2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ若者は安倍晋三に続いて「菅義偉も」支持するのか。アベからスガへ引き継がれる若者の支持

1 :Ψ:2020/10/25(日) 18:57:52.48 ID:UHKQ6QVJ.net
現代ビジネス

「なぜ若者は自民党を支持するのか?」
「若者は自民党や安倍晋三をリベラルだと考えているというのは本当なのか?」

 ――などと年長者から尋ねられることが、近頃多くなった。『なぜ若者は、それでも「安倍晋三」を支持するのか』という小論を現代ビジネスでリリースしたのは、そうした問いかけに対する回答のつもりだった。だがむしろ、この記事をリリースしてからますますそうした質問を受ける機会が多くなった。

 安倍政権が幕を閉じ、そのあとを引き継いだ菅政権が発足した。朝日新聞世論調査によると、やはり政権発足直後ということもあって全世代にわたって支持率は高い。しかし特筆すべきは、29歳以下、39歳以下の世代において不支持率が低いことだろう。ちなみに安倍政権末期(2020年7月)の調査でも同様の傾向がみられた。この時期になると、ほとんどの世代で安倍政権への不支持が支持を上回っていたが、そのような状況でもなお29歳以下の世代だけは支持46%・不支持29%だったのである。

 とくに自民党政権に批判的な立場の方々の意見をうかがっていると、「物事の道理をただしく理解さえすれば、若者たちはとてもではないが自民党やアベ・スガなど支持できるはずがない」という前提を自明として考えていることがわかってきた。

「自民党支持者」に対する先入観
Photo by gettyimages

 若者たちは、政治に対する勉強も理解も足りていない。ただ「少数派になるのが嫌だ」という付和雷同、あるいは同調圧力によって自民党政権を支持しているにすぎないのだと彼らは推測する。

〈駒沢大学法学部の山崎望教授は、2017年後期のゼミを振り返って言う。「学生たちに『共感』というか、ああ、そう考えちゃうよねと腑に落ちました」

当時、世間を騒がせていた森友・加計学園の問題を議論した。安倍政権を肯定する意見がゼミ生25人の7割を占めた。 「何政権であろうと、民主主義国家としてよくないのでは? 私がそう水を向けると、彼らはきょとんとした顔でこう言うんです。『そもそも、総理大臣に反対意見を言うのは、どうなのか』って」

政権に批判的な残りの学生に対しても、肯定派は冷たかった。「空気を読めていない、かき乱しているのが驚き、不愉快、とまで彼らは言うんです」

なぜ、そう考えるのか? 学生たちにリポートを書いてもらうと、「政治の安定性を重視しているから」という理由が多かった。不安定でも臨機応変に対応すればいいんじゃないの? 山崎氏がさらに問うと、肯定派はみな言葉に詰まってしまったという。

「理屈ではなく感覚なんです。安定に浸っていたい、多数派からはじかれて少数派になりたくない。そんな恐怖が少数派は罪という考えまで至るのではないでしょうか」〉

 「(ただ感覚的に、多数派から疎外される恐怖によって自民党を支持しているにすぎないのだから)根気よく説明してものの道理を理解させれば、若者たちは自民党支持などやめるはずだ」と、政権や自民党に批判的な人は少なからず考えているようだ。つまるところ「自民党を支持するということは、どこか社会や政治について理解度が低い部分があるに違いない」と。もっと言い方を選ばずに表現すれば「コイツはどこか阿呆なところがあるから、自民党など支持しているのだ」という前提を抱いているということだ。

2 :Ψ:2020/10/25(日) 19:02:40.40 ID:2LHmG+8W.net
>>1
きっと日本の若者は全てアホなんだろう。
なぜそんな簡単なことがわからないのか。

3 :Ψ:2020/10/25(日) 19:07:50.84 ID:hngzOR31.net
反逆精神だろう?
昔の若者は、爺さまに反逆した
それが今、若者の反逆の対象になっている

別にアベどーしたスガどーしたちゅー話じゃない

4 :Ψ:2020/10/25(日) 19:09:54.37 ID:IwSJtM4R.net
精神の病気の人って凄いなw

自分で書いていておかしいと気づかないものかね

5 :Ψ:2020/10/25(日) 19:10:05.64 ID:xRJv+G+o.net
パヨクは若者を馬鹿にしすぎ

6 :Ψ:2020/10/25(日) 19:11:44.62 ID:nF07e2HY.net
野党があまりにもバカだから。以上解散。

7 :Ψ:2020/10/25(日) 19:12:34.72 ID:B0FjIl6d.net
騙されてるのだ
格差拡大で恩恵を被ることなどできないのに

8 :Ψ:2020/10/25(日) 19:12:46.41 ID:Lakjrh97.net
言える日本!もうマスゴミやパヨクには騙されない

9 :Ψ:2020/10/25(日) 19:15:24.94 ID:MvZ3b/0o.net
理屈でなく感覚なのは老人の方

10 :Ψ:2020/10/25(日) 19:15:36.71 ID:LsRx8TMz.net
アホパヨ野党なんか選択肢にないんで

11 :Ψ:2020/10/25(日) 19:16:09.73 ID:Zvu6qRra.net
若い人達の方が、正しい情報をSNSを通じて
入手している結果だろ。団塊の世代の人達に
共通して言えるのは、左翼思想の方が賢く
思えると誤解している。

12 :Ψ:2020/10/25(日) 19:18:12.90 ID:LsRx8TMz.net
失業をなくしてくれるからだろ
これから家庭を築いて長く暮らして行かなければならない若者の
当然の選択

13 :Ψ:2020/10/25(日) 19:20:30.35 ID:xRJv+G+o.net
野党のパワハラが原因だった自殺最近報道ないな

14 :Ψ:2020/10/25(日) 19:20:35.49 ID:ybU9oJ8T.net
お爺さんたちは後先かんがえず革命ごっこをずっーとやってたいんですよ
ボケてきてるから

15 :Ψ:2020/10/25(日) 19:23:06.33 ID:jEP6fRVa.net
 
学術会議見ればわかるとおり、まだまだ未来がある若者は「自民党政権に逆らったのが下手にバレて人生潰されたくない」から
 

16 :Ψ:2020/10/25(日) 19:31:33.92 ID:xRJv+G+o.net
>>15
確かに民主党政権は支持しなかった自治体に報復したけどな

17 :Ψ:2020/10/25(日) 19:34:01.32 ID:9Z3kJeJU.net
>>1
原文にあたって最後まで読めよ
言わんとしてることが分かるからな
このままの野党リベラルには勝ち目が無いってことだw
若者が阿呆だからではないぞ

キーワードは自助努力とマイクロ共同体

18 :Ψ:2020/10/25(日) 19:34:51.17 ID:AI5aXf7Q.net
若い連中はテレビを見ないし朝日新聞を読んでないからな

19 :Ψ:2020/10/25(日) 19:35:56.94 ID:TKsX/t43.net
野党がカスだからだよ。

20 :Ψ:2020/10/25(日) 19:37:41.70 ID:7oQ7xjlE.net
自民にプラス方面で評価してると言うよりかは、野党のマイナス評価が自民のマイナス評価より大きいから、結果的にどっちかってなったらマイナス幅の小さい自民になるってこと……

21 :Ψ:2020/10/25(日) 19:39:35.71 ID:Dmw0MtzP.net
奴隷だろ。
借金奴隷。

22 :Ψ:2020/10/25(日) 19:41:42.75 ID:Dmw0MtzP.net
くだらん法律作って人々にそれが絶対であると教え込む仕事。
奴隷の票を獲得したクソぼっちゃまが
恨まれてるのに喜ばれていると勘違いするのが日本のクソ上流。
それがクソ国家日本。

23 :Ψ:2020/10/25(日) 19:44:16.15 ID:Dmw0MtzP.net
カネカネカネ。
ハイ税金ね。
これがクソ坊っちゃまのやってる事
人々にマスクさせて予防させた気分になって自己満足〜w
オレ達は給料以上の仕事してるんだぁ〜!!!と
言う気分に浸ってるだけ〜。
なーーーんの解決手段もないクソ坊っちゃまが
ジジイの歳になっても〜。

24 :Ψ:2020/10/25(日) 19:45:39.66 ID:Dmw0MtzP.net
おっ十万円くれてやったぞ
ドヤ!!!!
貯金に回っとるやんけ!!!!
ナンボボッタクって言ってるのやら、、、。
もう国家解体レベルのクソ国家日本。

25 :Ψ:2020/10/25(日) 19:47:55.41 ID:LihNr7Fn.net
マスコミが嫌われてんのよ
存在がクソみてーだから

26 :Ψ:2020/10/25(日) 19:48:59.45 ID:Gp21brO/.net
>>1
今の若者は今のサヨが嫌いなんよ。騒げば騒ぐほど菅支持は多くなる。

27 :Ψ:2020/10/25(日) 19:55:45.62 ID:Dmw0MtzP.net
いや今のわかもんはサヨとかウヨとかグループわけもできない。
お前らだけよ、カテゴライズして理解した気になってるのは。
今の若者はまだ冷静に見てると思う。
何が自分にとって良いか?
与えられた選択肢では面白くもない。
そんな若者も増えてるから

28 :Ψ:2020/10/25(日) 19:56:47.18 ID:Dmw0MtzP.net
頭つるッパゲで軽自動車乗ってーそんなオッサン嫌やろ?

29 :Ψ:2020/10/25(日) 19:58:44.10 ID:xRJv+G+o.net
一匹必死なのが来たな

30 :Ψ:2020/10/25(日) 20:02:06.50 ID:TznIHIav.net
何故若者は野党やマスゴミを支持しないのか、という観点では見ないのが草

31 :Ψ:2020/10/25(日) 20:02:10.80 ID:Dmw0MtzP.net
つまらんだろ?
カネの事しか頭に無くて、一生国奴隷になってハゲて
ユニクロ着てーダイハツやスズキのクソパーツで構成いされた軽自動車乗ってー
高い高いカネ払って税金とローンまみれで
面白くないやろ??
もっと酷いぞ、今の若者は。
三十過ぎるまで学費のローン返済まであるし。

32 :Ψ:2020/10/25(日) 20:03:01.41 ID:Dmw0MtzP.net
>>29
必死なのはお前らやろ??
何もできないお前らやんw

33 :Ψ:2020/10/25(日) 20:04:44.09 ID:Dmw0MtzP.net
>>29
お前らクソ坊っちゃま味方かもしれんけど
そんな連中からカネ貰ってるだけで、お前自身に何が身についたわけ?
明日大津波が来て全部流されればそれで終わりやろ?

34 :Ψ:2020/10/25(日) 20:06:37.19 ID:poRsnurE.net
中国でも若者の方が中国共産党を信じてるよ。あれと同じ。
歳を経た人ほど、共産党や人民元なんて信用しちゃいない。

日本でも、若い奴らって、ある種、平和ボケしてるから、
円の価値は永遠で、役人政府は裏切らないと信じて疑わない。

俺は、爺さん婆さんが一生懸命貯めた貯金や国債が紙くずになった話を
オヤジから聞かされてるから、役人国家なんて絶対に信じない。

現に国債操作がいつまで続けられるかも怪しいもんだ。

役人国家は最終的には自分達だけが生き残るために、預金封鎖をやったり、
改憲して財産権にも介入してくる。現に預金封鎖の前科はあるからね。

35 :Ψ:2020/10/25(日) 20:09:14.00 ID:Dmw0MtzP.net
いやアメリカでも同じよ。
実際には政治と縁遠く、自分でできる事はなんでもしてる
連中の方が生き生きしてるわ。

36 :Ψ:2020/10/25(日) 20:32:00.96 ID:zYz70B2E.net
子ども手当で嘘ついたのが跳ね返ってきてる面もあるかもな
外国に子供のいる外国人にもばらまいた挙句カネが無いとか
埋蔵金はどうしたんだよ??

37 :Ψ:2020/10/25(日) 20:49:57.90 ID:jU+X9etL.net
>>1
なんで本質から目を逸らすんだ???

そもそも安倍政権を批判してたのが声がデカイだけの少数派だっただけ

安倍路線を継承したスガ政権が支持されるのは当たり前

スガさんが失敗したら安倍さん再登板とかもあるかもねwww

38 :Ψ:2020/10/25(日) 20:51:12.85 ID:pseQZyKu.net
だって知れば知るほどパヨクの外患誘致が酷いんだもん。今回の学術会議にしたって
そもそもこの30年間まともに政府を導いてきたかって話ですよ。団塊世代の技術者が
半導体やスマホの成長果実を海外に流出させるまえに警鐘をならしましたか?
ほぼほぼフリーに中韓へ雇用と技術を流出させましたよね。団塊世代の方々がさ。
まあ俺も若くはないけど酷かったんだぞ。80年代妓生酒池肉林。それで90年代売国。

39 :Ψ:2020/10/25(日) 21:05:39.18 ID:snq6osSf.net
>>1
ネトウヨキモすぎ

40 :Ψ:2020/10/25(日) 21:22:55.25 ID:nP/VpXCV.net
【タイトルまま】ネトウヨとの決別の書がまた出た!【倉山満】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603626379/

41 :Ψ:2020/10/25(日) 21:53:12.76 ID:/L9GCOfT.net
ズバリ!まともな野党が居ないから。

42 :Ψ:2020/10/26(月) 10:46:41.71 ID:Rb8TCT3J.net
本読んでわかったつもりになってる奴らが共産党とか新宗教にコロリと騙されるわけだな
そんな奴らの生き残りが何を言ってるのやら

総レス数 42
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200