2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【しんぶん赤旗】官邸のTV監視ここまで!出演者発言・ナレーション・見出し【サンモニ、ひるおび等】

1 :Ψ:2020/10/22(木) 10:52:13.32 ID:/jKqoqst.net
2020年10月22日(木)

3月前半分 A4で700枚 本紙が記録入手
 内閣広報室がテレビのニュース・情報番組の出演者の発言を詳細に書き起こした記録文書を、本紙は情報開示請求で入手しました。テレビでの発言を官邸が日常的に監視し、政権の意に沿わない報道に対抗措置を取る狙いがうかがえます。

 開示された文書は大別して2種類で、「報道番組の概要」と、「新型コロナウイルス関連報道振り」。A4判で700枚にのぼります。その期間は安倍晋三首相(当時)が「一斉休校」を要請(2月29日)した直後の3月1日から16日まででした。

 「概要」に記載されているのは、分刻みの放送時間、ニュースの見出し、出演者の発言です。「一斉休校」「休業補償」など、政府の方針にかかわるテーマが話し合われた時に、“テープ起こし”をしたと思えるほど詳細に記録しています。

 閣僚や与党の重要議員、各党出席の討論番組などは“全文起こし”されています。VTRのナレーションやアナウンサーの発言も含め、徹底した監視ぶりです。

 常時監視の対象となっていたのは、平日の7番組と、土日の4番組でした(別項)。平日の日中の番組記録は同日中に提出され、平日夜の番組は翌日、土日の番組は月曜に提出されています。

 安倍政権下では、徹底したメディア対策が取られました。特に影響力の大きいテレビに対しては、政権に批判的なニュース番組のキャスターを降板に追い込むこともしました。官房長官時代からメディアに対してさまざまな干渉・圧力を加え、日本学術会議人事への介入にみられるように強権をいとわない菅義偉首相のもとで、これが一層強化されることが懸念されます。

2 :Ψ:2020/10/22(木) 10:54:02.57 ID:0zl6/B9V.net
文字放送データを印字しただけとかじゃないの・・

3 :Ψ:2020/10/22(木) 10:58:06.56 ID:DlDqAIhO.net
ファクトチェック大事だからねw

4 :Ψ:2020/10/22(木) 10:59:53.31 ID:P2h6/Kek.net
>>2
文字放送はそこまで細かく出ない

5 :Ψ:2020/10/22(木) 11:07:02.26 ID:hAWF53+Y.net
相変わらず市役所で赤旗の定期購読をしない管理職に
議会で面倒な質問をするとか脅してるのか?

いい加減赤旗をネット化して政党交付金もらうようにしろよ。

6 :Ψ:2020/10/22(木) 11:07:03.65 ID:vt+ICUru.net
おそろしかー

7 :Ψ:2020/10/22(木) 11:09:48.80 ID:MZZhTw/t.net
共産党員はアメリカに入国できないらしい 本当?

8 :Ψ:2020/10/22(木) 11:11:52.31 ID:vt+ICUru.net
大事な記録は破棄する改竄して
余計ことを記録するやつら

9 :Ψ:2020/10/22(木) 11:15:29.28 ID:y/pqad0t.net
昔のペンの暴力宜しく、メディアスクラム組んでミスリードするような状況は困る。
トランプがフェイクだと言って、自ら発言してるのも理解できる。

検閲は駄目だが

10 :Ψ:2020/10/22(木) 11:20:22.79 ID:CzTOi7Fh.net
公安案件なんでしょ

11 :Ψ:2020/10/22(木) 11:20:47.83 ID:yr7M/oJv.net
それで
公安調査対象の共産党さん

テレビ屋に
お仲間が入りこむってーのは
容易いよな
それを我々の業界では
スパイあるいは工作員
煽り隊を
潜り込ませる
と言う

12 :Ψ:2020/10/22(木) 11:22:40.67 ID:hGwVPx/j.net
昔、俺の親父が勤めていた市役所でも共産党が強くて
強制的に赤旗日曜版を購読さされていた。

ユニークな論調が面白くて俺が毎回読んでたら
親が嫌がってすぐ古紙のところに置いたのだが、
それでも俺が部屋に戻して読むので、
ついに家から消えた。

多分、親父が家に持ち帰らず途中の駅で捨てて帰ることにしたんだろうな。

いや、赤旗って本当に面白かったw
そこまで買いたくない、読みたくない、読ませたくないものを
無理矢理職員に購読させるパワーもさすがだったな。

13 :Ψ:2020/10/22(木) 11:25:31.73 ID:zN2JUyiH.net
税金使ってなにやってんだ
馬鹿にしとんのか

14 :Ψ:2020/10/22(木) 11:36:21.68 ID:x/9mHlNS.net
日本共産党のスパイ活動か?

15 :Ψ:2020/10/22(木) 11:48:32.21 ID:CgfMVUzj.net
電波オークションで、早急に電波放送有料化することと大衆に誤った報道を
出来ない様に監視しなければならない。だから誤誘導する番組を廃止すること

16 :Ψ:2020/10/22(木) 11:57:28.81 ID:NgvTSy4w.net
>>1
ダブスタの極みだから支持率が僅少

17 :Ψ:2020/10/22(木) 12:26:26.48 ID:NgvTSy4w.net
なぜ共産党を誰も信用しないの?

開かれた党代表選さえ、ここ百年
一度たりともやってないから。

18 :Ψ:2020/10/22(木) 14:02:40.39 ID:thue6VG2.net
だから、放送法4条なんか撤廃して自由に報道出来るように法改正しようぜ
って言ってんのになぜか猛反対するこいつら

19 :Ψ:2020/10/22(木) 15:08:07.31 ID:5r3JelX4.net
まあ情報開示請求で出てくるならオープンな状態で良いんじゃないの?
まあTV報道なんか偏向報道が多いしまして誤情報を堂々と発表されたら
世の中混乱するしね。
コロナ関連でどこかのTV局が誤情報を流して厚労相が抗議してって事なかったけ?

20 :Ψ:2020/10/22(木) 19:22:33.81 ID:Zpi6DHCi.net
オレなんか、政府が徹底監視してる朝日新聞を詳細に印刷した記録文書を持ってるぞ

こわいなー自民党政権はwww

21 :Ψ:2020/10/23(金) 07:47:54.99 ID:3ALzRIRY.net
ブーメランあたおか共産党

22 :Ψ:2020/10/23(金) 12:42:07.27 ID:aNXoIbDc.net
日本人はある意味お人好しで 騙され易いが 世界でも
有数の プラグマティストだ。 その結果 結党以来
百年も経ってる共産党への支持は5%もない。

まさに「短期間多くの人達を、 又は長期間一部の人を
騙し続けることはできる。 だが、長期間、大多数の
人々を欺き続けることは不可能だ」 という共産党
自身の大好きな至言を贈ろう。

23 :Ψ:2020/10/23(金) 16:39:32.52 ID:aNXoIbDc.net
共産党がダメな所、今日的でないことは
例えば、国内の別々の地方から3人の党
関係者が集まった時、必ずしその序列と
リーダーを党歴、系列、学歴から決め
ないでは落ち着かないことだ。

「人為的な格差を革命の武器とする」
これは社会主義の本来の趣旨とは
真逆だ。

24 :Ψ:2020/10/23(金) 17:14:01.20 ID:Zl+HvUZ6.net
>>1
https://www.news-postseven.com/archives/20200522_1565502.html?IMAGE

総レス数 24
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200