2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

N国立花孝志「大阪の人聞いてくれ!市議と区議経験した俺が言う。大阪都構想に反対します!」

1 :Ψ:2020/10/23(金) 10:46:06.99 ID:ES3c4D5S.net
https://www.yomiuri.co.jp/
【大阪都構想】大阪市民よ聞け!市議と区議を経験している立花孝志が大阪都構想に反対とする理由

2 :Ψ:2020/10/23(金) 10:46:15.73 ID:ES3c4D5S.net
ソース

https://twitter.com/tatchichannel/status/1318865865463468032?s=21
(deleted an unsolicited ad)

3 :Ψ:2020/10/23(金) 10:50:05.43 ID:72qp16SN.net
じゃあ東京も東京市を作ったほうがいいんだよ

4 :Ψ:2020/10/23(金) 10:52:12.82 ID:s0D4buoR.net
五輪中止でやってくるオリンピック中止大不況。
電通、大手メデイアが言えない五輪開催責任。
無駄になった何兆円もの税金は何処へ?

5 :Ψ:2020/10/23(金) 10:52:14.36 ID:A24k5Fn/.net
N国立花孝志
おまえがNHKスクランブル化のながれぶっ壊したね。
卑怯者。
NHKから金もらったのか

6 :Ψ:2020/10/23(金) 10:53:16.01 ID:tELMR2sW.net
>>3
NHKにも払ってんのか?

7 :Ψ:2020/10/23(金) 10:53:57.46 ID:r4csHVNm.net
じゃあ賛成ってことで

8 :Ψ:2020/10/23(金) 10:54:46.70 ID:r4csHVNm.net
くそごみ自民、共産市議が失職
やったね


9 :Ψ:2020/10/23(金) 10:55:21.92 ID:vAu4TAV6.net
東京都を分割して複数の市に変えたほうが良いと言っているのか?
基礎自治体と広域行政を分けて、広域行政は地方経済圏の範囲で設定することが望ましい
というのは分かりやすいけどね

10 :Ψ:2020/10/23(金) 10:58:47.05 ID:+Mh5/XjJ.net
コイツは既得権益を受けた側でしたってことだろう

11 :Ψ:2020/10/23(金) 10:58:49.50 ID:saRfvQIO.net
大阪出身でNHK退職者
怨念かルサンチンの塊かはたまた崇高なる改革者か?

12 :Ψ:2020/10/23(金) 11:00:49.89 ID:gvD5QfH1.net
やることがとっちらかって言葉に重みがないよ

13 :Ψ:2020/10/23(金) 11:14:11.94 ID:TwRf8n7T.net
理由をかけや
なんでいちいちYouTubeみてこいつにお布施せなあかんねん


やりなおし

14 :Ψ:2020/10/23(金) 11:18:38.53 ID:aw39jGKp.net
公務員乞食は少ない方がいい

15 :Ψ:2020/10/23(金) 11:32:40.35 ID:ZHVA4+mv.net
NHKはどうなった
余計なことに口出ししなくていいよ

16 :Ψ:2020/10/23(金) 11:34:15.03 ID:FhvpW/8F.net
堺市長選に落選した人がなんか言ってら(棒

17 :Ψ:2020/10/23(金) 12:19:34.07 ID:E+EYwANl.net
おはよ

18 :Ψ:2020/10/23(金) 12:20:44.81 ID:7BU6lRhI.net
)】】沈みゆく大阪が再誕できる
最期のチャンスとなりました【【(

【箕面学園反社太郎】
https://pbs.twimg.com/media/Ej-We_YVoAAIDw1?format=jpg

【共民(キョーミン)党】
https://pbs.twimg.com/media/Ej2gGUsVkAAu-Fx?format=jpg
〓 ★ 大 坂 秋 の 陣 11.1. ★ 〓

19 :Ψ:2020/10/23(金) 12:25:11.09 ID:E+EYwANl.net
水島総さん「大阪廃止の都構想に反対」
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603423402/

20 :Ψ:2020/10/23(金) 12:25:25.79 ID:EKgqRlwt.net
https://i.imgur.com/AHvwY0t.jpg
https://i.imgur.com/YKXkIKd.jpg

21 :Ψ:2020/10/23(金) 12:30:13.43 ID:dtF+0Yp6.net
反対の気持ちだったけど、パヨクやアレな人たちが反対してるから、賛成が正しいと思うようになってきた。

22 :Ψ:2020/10/23(金) 12:34:25.14 ID:CKl5DN0x.net
>>1
【このスレは捏造ですよ!】

人名+「」でショッキングな発言のスレタイを★無しで立てまくる輩が約一名いらっしゃいますが、彼が書き込んでいる内容は捏造です。

この人が立てた捏造スレの特徴
1,には読売や産経のトップページのリンクを貼ってごまかす。(ソースになってない)
2,でTwitterのリンクを貼っているが、内容は発言主とは無関係の実在するかどうかも怪しい第3者によるソースレスの目撃ツイートだけ。
スレ立て人は「1にTwitterのリンクを貼ると規制される」と主張しているがこれもウソ。

現にこうやってツイートリンクを貼っても規制されませんよw
https://twitter.com/tatchichannel/status/13188658
(deleted an unsolicited ad)

23 :Ψ:2020/10/23(金) 12:39:04.35 ID:brAs2CmA.net
>>3
立花が都知事選でそれを主張してたらねー

24 :Ψ:2020/10/23(金) 13:06:45.83 ID:kHmvZ8wa.net
落下傘候補の着地点は多いほうが良いもんな。

25 :Ψ:2020/10/23(金) 13:39:07.98 ID:70vNMvdm.net
無駄な経験だったな

26 :Ψ:2020/10/23(金) 13:41:31.68 ID:E+EYwANl.net
>>22
スレたてるとき貼ると規制されるよ
>>1に本文かくときにツイッターソースは規制される
それと捏造じゃなく本当だよ
それはツイッターみればわかる

そもそもツイッターにYouTubeのってんだから
動画みたらいいやん

27 :Ψ:2020/10/23(金) 13:54:19.35 ID:WAhLRZ7g.net
なった経験と、やった経験は違うだろうと思う。

28 :Ψ:2020/10/23(金) 14:28:55.65 ID:LZeKe3my.net
この戦いは非常に面白い。日本の政治史において
特筆すべき現象。
 【反対派大連合】
 ・自民党(大阪)
 ・共産党
 ・立憲民主党
 ・社民党
 ・れいわ新選組(山本)
 ・日本第一党(桜井)
 ・新党くにもり(水島)
 ・N国党
 ・公明隠れ反対派
この反対派大連合の構成は非常にややこしい。こんな組み合わせは
歴史上なかった。いわゆる極左から極右までもうらしている。
非常に面白い。
 片や賛成派政党は
 ・維新
 ・公明党(賛成派)
のみ。これだけ見ると少数派に見えるが支持者の数は反対派に劣らず多い。
さて、結果はどう出るか。楽しみだ。

29 :Ψ:2020/10/23(金) 15:43:21.14 ID:E+EYwANl.net
大阪廃止の都構想、賛成40%、反対41%で反対が上回る 大阪有権者対象調査
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1603249930/

30 :Ψ:2020/10/23(金) 16:06:14.33 ID:3ALzRIRY.net
桜井と一緒じゃんww

31 :Ψ:2020/10/23(金) 18:26:46.38 ID:lrcmxolV.net
こんな景気悪い時に都構想もねーだろうけど
立花のせいで決まっちゃいそうだなw

32 :Ψ:2020/10/23(金) 19:44:46.76 ID:ES3c4D5S.net
ラーメン食ってきた

33 :Ψ:2020/10/23(金) 23:41:14.25 ID:l33HXU/k.net
おやすみ

34 :Ψ:2020/10/23(金) 23:56:05.72 ID:z746xyfH.net
泡沫立花なんぞどうでも良いネトウヨ

35 :Ψ:2020/10/23(金) 23:59:10.18 ID:/7bbYBeB.net
>>1
【このスレは捏造だよ!】

人名+「」でショッキングな発言のスレタイを★無しで立てまくる輩が約一名いらっしゃいますが、彼が書き込んでいる内容は捏造です。

この人が立てた捏造スレの特徴
1,には読売や産経のトップページのリンクを貼ってごまかす。(ソースになってない)
2,でTwitterのリンクを貼っているが、内容は発言主とは無関係の実在するかどうかも怪しい第3者によるソースレスの目撃ツイートだけ。
スレ立て人は「1にTwitterのリンクを貼ると規制される」と主張しているがこれもウソですよ。

36 :Ψ:2020/10/24(土) 07:46:45.71 ID:sP+cKQrY.net
【)))デマゴーグ(((の面目躍如w】
『よう分からんのなら、反対や!』

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org675701.png

http://imgur.com/bn01zai.jpg

37 :Ψ:2020/10/24(土) 08:54:13.46 ID:UWjfAMM0.net
都知事選でホリエモン新党のお立ち台で応援演説していたユーチューバーへずまりゅうは
大阪の衣料品店に嫌がらせをして逮捕され迷惑系ユーチューバーへずまりゅうは大阪都構想についてどう思っているんだろう?

38 :Ψ:2020/10/24(土) 10:57:02.67 ID:FmU0Fl0C.net
>>21 朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになるのが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

39 :Ψ:2020/10/24(土) 11:32:05.67 ID:Q9YjeeIw.net
>>5
多くの人が勘違いしてるけど、
例え5兆円が海外に渡ったとしても日本円は海外に行かずに両替されて国内の銀行に残るよ。
なぜなら日本円は海外で使えないから。
日本円は燃やさない限りこの世から無くならない。

経常黒字で問題なのは本来なら日本人の所得になってた仕事が海外で賄われること。

40 :Ψ:2020/10/24(土) 12:02:51.14 ID:FDTEjpuQ.net
N国が反対なら賛成が増えるわ

41 :Ψ:2020/10/24(土) 12:08:01.52 ID:In4XU1Hw.net
>>35
スレたてるとき貼ると規制されるよ
>>1に本文かくときにツイッターソースは規制される
それと捏造じゃなく本当だよ
それはツイッターみればわかる
そもそもツイッターにYouTubeのってんだから
動画みたらいいやん

42 :Ψ:2020/10/24(土) 16:20:16.32 ID:KUZUeX8C.net
風呂から出たよ

43 :Ψ:2020/10/25(日) 01:15:29.14 ID:0Tej/Y5q.net
大阪府と大阪市24行政区のままでも少子化高齢化は進む。 その後、人口減。
税収減、財政難、住民サービスの低下は確約されている。

世の中に現状維持はない。
アップデートしなきゃ落ちていくだけ。

大阪都構想の反対派は、制度の現状維持では住民サービスは低下する。大阪都構想を超える案も作成出来なかった。それでも大阪都構想に反対と主張しなければならない。

反対派は苦しいだろう。

44 :Ψ:2020/10/25(日) 01:40:51.59 ID:Dmw0MtzP.net
一つ教えてやる。
人の営みの幸せの順番は常に変わらない。

食料おしもの
衣料きもの
住処すみか
をはじめよろずの事ら

カネだ財政だなんて一つも書いてない。

45 :Ψ:2020/10/25(日) 01:53:19.65 ID:Dmw0MtzP.net
お前らは西洋の國造りに毒されとりゃせんかいの?
ありゃあ全て支配したい様な思惑に取り憑かれたとるがな。
ありゃあ聖書なんて終わりのある本で示しているが、、。
ま、國も人の営みも何千年と人の営みに必要なモノは変わらんのだよ。

46 :Ψ:2020/10/25(日) 02:05:32.63 ID:atwZtOuj.net
共産党と仲良くやってろクソが

47 :Ψ:2020/10/25(日) 03:32:10.46 ID:crVxewLz.net
何でもかんでも東京の真似したい大阪
断言するが絶対に可決する
大阪は東京の真似がしたいから

48 :Ψ:2020/10/25(日) 06:35:44.53 ID:4zCgQNB+.net
>>43 朝鮮人韓国人テロリスト!!!!!!!!!!!!!!!
公安に通報している

東京は歴史的に地方交付税不交付団体
大阪は日本で一位二位を争う超巨額の地方交付税交付団体

大阪都構想で、大阪市から大阪都へ権限と財源を移動させる
ことになる。これは市議会でなくて都議会のほうが、予算決定の
全権を握るようになるということだ。大阪府域(大阪都域)など
というのは、あくまでも田畑地の農村部や郊外住宅地が主体。

「それはもちろん、田畑地の農村部は所得が少ないこともあって
強力に大阪市財源を奪い取る! 都議会議員ども、きちんと、
やることをやれ!」

「それはもちろん、郊外住宅地の富裕層のほうへ住宅地整備資金
を強力に大阪市財源から奪い取ってもらいます! 都議会議員ども、
きちんとやることをやれ!」

政令指定都市大阪市の税収だけで大阪府総税収の8割以上
を占めているが、産業が大阪市に集中しているからだ。したがって
今後の大阪都では、大阪市の予算を大阪府域のほうが奪って
しまって、産業が集中している大阪市の産業自体が衰退し、
大阪府(大阪都)も衰退滅亡の経緯をたどることになるのが
明らかである。

公安、仕事をしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





 





 

49 :Ψ:2020/10/25(日) 08:35:33.41 ID:+OgYXgHN.net
>>1
こいつが反対したら逆効果だな

50 :Ψ:2020/10/25(日) 10:15:38.46 ID:gfZZcchH.net
NHK以外は期待してない
余計なことすんな。

51 :Ψ:2020/10/25(日) 22:31:30.28 ID:LdKK7gyx.net
藤井、山本太郎、蓮舫、辻元、N国がこぞって反対している。
ということは大阪都構想が絶対に必要なことが分かった。
今の大阪市は既得権益がまだ残っているんでしょう。

52 :Ψ:2020/10/28(水) 19:57:52.79 ID:D3GNGE/q.net
毎日・NHK・朝日のデマ報道ですが、デマを認めてこっそり訂正しましたね。でも謝罪なし。

この3社の反対票へ誘導する意図的なデマ報道は、今後、大問題に発展しそうです。

これで反対多数になったら、この3社は相当追求されるでしょう。

それに大阪自民・共産は、このデマ報道の新聞を持って大阪都構想に反対してましたし。

53 :Ψ:2020/10/28(水) 20:51:08.49 ID:Rl2hYuea.net
>>52
なるほど

54 :Ψ:2020/10/29(木) 23:09:36.78 ID:3oBw3jCF.net
5年前の大阪会議()で反対派が全く大阪の成長について考えてないことが露呈したから、賛成するわ。

こいつらにだけは、絶対に大阪を任せたらアカン。

55 :Ψ:2020/10/29(木) 23:13:46.93 ID:NsIqBVCt.net
NHKスクランブル化以外の事をやるなよ

56 :Ψ:2020/10/30(金) 13:28:33.79 ID:XXl3lqzA.net
これですね
毎日新聞の
https://h-ishin.com/osaka-city/35019/

57 :Ψ:2020/10/30(金) 14:36:33.46 ID:GG+pV410.net
>>48
反対派かな?

その必死さが、大阪市の利権を府に渡すものか!

と物語っている様

58 :Ψ:2020/10/31(土) 08:51:54.79 ID:VvtBg/RO.net
反対派の言っていることに未来を描けない。どうしていきたいのかが、ない。
ただ、反対だけ。
戦後、いや戦前からずっと続く問題なのに、自分たちの立場(利権)を守るため、問題はわかっていても、結局変化することを求めない。

誰のための政治なのか?

維新が都構想を進めているが、結局、都構想が実現したところで、特に維新に利益はない。
行政を行っていく上で、二重行政がなくなるメリットがあるだけ。維新は、自分たちのことより、大阪の未来を考えているだけ。

どちらが良いか、大阪市民は真剣に考えた方が良い。

59 :Ψ:2020/10/31(土) 17:45:16.22 ID:8f85HMT6.net
都構想の最大の争点は、特別区が5年くらい抱えることになる余剰人員の問題。

大阪市役所や区役所等には、「大阪市内での勤務じゃないと嫌だ!」とごねて、
大阪府内での広域移動に応じない高齢職員が、大量にいるため、
高齢の余剰人員の大半を、しばらく特別区で飼わざるを得なくなった。

5年程度経てば、定年退職で解決するが、業務量に対して、一時的に職員過剰と
なるので、そこが最大の争点であり、反対派が反対理由として利用している点である。

しかし、府との組織再編で、特別区が一時的に、高齢の余剰人員を抱えたとしても、
長期的に見れば、少ない人数で業務を処理できるようになるほうが正しいだろう。

60 :Ψ:2020/11/01(日) 12:48:41.68 ID:BoGy982r.net
大阪都構想反対派が投票日に捏造スレを必死に上げているので野次馬ageだぜ

61 :Ψ:2020/11/01(日) 16:21:44.67 ID:nijbTbc2.net
これは反対派への嫌がらせなんだろうなw

総レス数 61
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200