2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東芝、“絶対に破られない”「量子暗号通信」を事業化 技術に自信、世界シェア25%目指す [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2020/10/20(火) 12:39:55.72 ID:CAP_USER.net
 東芝は10月19日、原理的に破られることがないとする暗号技術「量子暗号通信」を使った事業を始めると発表した。20年第3四半期に英国で先行サービスを始め、第4四半期に日本を含め世界で展開する。25年度までに金融機関を中心としたサービスを本格的に始め、35年度までに量子暗号通信市場の世界シェアの25%を獲得したいとしている。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/19/ki_1609376_qkd01.jpg
量子暗号通信の送受信機(イメージ画像:東芝提供)

 量子暗号通信は、光の最小単位である「光子」を使って通信する技術。東芝は2点間を専用の光ファイバーでつなぐ「量子暗号通信システム」と、既存の光ファイバー網の中で量子暗号通信を行う「量子鍵配送サービス」の2つを展開するとしている。

 量子暗号通信システムは伝送距離と速度を重視するシステムで、120kmを300kbpsで伝送できる。既存の光ファイバー網を使う量子鍵配送サービスは、専用の光ファイバーを必要としないため導入が容易であることがメリット。伝送距離は70kmで速度は40kbps。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/19/ki_1609376_qkd02_w490.jpg
既存の光ファイバー網上で利用できる量子鍵配送サービス

 日本ではすでに、東芝デジタルソリューションズが国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)から量子暗号通信の実証事業を受注済み。21年4月に実証事業を始めるとしている。海外でも米国や英国、韓国で現地のパートナー企業とともに量子暗号通信の実証実験などを進めている。

 量子暗号通信の事業化は中国が進んでおり、すでに専用の光ファイバーが北京と上海、武漢などを結んでいる。東芝は「社会実装は中国が進んでいるが、伝送距離や速度は東芝の技術が上」として、技術力で世界のシェアを取っていきたい考えを示した。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2010/19/ki_1609376_qkd03_w490.jpg
機器の市場投入は中国と韓国が先行 しかし技術では東芝が勝るという

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/19/news080.html

2 :Ψ:2020/10/20(火) 12:41:21.02 ID:p1CcHimo.net
まーた絶対やぶられない暗号かよ・・・・何回目だコレ?

3 :Ψ:2020/10/20(火) 12:41:34.42 ID:ve04xoyJ.net
>絶対に破られない”「量子暗号通信」

その暗号を受信して解くには、どうするのかと小一時間

4 :Ψ:2020/10/20(火) 12:43:20.94 ID:yfnUmhe4.net
どうせ中国に盗まれる

5 :Ψ:2020/10/20(火) 12:43:38.57 ID:+Q9HZUOK.net
暗号化される前のデータを盗むアル

6 :Ψ:2020/10/20(火) 12:45:25.29 ID:nCWWX+f7.net
また価格で負けるんでね?

7 :Ψ:2020/10/20(火) 12:46:26.75 ID:StpDQgdp.net
絶対に破れないけど
盗聴検出したらもう通信復旧できないんだがなw

8 :Ψ:2020/10/20(火) 12:46:44.06 ID:5NIAYq3n.net
この東芝の量子暗号技術、韓国の協力あってこそだからなあ

って書こうと思ったら
>海外でも米国や英国、韓国で現地のパートナー企業とともに量子暗号通信の実証実験などを進めている。
って記事にしっかり書いてあったか

9 :Ψ:2020/10/20(火) 12:48:23.29 ID:OzKixLek.net
スパイから元技術自体をまるごと盗むから無問題アル

10 :Ψ:2020/10/20(火) 12:50:24.99 ID:YlL0f6nY.net
その技術で暗号通貨出来ないの?

11 :Ψ:2020/10/20(火) 12:52:31.46 ID:vR7VFZDV.net
アップルちゃんが東芝に近寄ってきそうだな

12 :Ψ:2020/10/20(火) 12:58:37.40 ID:XWGatRw9.net
量子暗号って言ってもまがいもんが多いからな
ここのは量子超越性はあるんけ?

13 :Ψ:2020/10/20(火) 13:00:55.47 ID:56nItp/k.net
給料安いから、もう中国に技術情報流れてるだろ?
社員を大切にしたほうがいい。

14 :Ψ:2020/10/20(火) 13:11:21.30 ID:BIwX7gol.net
>>7
それを利用してDDOSできるって事?

15 :Ψ:2020/10/20(火) 13:25:18.41 ID:StpDQgdp.net
>>14
できるかもね

そもそも盗聴を確実に検出できる技術なのであって
それ以上のことはできんから
ずっと量子を横取り観察しつづけてたら通信は死ぬ

16 :Ψ:2020/10/20(火) 13:25:35.66 ID:f18ZljBt.net
中国「その技術者を引き抜くアルヨ。金ならいくらでも出すアルヨ。」

17 :Ψ:2020/10/20(火) 13:34:12.92 ID:vmJ5oo6n.net
量子もつれの式を見ても、理解不能だわ。w
3変数の微分や偏微分方程式なんて無理。

18 :Ψ:2020/10/20(火) 13:47:50.80 ID:tRtGPEpp.net
絶対解読できない三菱電機の開発暗号はドウ為ったの。メルコ・シークレット

19 :Ψ:2020/10/20(火) 14:41:12.31 ID:xkaX2je/.net
量子暗号ってのは量子コンピュータでも解けないの?

20 :Ψ:2020/10/20(火) 15:05:43.48 ID:fKTwoU3u.net
最強のセキュリティは結局オフラインだ!

21 :Ψ:2020/10/20(火) 15:18:05.14 ID:+VXQjpKl.net
今日本国内でやってる盗聴、盗読が防げるのか?
それは画期的。

22 :Ψ:2020/10/20(火) 15:18:30.17 ID:5y9VNI56.net
東芝って日本の企業だっけ?

23 :Ψ:2020/10/20(火) 15:25:10.74 ID:5y9VNI56.net
通信がジャックされたら
別の鍵で送るから、
解読は無理と  
解説してた。 

24 :Ψ:2020/10/20(火) 15:25:55.84 ID:+VXQjpKl.net
中国は「千人計画」と称して札束積み上げて人材スパイを引き抜いている。
韓国は元々技術者を高値で連れて行き技術盗ったらポイ捨てしていた。
それを罰する法律を早急に整備しないとね。
アメリカは今次々それを摘発して逮捕し流出を止めてる。

25 :Ψ:2020/10/20(火) 15:27:07.74 ID:5y9VNI56.net
嫌がらせとしては サイバー攻撃を仕掛けて、通信妨害し続ける。 

26 :Ψ:2020/10/20(火) 15:30:24.98 ID:+VXQjpKl.net
学者に中国人嫁あてがったり(ハニトラ)高額給と研究環境を提供で
釣ってる。愛国心が欠如してる学術だの左巻きだと釣られやすい。

27 :Ψ:2020/10/20(火) 15:31:33.14 ID:6s7HLIvH.net
草加の舎弟企業がなんか
言うとる

28 :Ψ:2020/10/20(火) 18:57:39.41 ID:3UKbfH7O.net
toto BIGを忘れたか
確率である限り起こりうる

29 :Ψ:2020/10/21(水) 00:31:32.54 ID:Hw3LcsBI.net
以前からやってなかったっけ

30 :Ψ:2020/10/21(水) 05:54:31.53 ID:CmrkXF2v.net
2020/01/17
【株の高速取引】「量子」に勝つ東芝の超高速計算、為替で実証−金融機関に協業打診【HFT】
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579243569/1-2,112
1/21
【IT】“絶対に解読されない技術”「量子暗号通信」 東芝が実用化へ
https:
//egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1579554483/97-98

7/29
東芝など12機関、盗聴不可能な暗号技術「量子暗号通信網」の共同開発へ 総務省の委託事業 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1596030403/16

10/9
東芝 次世代の暗号技術「量子暗号通信」来年度にも事業化へ
https:
//www3.nhk.or.jp/news/html/20201009/k10012655011000.html
10/10
東芝、量子暗号通信で米ベライゾンと提携へ 国内でも実証
https:
//www.nikkei.com/article/DGXMZO64856550Z01C20A0EA5000/

10/19
【経済】東芝が次世代の暗号技術「量子暗号通信」を国内外で事業化、来年度からと正式発表 [さかい★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1603060437/

総レス数 30
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200