昇させるGI値の高いうどん規制をすべき。
医療財政健全化に効果的なのは、うどんか?スマホか?考えることを提案する。」

「早明浦ダムが第2のスレイマニにならない懸命な選択を香川県はすると信じている。
彼らはうどんを茹でる水を捨てたくないからだ。」

と三豊市在住の糖尿病患者のトランプさん(仮名)は呟く。

2 :Ψ:2020/01/21(火) 13:18:13.82 ID:fAArRW46.net
ウンコタンは悪いヤツだ

3 :Ψ:2020/01/21(火) 13:20:22.01 ID:YqHtdAeu.net
炭水化物を減らしてタンパク質をしっかり取れ。1日にタンパク質が何グラム必要か調べろ。

4 :Ψ:2020/01/21(火) 13:24:16.87 ID:sAyN2dAR.net
キチガイが立てたスレかよ

5 :Ψ:2020/01/21(火) 13:30:10.50 ID:DzXORWQ/.net
>>1
一生うどん食うな

6 :Ψ:2020/01/21(火) 13:40:36 ID:VYkW7wV4.net
戸乱歩ですが何か?

7 :Ψ:2020/01/21(火) 17:26:20 ID:Kqi2xkgb.net
>>3
体重1kgあたり2g取るのが望ましい。
成長期・スポーツ選手・65歳以上の老人の場合で腎臓に問題が無い事。

それ以外の人の場合、腎臓に問題が無ければ体重1kgあたり1g以上。
生存に必要な量は体重1kgあたり0.5g前後。

体重60kgなら毎日120gが目標値。

獣肉なら600g、魚介類なら800g、玉子ならMサイズで16個、低脂肪乳なら4l、
シャープチェダーチーズなら400g、パルミジャーノレッジャーノチーズなら250g、蒲鉾なら1.5kg、鶏胸肉なら400g、木綿豆腐なら6丁、納豆なら650g、ツナ缶なら15個、高野豆腐なら乾燥状態で220g、ギリシャヨーグルトなら1.2kg、プレーンヨーグルトなら1.6kg…
アミノ酸スコアも高い物ばかりなので、これらを組合せて食事をする事が大事だな。

相当意識して食わないと、充分な量は食えない。

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200