2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SSDへのクローン作成ソフトって

1 :Ψ:2020/10/24(土) 13:37:55.58 ID:VComEN3P.net
中国製しかないのか?

2 :Ψ:2020/10/24(土) 13:42:33.46 ID:eX7Y3vsT.net
どういう場合の、どういう事を言ってるのか分からないから、何とも言えない。
SSDも、ソフト的にはHHDと同じように運用できるはずだから、
特にSSDだから特別ってことは無いと思うけどね。

3 :Ψ:2020/10/24(土) 13:45:35.56 ID:8mvUNRRN.net
安心のメイドインチャイナ

4 :Ψ:2020/10/24(土) 13:46:51.48 ID:qUqNh3lB.net
https://kakaku.com/item/K0000987147/
これじゃ嫌なんか?

5 :Ψ:2020/10/24(土) 13:48:42.12 ID:tPknmYOT.net
コピーは中国の専売特許だよ。
劣化コピーだけど。

6 :Ψ:2020/10/24(土) 13:51:37.44 ID:rSP9V492.net
この前2テラのSSD買って2テラのHDDからシステムごとお引越ししたよ。
うちはHD革命使ってる

7 :Ψ:2020/10/24(土) 13:55:54.27 ID:mIquZh7X.net
  

   _ノ乙(、ン、)_クリーンインストールしなさい…

8 :Ψ:2020/10/24(土) 14:03:41.53 ID:VComEN3P.net
いまCHKDSK/rで10年物のデル15RのHDD修復中
たぶんあと四時間くらいかかる

9 :Ψ:2020/10/24(土) 14:04:30.03 ID:wsKBgfbR.net
チュウゴク製のしかない だから中国製のPC買って使いなさい 習様に聞け

10 :Ψ:2020/10/24(土) 14:07:09.20 ID:VComEN3P.net
EaseUSつかって3回失敗

セキュリティソフトのESETをアンインストールして再開予定

11 :Ψ:2020/10/24(土) 14:10:33.52 ID:VComEN3P.net
新品のパソコン買えるんならとっくに購入してスレも立ててない

12 :Ψ:2020/10/24(土) 14:26:40.62 ID:n8PH620h.net
Paragonは出来んかったっけ

13 :Ψ:2020/10/24(土) 14:29:19.56 ID:1p1UuSq4.net
>>1
OSだけなら、プレインストールかったほうが安い
時間かけるだけ無駄!!

デターだけはどうにもならない 本体Wディスクでないと疲れるだけ
確か速度差は10倍は行かないだろうが4倍程度の差が出る事も有る、

ということだ、できるならクローンはしない方がマシだ!!
常時クローンバックアップ、若しくはOS単体起動可能なRAIDなら
日常気にせず起動可能なクローンが作れる。
デターならRAIDだけで十分だと思うが、環境特殊ならありかもしれない程度だろう。
ということ。

使わないほうが賢い選択に思える!!

14 :Ψ:2020/10/24(土) 14:30:13.18 ID:RC5/o1Q+.net
LinuxでDDじゃだめなのか?
01のコピーだから当然OS関係ないぞ。
問題点はバカには使いこなせないことか。

15 :Ψ:2020/10/24(土) 14:33:13.12 ID:VComEN3P.net
HDDはウエスタンデジタル製

10年間異音も無しによく持ったわ
速度さえ気にしなければまだ使える

16 :Ψ:2020/10/24(土) 14:47:30.48 ID:eRzzz7Ij.net
6TBのハードディスクが逝ったよ
安定のSEAGETE
返品交換で中身見られるのかな

17 :Ψ:2020/10/24(土) 15:23:12.73 ID:55gKk3Rz.net
シゲは止めなさい
良いこと無い

18 :Ψ:2020/10/24(土) 16:29:10.74 ID:GyyAxkeD.net
windowsにはデフォルトで入ってる

19 :Ψ:2020/10/24(土) 17:21:59.63 ID:khMh5XSl.net
簡単な専用装置あるけど
それぞれをケーブルでつないで
ボタン押して待つだけ

20 :Ψ:2020/10/24(土) 17:42:30.18 ID:+76M0DIw.net
オープンソースのを探したら?ネットにいくらでもあるでしょ

21 :Ψ:2020/10/24(土) 17:45:21.59 ID:dqRTJ2KO.net
>>10さんへ
去年SSD交換しましたが、
フリーソフト試してみてうまくいったのはEaseUS。
怪しい記憶ながら、
左側メニューの
「クローン」を選ぶこと。
「システムクローン」は選ばないこと。
これ有料なのでコピー成功しない。

よくわからないけど「クローン」を選ぶと「まるごとコピー」できました。
納得したのは、このソフトは引越としてたった一回の使用なら
タダで使わせてやるけど、
常時毎回バックアップはお金払えと言っているようでした。

22 :Ψ:2020/10/25(日) 09:52:18.01 ID:P6R/+akB.net
皆さんありがとう たったいま成功しましたよ

EaseUSであのあと2回失敗 先に進めなく再起動の選択肢しか与えられず頭にきて別のAOMEIの無料版にした

でMBRとGPTは元と先を同じにしてて問題なし

AOMEIでセクタを全部まるまる移すクローンにしたらウインドウズPEでクローン化は成功して、PCに取り付けて起動できず

AOMEIでお勧めのクローン項目、使われているデータ?だけのクローンにしたらウインドウズRE?であっさりクローンも起動も成功

ウインドウズの一番最初で制御がウインドウズにわたる前にクローンやってる感じだね

なんにしても起動してみるとすんげー^^ 速いw

苦労も報われました

総レス数 22
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200