2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暖冬で記録的な少雪、雪解け水減り水不足の懸念

1 :峠 ★:2020/01/24(金) 22:02:53 ID:CAP_USER.net
 気象庁は24日、暖冬に伴う記録的な少雪が2月以降も続くと発表した。春以降は雪解け水が少なくなり、
水不足が懸念されるとしている。同庁がこの時期に記録的な寒さや豪雪ではなく、気温の高さや雪不足への注意を促すのは異例。

 同庁によると、1月1〜23日の平均気温は、東日本と西日本で平年比2・2度高く、1946年の統計開始以来、
1月では最も高温となる可能性がある。寒気が北極圏に滞留し、日本付近に南下しにくい状況になっているためだという。

 また、昨年12月の降雪量は、平年と比べて北日本の日本海側で47%、西日本の日本海側で0%となり、
歴代1位の少雪となった。各地の昨年11月〜今年1月23日の累積降雪量は、札幌市162センチ(平年値291センチ)、
山形市26センチ(同196センチ)、新潟市1センチ(同88センチ)などとなっている。

ソース 読売新聞オンライン 01/24 21:35
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200124-OYT1T50289/

2 :Ψ:2020/01/24(金) 22:17:10.68 ID:kBB8GS+g.net
沖縄は日中25度、半そでで暮らせた。これは温暖化だね普通ありえない。

3 : :2020/01/24(金) 22:30:55.55 ID:Rc2JyZy8.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)今の時期、那覇では背広着てても寒いのにな

4 :Ψ:2020/01/24(金) 22:52:26.31 ID:el7whr5/.net
普通に過ごしやすい
毎年温暖化で結構だわ

5 : :2020/01/24(金) 22:57:53.01 ID:Rc2JyZy8.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)夏が怖いわ

6 :Ψ:2020/01/25(土) 14:05:28 ID:rgS3WRm0.net
もはや今オリンピックやった方が良くねってぐらいの気候

7 :Ψ:2020/01/25(土) 21:17:41.87 ID:H4OaQntZ.net
ことしあんま石油ファンヒーターつけてない

8 : 【東電 73.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都):2020/01/25(土) 22:06:10 ID:DBM3KKJN.net
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)最低気温が高いからファンヒーターを点ける日が少ないな、今年

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200