2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アラフィフになって感じるアラフォーとの違い

1 :Ψ:2020/01/22(水) 00:49:11 ID:WBEx4Yew.net
鳩歯茎の間が広くなり食べ物が詰まる
若いYouTuberがとにかく超うっとうしい
ケーキよりも黒糖饅頭の方が好きになった
20代と話すとき、どうしても父親目線になる
定食の量を「少なっ!」と思うが食い切れない
体を鍛える準備のストレッチで体を痛めてしまう
「ヒゲを剃って歯を磨く」がその日の一番の重労働
「一日頑張った自分へのご褒美」の基準が激甘になる
若い連中が昔の歌謡曲を知ってても知らなくても腹立つ
「3階くらいなら階段であがるか」なんて想像もつかない
老人も若者も嫌い、なのに自分と同世代の中年も正直大嫌い

2 :Ψ:2020/01/22(水) 00:52:06 ID:3ARaNc/u.net
健康関連と誤作動の増加やね

3 :Ψ:2020/01/22(水) 00:52:23 ID:NWga5Nmo.net
>>1
トイレ行きたい言われたので駐車場の端に停めたら怒られたは
はよ往生して?

4 :Ψ:2020/01/22(水) 00:53:19 ID:do36Tprd.net
智に働けば角が立つ。情に掉させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい。

5 :Ψ:2020/01/22(水) 00:54:30 ID:P++i+ClC.net
疲れやすくなった
アレが弱くなった
名詞が出てこない
ぐらい

6 :Ψ:2020/01/22(水) 01:01:15 ID:CG/FidpE.net
今月50になったが、どれも当てはまらないなあ
夜の運転が、なんか見えにくい感じがするので困ってる

7 :Ψ:2020/01/22(水) 01:16:39 ID:ozWNlhmt.net
何も違わない
つか体力なんて20代より向上してる

8 :Ψ:2020/01/22(水) 01:20:23 ID:UuyWiLIB.net
毎日どこかが痛い

9 :Ψ:2020/01/22(水) 01:23:08 ID:MRj/pLxb.net
死期がせまって来ているのを感じる、いやマジで

10 :Ψ:2020/01/22(水) 01:25:25 ID:aGkq7beu.net
>老人も若者も嫌い、なのに自分と同世代の中年も正直大嫌い

カスの視界に入っていちいち評価されんのがな

11 :Ψ:2020/01/22(水) 01:25:33 ID:KrLQQb6U.net
膝が痛い。

12 :Ψ:2020/01/22(水) 01:27:18 ID:Ax7KIFEu.net
>>1
"鳩歯茎" という漢字の使い方が気に入った

13 :Ψ:2020/01/22(水) 01:28:51 ID:kf1EKh1D.net
オナニーが週3から週1になった

14 :Ψ:2020/01/22(水) 01:29:59 ID:hGBJ7HMV.net
鳩歯茎たぁ、何なら?

15 :Ψ:2020/01/22(水) 01:34:09.45 ID:7q9HKf5u.net
人間って愚かだから、一度甘い経験をすると、それをもう一度期待したがる。
この国が不幸なのは、バブルの時代を経験したオヤジ達が、アベノミクスをやれば、
もう一度バブル期が来るんじゃないかと真剣に信じていること。

日本は成長期をとっくに過ぎた先進国であり、
産業構造や人口構成をみてもわかるが、もうバブルなんて二度と来ない。

アベノミクス=国債操作をやって、カネをジャブジャブ注いでるのに、
経済がよくならず、むしろ廃業がどんどん増えている。

これは経済学的には完全に「流動性の罠」という状態。
バブル再来を信じてるオヤジ達がアベノミクスに浸透してる以上、この国は長期的には死んでいく。

16 :Ψ:2020/01/22(水) 01:34:16.36 ID:pF/Pbrz/.net
徹夜すると元に戻すのに一週間かかる

17 :Ψ:2020/01/22(水) 01:40:58.32 ID:YC9SFSSg.net
>>1
面白いのは下から3行目の「若い連中が昔の歌謡曲を知ってても知らなくても腹立つ」くらいかな。

18 :Ψ:2020/01/22(水) 02:03:18.22 ID:IV0N8MwL.net
疲れたら関節が痛い。
筋肉痛ではすまない。

19 :Ψ:2020/01/22(水) 02:04:12.87 ID:IV0N8MwL.net
あと老眼。

20 :Ψ:2020/01/22(水) 02:26:24 ID:iORLvqC6.net
視野の端に風神雷神みたいのが時々見える。

21 :Ψ:2020/01/22(水) 02:42:09 ID:i2/WukFs.net
冬の残尿漏れが通年になる。

22 :Ψ:2020/01/22(水) 03:08:25 ID:6kWoghCU.net
椎茸をうまいと感じる。

23 :Ψ:2020/01/22(水) 03:35:11 ID:5dazpg/f.net
あれほど好きだった緑茶を飲まなくなり、
あれほど嫌いだったほうじ茶を毎日飲むようになる。

24 :Ψ:2020/01/22(水) 06:34:19.99 ID:bgqaisTD.net
レスが長文になりがち

25 :Ψ:2020/01/22(水) 07:06:37 ID:2hoy4X4X.net
>>13
まだまだ元気やん

26 :Ψ:2020/01/22(水) 07:45:51 ID:swT6hm6v.net
ムム

27 :Ψ:2020/01/22(水) 11:25:23 ID:XHMADwyN.net
>>15
猫だってカラスだって同じようなもんだよ。それからバブル世代はただ単に就職が良かっただけで
バブルの恩恵をすべて受け取った訳じゃないからな。むしろその後の30年間厳しさに打ちのめされ
ている奴結構いるぞ。

28 :Ψ:2020/01/22(水) 11:31:56.06 ID:lydrn3C+.net
いまだチンコの話無し

29 :Ψ:2020/01/22(水) 13:28:28 ID:f63fuoiL.net
排便が苦痛になった。
一度で出ない。

30 :Ψ:2020/01/22(水) 15:04:37 ID:IPaqD1Rr.net
アラフィフでそんな症状じゃ、アラカンになる頃にはこの世にいないな

31 :Ψ:2020/01/22(水) 15:47:13 ID:NMDjnEQ8.net
老化が加速する年齢は「34歳・60歳・78歳」と判明

つまり老化には3つの壁があるってことだ

アラフォーとアラフィフでは大差ないが、60歳を超えるとガクンとくる

32 :Ψ:2020/01/22(水) 18:06:03 ID:PQCZ30o1.net
腰痛が頻繁に起こる
芸能人の顔は浮かんでも名前が出てこない
若い子の髪や肌つやが本気で羨ましい

33 :Ψ:2020/01/22(水) 19:50:27.05 ID:UrJxBAEr.net
>>1
ほぼ同意かもw
>>6
緑内障疑惑
>>12
同意ww

34 :Ψ:2020/01/22(水) 20:41:20 ID:zb1r3X1j.net
>>30
いっぱい患ってるとそれがリアルに感じるわ w

35 :Ψ:2020/01/22(水) 20:56:03 ID:tT9vK0TZ.net
ハゲきってるんで薄毛への恐怖から解放される

36 :Ψ:2020/01/23(Thu) 06:53:17 ID:qLdRkr9y.net
ハゲたから思い切ってスキンヘッドにしたら、チョイ悪親父になった気分で少しウキウキしてる。不良経験ゼロだけど。

37 :Ψ:2020/01/23(Thu) 10:46:21 ID:XNKbRoUs.net
わかるところとわからないところがある
他人が嫌いっていうのは、>>1がいい人なんだと思うよ
本当クソだからね、あいつら
そこは合ってると思う

38 :Ψ:2020/01/23(木) 19:37:23.56 ID:ySVHy7aJ.net
おまわりさんこの人です → >>36

総レス数 38
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200