2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

走行中の列車、緊急停止「運転中、やりとりして危なくないのか?」乗客と運転士がトラブル 北海道

1 :Ψ:2020/10/28(水) 17:16:35.70 ID:p4U/QQMh.net
28日午前、JR宗谷線を走行中の列車内で、乗客と運転士がトラブルになりました。

列車は緊急停止し、40分近い遅れがでました。  

JR北海道と警察によりますと、28日午前8時半ごろ、
名寄発旭川行きの「快速なよろ2号」が剣淵駅を出て走行中、

20代から30代とみられる乗客の男性が運転士に対し、
もう一人の乗務員と走行中の車両内で話しているのを見たとして
「やりとりをしていて危なくないのか?」などと言って詰め寄ってきました。 

運転士は列車を緊急停止して説明しましたが、男性は納得せず、
詰め寄り続けたため、運転士は身の危険を感じてJRの指令センターに連絡。
警察が呼ばれました。そのあと列車は、次の和寒駅まで走行し、
男性は警察官と一緒に士別署に向かいました。
このトラブルで「快速なよろ2号」に40分近い遅れがでました。  

運転士と同乗していた乗務員は、見習い中の運転士で、
JR北海道は男性に指摘された走行中のやりとりなどについて

「指導であって、問題はない」と話しています。警察が詳しい経緯など、男性から事情を聴いています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/edbf1976c36acb35f1efabf0bc7f7927cb44d5f7

2 :Ψ:2020/10/28(水) 17:17:26.32 ID:D71tB0EK.net
ニダール

3 :Ψ:2020/10/28(水) 17:19:27.53 ID:0pDgr5N7.net
「やりとりをしていて危なくないのか?」

指摘には当たらない、問題ない!...ガ

4 :Ψ:2020/10/28(水) 17:19:33.55 ID:HpkmZA+X.net
アナのマスク男とかバカが多いなあところであいつその後聞かんどうなったんだろ

5 :Ψ:2020/10/28(水) 17:20:00.54 ID:SD+F7gz3.net
このしゃしゃり出w
こいつの周りってめんどくせー思い常にしてそうw

6 :Ψ:2020/10/28(水) 17:22:21.21 ID:7M5sLG4N.net
素人が知ったかぶりして文句言ってくるのはマジムカつく、
何か問題が起これば真っ先に泣きついてくるのもこいつら。

7 :Ψ:2020/10/28(水) 17:23:03.99 ID:HpkmZA+X.net
>>4
ANAじゃなくピーチだった

8 :Ψ:2020/10/28(水) 17:24:14.87 ID:N5isg+S1.net
何の指導?

9 :Ψ:2020/10/28(水) 17:26:06.73 ID:bilBJssc.net
これが正義マン
自分の中の正義が膨張しすぎて、何よりも自分が正しいという考えが
もうどうにも止められない

10 :Ψ:2020/10/28(水) 17:27:00.85 ID:uO01w27h.net
完全に強度のアスペルガー 頭が二進数だから運転士のおしゃべりが絶対に許せんのやわ

11 :Ψ:2020/10/28(水) 17:27:34.14 ID:w3RJh0rx.net
運転士も見習い運転士もマスクなしで会話してたから注意したとか。

12 :Ψ:2020/10/28(水) 17:29:36.20 ID:itsbPm+9.net
JR北海道「次回からは仮免教習中の表示出しておきます」

13 :Ψ:2020/10/28(水) 17:32:49.72 ID:bo9AVG/p.net
そしてこの男には遅延賠償金の通知が

14 :Ψ:2020/10/28(水) 17:58:33.73 ID:OkMX7UrZ.net
運転中に詰め寄るバカのほうがアブナイだろ

15 :Ψ:2020/10/28(水) 18:02:54.49 ID:ao4NVS06.net
バカ客が増えたな

16 :Ψ:2020/10/28(水) 18:04:49.01 ID:5VEHHPzm.net
キチガイ鉄おた

17 :Ψ:2020/10/28(水) 18:10:32.63 ID:0DxZeWjo.net
>>14
運転席に警告無視で近寄るのはハイジャックの可能性あるし
単なるトラブルじゃなく現場は緊張したと思う

18 :Ψ:2020/10/28(水) 18:52:55.06 ID:52NiWdGA.net
こくろうさん

19 :Ψ:2020/10/28(水) 19:02:08.83 ID:SY6uG1/P.net
さっさと逮捕しろよ

20 :Ψ:2020/10/28(水) 19:36:40.35 ID:D5C62u9C.net
走行中に詰め寄ってくる乗客の方がよほど危険だろ

こういうのきっちり損害賠償請求して欲しい

21 :Ψ:2020/10/28(水) 20:32:31.40 ID:qLQsApDo.net
死刑

22 :Ψ:2020/10/28(水) 20:37:49.37 ID:NKM+3H2v.net
雑談してるとでも思ったのか?マジキチww

23 :Ψ:2020/10/28(水) 21:48:49.07 ID:fc83TGGn.net
威力業務妨害で逮捕、起訴、実刑案件だろこれ
そうならなければ日本の司法は終わり

24 : :2020/10/28(水) 22:02:21.06 ID:MzeouP4/.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)見習いとか実習生とか腕章は無しか?

25 :Ψ:2020/10/29(木) 00:24:27.55 ID:eKGoSLp0.net
数年前、ド田舎線に乗ってたら運転士がJR系のおっさんが歓談しながら運転してたが死なずに終点まで着いたよ
乗客よりワイワイ盛り上がってた

26 :Ψ:2020/10/29(木) 05:11:04.04 ID:g0FcCeUD.net
>>24
見習運転士が運転操作していた(運転室内にいる)可能性がある。
快速列車ということだが、乗客が運転士に迫り危険を感じたって状況から、片運転台形式の車両で、運転室の扉(窓)を開けた状態で室外の指導運転士から運転操作の指導を受けてたんじゃないかな。
なお、腕章だけど見習運転士は着用することになってたと思う。

27 :Ψ:2020/10/29(木) 05:20:17.66 ID:g0FcCeUD.net
>>26(続き)
因みに運転中、運転士・車掌以外の者が運転室内に立入る場合は、制服職員であっても腕章を着用することになってたと思う。

総レス数 27
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200