2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立民 「学術会議は問題なく活動」 政府への追及強化へ  [疣痔★]

1 :疣痔 ★:2020/10/25(日) 13:23:01.93 ID:CAP_USER.net
立民 「学術会議は問題なく活動」 政府への追及強化へ
2020年10月25日

 日本学術会議について、立憲民主党は、年間80本の提言や報告を行うなど、問題なく活動が行われていて、
「活動が見えていない」などの自民党の指摘はあたらないとする見解をまとめました。

 日本学術会議をめぐっては、自民党が「活動が見えていない」として、会員数などの在り方を検討しているほか、
政府も、学術会議に年間およそ10億円の予算を支出していることも踏まえ、行政改革の観点から検証する方針を示しています。

 これについて、立憲民主党は、「自民党などの議論は一方的な視点で進められている」として、
活動内容について独自に学術会議の事務局にヒアリングを行うなどして、党としての見解をまとめました。

 それによりますと、学術会議は、年間80本の提言や報告を行っているほか、予算も海外の研究機関と比較しても
低い水準にあるなど、問題なく活動が行われていて、自民党の指摘はあたらないとしています。

 立憲民主党は、こうした見解を国会論戦などで広く訴えていくとともに、学術会議の会員候補6人が任命されなかった理由などについて、政府への追及を強めていく考えです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201025/k10012679651000.html

2 :Ψ:2020/10/25(日) 13:24:31.78 ID:FFYfyRVr.net
自分達の都合

3 :Ψ:2020/10/25(日) 13:24:57.42 ID:lBLySas9.net
国会はまともに運営させないニダよw
モリカケはネタとして古かったから良いころ合いニダよw
by 立憲・朝日・TBS・共産党・日教組

4 :Ψ:2020/10/25(日) 13:33:54.49 ID:F0K4fewo.net
ノーベル化学賞受賞の天野教授が推薦されていないし会員でもない。
明らかに選考基準がおかしい。
パヨクはこの点を説明するべき。
拡散希望。

https://toyokeizai.net/articles/-/383107

5 :Ψ:2020/10/25(日) 13:35:06.52 ID:rrnJ2Hdd.net
>予算も海外の研究機関と比較しても

学術会議は研究機関なのか?
研究の成果ってある?

6 :Ψ:2020/10/25(日) 13:39:57.15 ID:hwkVVicW.net
ヒアリングだけ?内容精査しないとまた特大ブーメラン食らうんじゃない

7 :Ψ:2020/10/25(日) 13:40:19.91 ID:bwq/G14g.net
共産党の機関紙を資料として配布する機関なぞ
税金で運営されちゃ国民が困る。

8 :Ψ:2020/10/25(日) 13:41:02.50 ID:x2C1GHKb.net
立民党や共産党にとって学術会議は既得権になっており彼らにとって問題ないが
それ自体が大問題だ。

9 :Ψ:2020/10/25(日) 13:52:15.30 ID:pOPPM0s4.net
優先順位を決めてやるべきことをしなさい

10 :Ψ:2020/10/25(日) 14:36:16.40 ID:1iZJAax1.net
>立民 「学術会議は問題なく活動」

で、その成果は?

11 :Ψ:2020/10/25(日) 14:40:00.35 ID:QYKbYRFQ.net
>>1
学術会って日本共産党の活動拠点やろ?

立憲民主党も日本共産党と対してかわらんってが立憲民主党みずから態度で示してんのな。

12 :Ψ:2020/10/25(日) 15:17:09.85 ID:vESxeGKY.net
あたおか極左民主

13 :Ψ:2020/10/25(日) 16:10:32.63 ID:gR+lsGFw.net
もちろん民主党政権の時は学術会議の提言を活用したんですよね?
どこかに議事録か何かの記録が残っているはずですね?

14 :Ψ:2020/10/25(日) 17:20:44.39 ID:3K2uNtuy.net
共産党、立憲! 引っ込め! 邪魔。

15 :Ψ:2020/10/25(日) 21:52:09.11 ID:OkrTIYv1.net
問題ありすぎだろ
枝野福山辻元アタマ湧いてる、どころか腐ってる

総レス数 15
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200