2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ルノーがピンチ、日産株売却か? 日産「持ち合い株」に持ち込むチャンス

1 :きつねうどん ★:2020/01/25(土) 14:43:11.68 ID:CAP_USER.net
 ブルームバーグの報道によると、ルノーが資金ひっ迫で日産株の売却もあり得ると、シティグループの株式アナリストであるアンガス・トゥイーディー氏が分析を発表した。フランスの自動車メーカーで日産自動車・三菱自動車と提携を組むルノーが、資金ひっ迫で株価安に陥っている。このままいくと、遠からず日産自動車の株式を手放さねばならなくなると言うのだ。

 これは日本にとってチャンス到来と言える。この機を逃さずに、現在日産が保有しているルノー株15%に加えて10%ほどを買い増せれば、日本の法律で「持ち合い株」とされて互いの議決権がないものとされる。すると、ルノーの日産に対する支配権が消え、事実上ルノーと日産は対等となり、互いの取り決めであるRAMAを改正することが出来ると思われる。

 つまり、日産が独立できることとなるのだ。しかし注意したいのは、日産株の引受先に中国企業が乗り出すことが高い確率で考えられ、先手を打って日本側からルノーに資金援助をすることが肝心だ。

 また、このチャンスを捉えてルノーとの協定を破棄し、日産と三菱自動車は新たな協力関係先を求めるか?あるいは、逆に日産からルノーに資金援助をして支配下におさめるか?の判断をすべきであろう。しかし、ルノーにはフランス政府の株式があり、日産にとってルノー自体に魅力がない存在となりつつある。

 考えられるストーリーとしては、ホンダとの合併である。しかし、ホンダも利益率低下に悩んでおり、合併相手としては魅力に乏しい。考えられるベストの選択としては、トヨタグループに入って緩やかな協力関係を築くことだ。最近のトヨタは、株式での支配にこだわらず、マツダやスバルと協力している。

 日産はルノーから離れ、HVやEV、自動運転で対等な関係を築ける間にトヨタと協定を結んでいくほうが、道が開けると言える。それが実現すると、2000万台を超える生産能力を持つ巨大グループとなる訳だが、オール日本の自動車連合を組んでおくことは、来るべきGAFAとの競争に備えることが出来る可能性が高い。

 大変革期の結末としては、中国市場の行方などを踏まえると、日本連合のほうが現実的であろう。

 水面下での動きが激しくなるのであろうが、ルノーの苦境は日本のチャンスとなることを期待している。

https://www.zaikei.co.jp/sp/article/20200125/550127.html

2 :Ψ:2020/01/25(土) 14:45:57.37 ID:vTYbNlMF.net
ルノー「全部ゴーンが悪い」
日産「ですね」

3 :Ψ:2020/01/25(土) 14:48:33.86 ID:Ix+t/Cbx.net
2兆ぐらい儲けたかw

4 :Ψ:2020/01/25(土) 14:55:02 ID:sbNTrGQX.net
すべてマクロンが元凶
ルノーの支配権を上げる変な法律もマクロン
ルノーと日産の緩い関係を壊して
一方支配しようとしたのもマクロン
ルノーと日産のくさびのゴーンがいなく
なればマクロンの思惑の真逆な結果

5 :Ψ:2020/01/25(土) 14:56:21 ID:OYCfwlcy.net
ダイハツ、スバル、マツダ、ヤマハ、スズキなどみんなトヨタグループだけど、日産やホンダくらい単独経営して欲しいものだ

日産や三菱は経営陣が人事や経理だから車好きはいないし企業ビジョンがないから勝てないだろうね。ゴーンが最初嘆いたことだ。

Googleやアップルとかみんなエンジニア起業企業だから常に最先端テクノロジーを追求し走っている

6 :Ψ:2020/01/25(土) 15:02:01.41 ID:ky6o4PMH.net
能書きを垂れてる暇があればルノー株を10%買い増せ >>1

7 :Ψ:2020/01/25(土) 15:13:02.79 ID:BKGRuTwb.net
今の社長はルノーのいいなり能無しの内田だよ
内田が社長のうちは日産は行動しないよ

8 :Ψ:2020/01/25(土) 15:18:46.10 ID:sbNTrGQX.net
本当は西川のほうがよかった
ゴーンの腰ぎんちゃくのようなイメージで
悪人と世間は思っていたが
ゴーンの乗っ取りを察知して
素早く行動に移った
守るべきは日産で
ゴーンとの関係も変わる賢さ

9 :Ψ:2020/01/25(土) 15:21:25.49 ID:bec4TTAg.net
ルノーが自滅するのか、日産にしがみついて意地でも株を手放さないか。
後者で日産を巻き込みながら落ちていきそうだけどな

10 :Ψ:2020/01/25(土) 15:23:08.12 ID:DaiE7+5i.net
ゴーンがルノー再建にさっそうと登場

11 :Ψ:2020/01/25(土) 15:24:25.63 ID:sbNTrGQX.net
元々ゴーンがルノーのCEOで業績低落

12 :Ψ:2020/01/25(土) 15:27:08.90 ID:sbNTrGQX.net
ルノーの再建策はマクロンの退陣
マクロンがいる限り日産もFCAも
距離を置く

13 :Ψ:2020/01/25(土) 15:31:25.67 ID:jMQddwyp.net
ケチな日産にうるかなー?
中国に売却しそうな気がするけど。

14 :Ψ:2020/01/25(土) 15:42:31 ID:tk0sAfct.net
マクロンは若いが政策面は意外にシタタカダ。
ガソリン税反対の黄衣デモも治めたし、イギリス退治も今月末で決着つく。
今はマクロンとシナの間の経済交流の高揚期が去った後だからルノー株買い足して
日産比率上げるには好機だ。持ち株増やした後のルノーは粗大ゴミだから
旧仏植民地旧への専用車工場にならんかえ。セニョール。

15 :Ψ:2020/01/25(土) 15:45:40 ID:IKosionr.net
本物のGTR作ろうぜ!!
四百万円クラスの

16 :Ψ:2020/01/25(土) 15:48:50 ID:99qhe7HC.net
カルロス・ゴーンを救いたい


日産の販売店で
カングーを売る

17 :Ψ:2020/01/25(土) 15:49:19 ID:IKosionr.net
誰がGTRをスーパーかーに
したんじゃボケがぁぁああ!!!

18 :Ψ:2020/01/25(土) 15:55:00 ID:dlWJzg2n.net
持ち合いも良いけど本業の売り物を拡充しろよ

19 :Ψ:2020/01/25(土) 16:00:24 ID:IKosionr.net
フランス車のよいところはシートと内装かな

20 :Ψ:2020/01/25(土) 16:16:56 ID:ElYSknwZ.net
で、s16シルビアはよ

21 :Ψ:2020/01/25(土) 16:17:48 ID:v30eMQhJ.net
ここまで日産のルノーへの信頼関係がなくなってしまうと円滑なパートナーシップなんて
とても無理。このままではルノーも日産に抱きつき心中になってしまう。
フランス側の強欲ぶりが破たんさせたんだよな。

22 :Ψ:2020/01/25(土) 17:06:56.63 ID:bec4TTAg.net
韓国サムソンと組んだのも悪い。早く切れ。

23 :Ψ:2020/01/25(土) 18:23:14.11 ID:VnRf8g8Y.net
そりゃあ株の配当金が利益の半分近く占めて、さらには日産からの材料仕入れを不当に押さえて利益だしてた疑惑まであるからな。
日産がいなけりゃ潰れてるか、吸収合併されてる存在に成り下がったなルノー

24 : 【東電 80.1 %】 日本の保守派 ◆/V7CGJSSmle1 (東京都):2020/01/25(土) 19:23:53 ID:DBM3KKJN.net
>>1
  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)前年比で100パーセント近く売れてない

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)つまり販売台数が全くない糞日産(韓産)にどうにかできる金なんて有るとも思えん

  Λ,,,Λ
 ( ・ω・)さっさと死ねや、糞創価日産(韓産)三菱

25 :Ψ:2020/01/25(土) 20:45:24.00 ID:tUJrygBr.net
株を買い戻したところで潰れる運命なのに意味ないな

26 :Ψ:2020/01/25(土) 20:55:32.34 ID:6D4pR7es.net
日本政府もJDIやルネサスに金を投入するくらいなら日産に投入しろよ
雇用を守って外貨を稼いで配当が貰えるじゃん

27 :Ψ:2020/01/25(土) 20:56:56.80 ID:x+m1A/8B.net
フランスが国家ぐるみで日産getしてた事件
ルノー程度のゴミ会社に支配されてたアホが日産の経営陣

28 :Ψ:2020/01/26(日) 16:13:03.59 ID:az3yACSd.net
ルノーが日産株売却すると日産の株は下がるの上がるのどちらですか

29 :Ψ:2020/01/27(月) 07:16:09 ID:V2kAHkYf.net
https://rr.img1.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20160727%2F47%2F4022857%2F23%2F539x641x1bc80ba443d2ba0d362d9e46.jpg&twidth=414&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r


https://www.the-athenaeum.org/art/display_image.php?id=992578

30 :Ψ:2020/01/27(月) 09:41:03 ID:d6gtzvwA.net
韓国を見切れば浮上するよ

31 :Ψ:2020/01/27(月) 20:33:01 ID:aUQQiqwQ.net
ルノーと組んだ時の株価が500円位だから、売るならそろそろ売らないとルノー含み損だぞw

32 :Ψ:2020/01/28(火) 08:12:50 ID:YRcLX2Xh.net
アライアンスは続けるにせよ対等な関係になって
日産の上級ポストにふんぞり返って日本人をこき使っている
無能なフランス人を追い返した方がいいだろう。
ルノーにしっぽを振っている一部日産の役員もクビな

33 :Ψ:2020/01/28(火) 11:42:08 ID:7//JTNiE.net
土人盗賊国家フランス

総レス数 33
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200