2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明日の昼はトンカツにしよう

1 :Ψ:2020/10/27(火) 00:14:10.79 ID:EsAthOWL.net
楽しみにして寝る!

2 :Ψ:2020/10/27(火) 00:20:32.52 ID:7ryCbjMN.net
明後日、明、妙、尿、だとかを考えてみた。

3 :Ψ:2020/10/27(火) 00:23:17.60 ID:lcS1w1K5.net
じゃおいらは冷凍しておいたカツでカツ丼にしる

4 :Ψ:2020/10/27(火) 00:23:25.75 ID:cwaz0vUg.net
とんかつをいつでも食べれる頃具合が人間にとって最良の収入状況なんだよ

5 :Ψ:2020/10/27(火) 00:29:25.42 ID:gf5r6ppA.net
衣多めでお願いします

6 :Ψ:2020/10/27(火) 00:40:36.50 ID:V+QYXAun.net
揚げ物はもたれちゃうお年頃

7 :Ψ:2020/10/27(火) 00:49:46.63 ID:tWLCNSCD.net
  

   _ノ乙(、ン、)_ロースなの?ヒレなの?ミックス盛りのカキフライも気になるわ…

8 :Ψ:2020/10/27(火) 01:00:44.48 ID:bBXJK+2z.net
トンカツの汎用性凄いよな
普通のトンカツソースだけじゃなくて割と色んなタレと相性良いしカツ丼やカツカレーにしてもうまいし

9 :Ψ:2020/10/27(火) 01:11:48.06 ID:kEUmIYQz.net
鯵フライ、牡蠣フライ、かにクリームコロッケの
ミックスフライ定食の方が好き

10 :Ψ:2020/10/27(火) 01:40:48.30 ID:2a/e3tpm.net
オリジン弁当のカツ丼ととんかつ単品の値段があまり変わらない謎

11 :Ψ:2020/10/27(火) 01:43:49.35 ID:SZgZgzuj.net
>>9
間違いないな!

12 :Ψ:2020/10/27(火) 02:01:25.90 ID:jmtu9T/9.net
俺ならとんかつを六つにカット
三つでカツ丼作れば二食分作れる
お得だぞ

13 :Ψ:2020/10/27(火) 03:45:41.54 ID:KwFiEdJX.net
>>7
死ねゴキブリ

14 :takasi23:2020/10/27(火) 05:07:03.08 ID:oamk9Rdm.net
トンカツ食ったことねえよ
https://video.fc2.com/content/20201027bseqwVPv

15 :Ψ:2020/10/27(火) 05:30:13.46 ID:z8hoMX2G.net
イオンで398円のパック入りとんかつは切れてて分厚い肉が見える
ジユウシー

16 :Ψ:2020/10/27(火) 06:45:43.14 ID:GI7NiWZY.net
ふーん

17 :Ψ:2020/10/27(火) 07:24:51.85 ID:3PhI0mCg.net
>>9

北海道ではホッケのフライが普通 スーパーに行けばホッケフライが普通に売ってる

アジフライ・・・は多分食べた事が無い

東京新橋で食ったのが最初かな?」

18 :Ψ:2020/10/27(火) 07:57:07.41 ID:kSHrgWKN.net
選挙になると食べる

19 :Ψ:2020/10/27(火) 08:43:02.12 ID:33Z21alC.net
「ぶたじる」という地方は「ぶたかつ」と言う。
「とんじる」という地方は「とんかつ」と言う。

20 :Ψ:2020/10/27(火) 13:58:43.25 ID:kSHrgWKN.net
とんかつ 食べたの?

21 :Ψ:2020/10/27(火) 17:47:08.57 ID:5BwyZ4tw.net
ソースも美味しいけど、和風おろしで食べるのが好きだ
あーー食べたくなってきた

総レス数 21
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200