2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「へい、いらっしゃい。何にしやす?」 「大将、iPS軟骨頼むわ」

1 :水星虫 ★ :2020/01/25(土) 11:02:22 ID:CAP_USER.net
iPSでひざ軟骨再生臨床を了承

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20200124/2000024575.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

iPS細胞から作り出した軟骨の組織を、ひざ関節の軟骨が損傷した患者に移植する
京都大学の臨床研究が、国の部会で了承されました。
iPS細胞を使って実際の患者に移植する研究計画が認められたのは、今回で7例目となります。

24日行われた厚生労働省の部会で了承されたのは、京都大学iPS細胞研究所の妻
木範行教授らのグループが計画している臨床研究です。
計画では、ヒトのiPS細胞から作り出した軟骨の組織をスポーツや事故などで
ひざの関節の軟骨が損傷した患者4人に移植し、1年かけて安全性を確認するほか、
有効性についても調べるということです。

部会では、研究を行う態勢が整っているかや、患者に手術の内容を説明する文書で移植した細胞が
腫瘍化するなどのリスクについて分かりやすく記載されているかなどが審議され、
いずれも問題がないとして、臨床研究の実施を了承しました。

ひざの関節にある軟骨組織は傷ついてもほとんど再生せず、現在は別の関節から軟骨の組織を
手術で取り出して移植する治療が行われていますが、患者の負担が大きいことが課題になっていて、
iPS細胞を使った再生医療が実現すれば、患者の負担が減ると期待されています。

iPS細胞を使って実際の患者に移植する研究計画が認められたのは、目の病気や心臓病、
パーキンソン病などに続いて今回が7例目です。

【iPS軟骨了承で記者会見】
iPS細胞を使った軟骨の臨床研究が国の部会で了承されたことを受けて、
京都大学iPS細胞研究所の妻木範行教授らのグループが記者会見を開きました。
妻木教授は「いよいよスタート地点に立つことができた。iPS細胞を使えば、
欠損した軟骨の範囲が広くても治療できるようになる見込みがある。
いずれはより多くの関節の症状に適用できるように、形を持った軟骨を作れるようにしたい」と話していました。

01/24 17:21

2 :Ψ:2020/01/25(土) 11:09:15 ID:CI7jwRGM.net
へい、まいど、なんこつくったらいいでやすか?

3 :Ψ:2020/01/25(土) 11:11:17.29 ID:91JmG3O6.net
かわいいあのこの

4 :Ψ:2020/01/25(土) 11:41:23 ID:2ZEirrgp.net
>>1
ニュースのスレタイになんでこんなクソつまんない作文が許されるの?
お前の自己顕示欲なんかいらないんだよ

5 :水星虫 ★:2020/01/25(土) 11:43:39 ID:CAP_USER.net
>>4 じっぷらは初めてかい?

6 :Ψ:2020/01/25(土) 11:46:35 ID:EkZWbnMV.net
STAP軟骨ならありまあ〜す(ハート)

7 :Ψ:2020/01/25(土) 13:03:39 ID:yEKtVTWH.net
>>3
恥骨から細胞貰って

8 :Ψ:2020/01/26(日) 00:22:37.67 ID:ghZPC4DS.net
>>5
こんなクソつまんないスレタイはじめてだから言ってるんたがw

9 :水星虫 ★:2020/01/26(日) 05:41:23 ID:CAP_USER.net
>>8 そうか? このクオリティで★でバンバン立ててるぞ?
もっとじっぷらに入り浸るようにしたまへ。

10 :Ψ:2020/01/26(日) 09:38:33 ID:ghZPC4DS.net
>>9
わざわざレスしてきて必死w
ゴミみたいなプライド傷つけられて顔真っ赤笑ったw

11 :水星虫 ★:2020/01/26(日) 10:50:21 ID:CAP_USER.net
>>10 おう、続けようぜ

12 :水星虫 ★:2020/01/26(日) 12:38:11 ID:CAP_USER.net
自称エスパーのパー太郎君の書き込みが止まった(´・ω・`)
自身の小物感あふれるレスに今更ながら恥ずかしくなったのかな? 残念だ。

総レス数 12
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200