2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米軍ヘリ、沖縄本島沖で着水 乗員5人は無事

1 :峠 ★:2020/01/25(土) 23:47:05 ID:CAP_USER.net
 25日午後4時25分ごろ、沖縄本島の東約170キロの沖合で、米海軍所属のMH60ヘリコプターが着水した。
防衛省によると、乗員5人は無事で、航空自衛隊などが全員を救助した。

 第11管区海上保安本部(那覇市)によると、同日午後4時40分ごろ、空自から「遭難信号を受信した」との連絡が入った。
海保は巡視船を派遣し、自衛隊とともに救助活動に当たった。

 沖縄周辺では、2018年6月に米軍嘉手納飛行場(同県嘉手納町など)所属のF15戦闘機が本島沖で墜落。
同年11月には、原子力空母「ロナルド・レーガン」の艦載機FA18が北大東島南西の海上に墜落した。

ソース 時事ドットコム 01/25 23:40
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020012500511&g=pol

2 :Ψ:2020/01/25(土) 23:56:06 ID:yEKtVTWH.net
やっぱり123便は海側へ廻れば助かってたんだな

3 :Ψ:2020/01/25(土) 23:57:37 ID:dZ6c0mfD.net
日米同盟はお金じゃないよな!(チラッ

4 :Ψ:2020/01/25(土) 23:57:44 ID:jdDJAKw8.net
そう言えば最近オスプレイの事故って聞かなくなったな。
安全性が確立されたのかもね〜

5 :Ψ:2020/01/26(日) 00:11:40 ID:vnuibw0b.net
>>1
えー
フロート付きなの??
事故なら着水は無いだろう??

6 :Ψ:2020/01/26(日) 08:20:04 ID:Zt6adSRU.net
韓国人に整備させるの止めないか

総レス数 6
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200