2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイスの夫婦、娘にネットプロバイダにちなんだ名を付ける [峠★]

1 :峠 ★:2020/10/23(金) 17:02:11.13 ID:CAP_USER.net
 スイスに住む匿名の夫婦が、生まれた娘に「ツイフィア(Twifia)」という変わった名前を付けた。
由来はインターネットのサービスプロバイダ「Twifi」だという。一体なぜそんな名付けをしたのだろうか。

 その理由はTwifiが現在行っている、前代未聞のキャンペーンにある。
Twifiにちなんだ「ツイフィア(Twifia)」「ツイフィアス(Twifius)」という名前を子どもに付ければ、
18年間に渡り利用料が無料になるというものだ。応募方法は出生届の写真をアップロードするだけ。
前述の夫婦は、このキャンペーンへの数少ない応募者だったのだ。

 地元紙「Blick」のインタビューで、父親(35)は「子どもの名前を売ってしまった」という自覚があると話す。

 「Facebookの広告でこのキャンペーンを知った時は、悪い冗談だと思いました。
でも、考えれば考えるほど、ツイフィアという名前がユニークに思えてきて、魅力的だと感じるようになったんです。
恥ずかしさはあります。ミドルネームとはいえ、娘の名前を売ってしまったようなものですから」

 両親は、このキャンペーンのおかげで浮いた60スイスフラン(約7,000円)を毎月ツイフィアちゃんの口座に
貯金していくつもりだという。

 「この子が18歳になったら、そのお金で運転免許証を取って、車も買えるでしょう」

 Twifiaは従業員4人の小さなスタートアップ企業で、8月にサービスを開始したばかり。
知名度向上を狙った今回のキャンペーンは世界中のニュースサイトで取り上げられており、成功したと言えるだろう。

 しかし、18年持たずにTwifiが倒産してしまった場合はどうなるのだろうか。創業者のフィリッペ・フォッシュは
「もしそうなったら、私が個人的に責任を負います。名誉の問題ですから」とBlickに決意を語った。

ソース 女性自身 10/23 15:41
https://jisin.jp/international/international-news/1906717/

2 :Ψ:2020/10/23(金) 17:04:45.96 ID:C9ALaXgd.net
ニダール

3 :Ψ:2020/10/23(金) 17:06:31.89 ID:k7bPYLQP.net
会社も同名の人は無料程度にしておけばよかったのに
炎上しかねない

4 :Ψ:2020/10/23(金) 17:11:39.41 ID:42afxUjZ.net
金星(まぁず)

5 :Ψ:2020/10/23(金) 17:21:14.11 ID:UI5BKlad.net
日本の 悪魔 くんより ずっと良いわ

6 :Ψ:2020/10/23(金) 17:30:56.96 ID:+5/3SjJO.net
愛称だとティファとか言われそう

7 :Ψ:2020/10/23(金) 17:33:11.72 ID:rr69SzOX.net
鈴木歩人とか鈴木有人とかでスズキアルトってのがいるんだからそんなのもいるだろう
80年代ごろのスズキの社内報のスズキアルトくん大集合特集とかで読んだ

8 :Ψ:2020/10/23(金) 17:42:45.75 ID:oTRUS7y3.net
いいえケフィアです

9 :Ψ:2020/10/23(金) 17:44:41.57 ID:mWUgZ2az.net
ティファ、ティファ、彼に伝えて危険な恋のメロディー

10 :Ψ:2020/10/23(金) 18:01:50.74 ID:yGESDbic.net
星のカービィも存在するので問題がなかろうって

11 :Ψ:2020/10/23(金) 22:24:31.96 ID:Uw2TUFHe.net
ミケ たま ポチ

総レス数 11
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200