2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

米国がWTO事務局長選で「韓国候補を支持」【ネトウヨ完全敗北】

1 :Ψ:2020/10/25(日) 22:12:02.08 ID:PJJ5vcNf.net
米国がWTO事務局長選で「兪明希を支持」=米メディア

https://news.yahoo.co.jp/articles/827d25c17b0f493e46aaa2c3f2aa69a7fdcf972f

来月初めの世界貿易機構(WTO)事務局長選挙を目前に控え、米国が韓国のユ・ミョンヒ(兪明希)通商交渉本部長を支持すると、米国のブルームバーグ通信が20日(現地時間)報道した。

この報道によると、米国はユ本部長を、EU27か国はナイジェリアのヌコジ・オコンジョイウェアラ元財務相を支持している。EUは21日に公式支持宣言をする方案も検討しているとされている。

オコンジョイウェアラ元財務相は、EU以外にもアフリカ連合(AU)55の加盟国と西アフリカ国家経済共同体(ECOWAS)、カリブ海の国々からも強い支持を受けている。これらの支持が有効なら、ナイジェリアがアフリカ大陸の票を全て獲得するものとみられると、ブルームバーグ通信は伝えた。

一方 米国は、ユ本部長のほうに傾いている。消息筋によると、ロバート・ライトハイザー米国通商代表は、オコンジョイウェアラ元財務相がロバート・ゼーリック元世界銀行総裁など、国際貿易論者たちとかなり近いという点を憂慮している。

WTO懐疑論者であるライトハイザー代表は、ユ本部長のように技術官僚的な候補者を好んでいると伝えられている。米国ではユ本部長について、25年間 中国・EU・米国と2国間協定を締結させ、韓国の貿易網を拡げた候補者として評価している。

WTO事務局長は、164の加盟国の満場一致により決まる方式であるため、一国でも反対すれば選出されるのが難しい。中国とインド、ブラジルなどの主要国もまだ支持を明らかにしていないため、結果が不確実な状況だと、ブルームバーグ通信は指摘した。

2 :Ψ:2020/10/25(日) 22:16:13.56 ID:YYzacLtT.net
アホウヨ怒りの脱糞

3 :Ψ:2020/10/25(日) 22:16:34.06 ID:O9Czifti.net
アメリカ「韓国でいいよな!
日本「はい!

4 :Ψ:2020/10/25(日) 22:17:05.96 ID:TwfpcZ5h.net
ネトウヨ?
ネットでしか活動できない愛国者って>>1のことか
普通の日本人は参政権があるからネトウヨに当てはまりませんな

5 :Ψ:2020/10/25(日) 22:17:12.05 ID:E9v6GvKl.net
日本は反対しよう
アフリカだって経歴がまともならチョンよりいいさ

6 :Ψ:2020/10/25(日) 22:22:24.91 ID:TeKG7+DD.net
米国はいまや国連やWHOにあまり期待してないし、
トランプが再選されればこの傾向は益々強くなるだろう。

別にユに期待しているわけではないし(むしろ無能なほうがいい)、
アフリカのバックには中国からいるからオコンジョイウェアラという選択肢はない。

ま、全会一致がとれずにWHOが自然消滅してもいいわ、ぐらいに思ってんじゃね。
いざとなれば先進国のみで(もちろん中国抜き) new WHO をつくるぐらいの力はあるからね。

7 :Ψ:2020/10/25(日) 22:24:11.43 ID:n2KimC1D.net
何時の記事だよ。
今日は25日だ。
21日の記事なんて出されても、情勢は1日で劇的に変化するよ・・・。

米が負けゲームにわざわざ支持表明なんかしない・・・。

8 :Ψ:2020/10/25(日) 22:25:21.87 ID:XFhK2vQF.net
それ、在米韓国人の自称ジャーナリストが流しているだけ。
フェイクニュースだよw

9 :Ψ:2020/10/25(日) 22:26:05.75 ID:5WMAhldb.net
>>1
米国は世界の先進国は国際機関のリダーにはなれないを
反故にするのか??

次の国連事務総長は大統領落選したトランプかもしれない
おそらく一番に韓国を見せしめにするために応援するのだろう!!

後が怖い韓国見せしめ吊るし首支持 サー韓国よ米国のため吊るし首なりなさいと
観客ロシア・中国・ドイツが見守って居る!!だっていじめたいんだもんと・・・・・・

10 :Ψ:2020/10/25(日) 22:26:32.55 ID:UkuW/IlA.net
たまには自分の意見を主張しろよ、日本政府!

11 :Ψ:2020/10/25(日) 22:34:38.99 ID:TeKG7+DD.net
>>9

不自由そうだね。。

12 :Ψ:2020/10/25(日) 22:39:56.36 ID:o2ycwM0z.net
>WTO事務局長は、164の加盟国の満場一致により決まる方式であるため、一国でも反対すれば選出されるのが難しい。

マジで?

13 :Ψ:2020/10/25(日) 22:46:54.45 ID:D4hGKRAz.net
最終的に米国はナイジェリア候補者を支持する。
どう見てもナイジェリア候補者が圧倒している。
それに、米国もナイジェリア候補者が米国留学でハーバード大で修士号
MITで博士号を取っていると言う経歴があるので米国とは縁が深い。

14 :Ψ:2020/10/25(日) 22:53:59.04 ID:Eu5YVYSv.net
>米国が韓国のユ・ミョンヒ(兪明希)通商交渉本部長を支持すると

>一方 米国は、ユ本部長のほうに傾いている。

同じ記事の中でだんだんトーンダウンしてて笑う
たぶんこれ「そんな事は言ってない」パターンだろw

15 :Ψ:2020/10/25(日) 22:54:02.70 ID:s1w4W0/m.net
なんだよアメリカが支持公表したのかと思ったら憶測記事やんけ

16 :Ψ:2020/10/25(日) 23:02:35.00 ID:TDEhLHRb.net
ワウコリアの記事

解散

17 :Ψ:2020/10/25(日) 23:05:13.02 ID:mEjoUhA3.net
公文書を改ざんするような無能政府だからさ、
ブレーン活動をして、自ら事務局長選に名乗りを上げれる質、量、語学力もないわけよ。

国内でしか虚勢を張れないネトウヨ達の無能さと同じ。

ネトウヨはさ、せめて、中国語や韓国語や英語で海外論陣に対抗しないと。
相手は、やってるんだから。

18 :Ψ:2020/10/25(日) 23:05:30.08 ID:Lakjrh97.net
反アメリカが多いのにアホやな

19 :Ψ:2020/10/25(日) 23:08:53.25 ID:Dy56Lic9.net
【タイトルまま】ネトウヨとの決別の書がまた出た!【倉山満】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603626379/

20 :Ψ:2020/10/25(日) 23:10:05.90 ID:qR3tOwHV.net
   
日本、韓国候補を不支持へ WTO次期事務局長選
https://news.infoseek.co.jp/article/kyodo_kd-newspack-2020102501001957/
  
はい落ちましたあw

21 :Ψ:2020/10/25(日) 23:12:33.96 ID:cSay+n+E.net
菅さんは、「我が国は、今後、国連分担金を打ち切る」と宣言して欲しい。
日米が抜ければ、国連は事実上、ただの「国際会議」になる。

22 :Ψ:2020/10/25(日) 23:16:27.87 ID:bHJV/oL+.net
>>10
また日本かよ
日本に構ってもらいだけ

23 :Ψ:2020/10/26(月) 00:06:49.10 ID:3HpCVAru.net
ユ本部長のように技術官僚的でかつ反日思想ドップリな候補者

24 :Ψ:2020/10/26(月) 05:19:11.30 ID:N7AoeIPE.net
>WTO事務局長は、164の加盟国の満場一致により決まる方式であるため


こんなルールでよくいままで選出されてきたな

25 :Ψ:2020/10/26(月) 05:48:42.88 ID:AfDQahMF.net
>>1
アメリカは満場一致回避のために韓国人でも支持にまわった

そう書いてあるように見えるんだがwww

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200