2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学術会議は「名誉欲の発散の場」…過去にも廃止論 閉鎖性・組織の偏り・中国とのつながりに懸念  [疣痔★]

1 :疣痔 ★:2020/10/28(水) 18:50:55.77 ID:CAP_USER.net
学術会議人事、政府は任命拒否「適法」強調…対象6人理由示さず

過去には廃止論 閉鎖性に懸念も
 政府・自民党は、日本学術会議の組織のあり方を改めて問い直す構えだ。

 学術会議を巡っては1997年、省庁再編の議論が行われた行政改革会議で廃止論が出たことがある。

 議事概要によると、11月17日の集中審議で、「会員となる学者の単なるステータスとなるだけで、存在の意味が分からない」
「名誉欲の発散の場」などとして、廃止や、政府の科学技術政策の司令塔・総合科学技術会議(現・総合科学技術・イノベーション会議)との統合を求める意見が出た。

 しかし、慎重論もあり、総合科学技術会議の下であり方を検討することになった。
2003年2月にまとめられた報告書では、「総合的、俯瞰的な観点から活動する」ことを条件に存続が認められた。
 政府が現在、説明に使う「総合的、俯瞰的」の文言は、この報告書が原典だ。

 菅首相は5日のインタビューで「現在の会員が自分の後任を指名することも可能だ」と指摘し、学術会議の閉鎖性に疑問を呈した。
現状は「総合的、俯瞰的」とは言えないとの思いが背景にあるとみられる。

 一般の研究者からも、「新会員は学術会議の中だけで決めていて、会員でない大多数の学者は全く関与できない」(戸谷友則東大教授)との批判が出ている。
政府は7日の内閣委で、今回任命された99人のうち81人が、会員の推薦などで決まる連携会員(約2000人)の出身だと明らかにした。歴代会員の8〜9割が「身内」から出ているのが実態だ。

 さらに、学術会議は、年間約4兆円に上る政府の研究開発予算や、2300億円程度の科学研究費補助金(科研費)の配分方針に一定の影響力を持っている。
このため、政府内には、「一部に偏った組織が国の科学技術予算に影響を及ぼすのは問題だ」(元政府高官)との懸念がある。

 特に、学術会議が17年3月、防衛装備庁の「安全保障技術研究推進制度」に反対する声明を出したことへの反発が大きい。
近年、民間の最先端技術を軍事に転用するのが世界の常識になっており、中国は「軍民融合」戦略を打ち出している。

 学術会議の会員には、数千万円もの科研費の交付を受けつつ、中国軍とつながりの深い中国の大学で役職を得ている人もおり、
同会議は外国への最先端技術の流出防止にはあまり熱心でないと問題視する声もある。

抜粋
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20201007-OYT1T50240/

2 :Ψ:2020/10/28(水) 18:57:00.87 ID:cKCPZTLC.net
 
なんとか外堀埋めて誤魔化そうとしても埋まらないブザマ自民党
 

3 :Ψ:2020/10/28(水) 18:57:13.51 ID:ErQOfGQ3.net
国民に説明出来ないことをこっそりやる奴は総理大臣をやるな

4 :Ψ:2020/10/28(水) 18:57:21.65 ID:SD+F7gz3.net
>>1
なんか知らんけどいらんわw

5 :Ψ:2020/10/28(水) 18:57:56.71 ID:ErQOfGQ3.net
そろそろタレントのスキャンダルで国民の目を逸らそうとするね

6 :Ψ:2020/10/28(水) 18:58:35.34 ID:ErQOfGQ3.net
ホントいい迷惑だよ
馬鹿が総理大臣になると

7 :Ψ:2020/10/28(水) 18:58:40.96 ID:SGFXg5N8.net
この手の野党が持ち上げる連中に
都合の悪い情報はテレビじゃやらない

8 :Ψ:2020/10/28(水) 19:01:42.67 ID:AfqYNWfS.net
一方

デマ垂れ流したデマウヨは
不名誉な発散をしたんだけどなw

9 :Ψ:2020/10/28(水) 19:02:11.97 ID:AyIur83A.net
自民に反対する奴は排除
戦前みたい

10 :Ψ:2020/10/28(水) 19:04:40.26 ID:HMgqC4X8.net
こいつらこそヒットラーの集合体

11 :Ψ:2020/10/28(水) 19:05:40.93 ID:cKCPZTLC.net
 
その上安倍、菅自民党が呼び込んだベトナム人で国民大迷惑
 
警察庁によれば、2019年のベトナム人の検挙件数は6040件。 国籍別でトップとなった17年から約900件増えた。 在留外国人の14%を占めるベトナム人が、全体の35%もの犯罪を起こしているのだ。 万引では3件に2件、窃盗は半数近くがベトナム人の犯行である。
 

12 :Ψ:2020/10/28(水) 19:15:08.27 ID:YuHSeGSy.net
オカマ学者が学問の自由への侵害だとか文句並べてるのは、自分に順番が回ってこなくなるという、畏れなんだな。
センパイ学者にしっかりゴマ摺ってんのにという。。

13 :Ψ:2020/10/28(水) 19:30:58.73 ID:XREf/gVH.net
学術会議の存在の是非と、任命拒否の是非は100%別の問題なのにごっちゃにして誤魔化そうとしてるね
糞すぎる

14 :Ψ:2020/10/28(水) 19:32:43.49 ID:aYtYKBAm.net
安倍とガース一派の自己紹介かと思ったぜw

15 :Ψ:2020/10/28(水) 19:44:19.80 ID:s7G9zTAZ.net
反日キリスト教からの学術って政治経済と関係ある?

16 :Ψ:2020/10/28(水) 20:23:31.37 ID:vzyP+6jf.net
さらに、学術会議は、年間約4兆円に上る政府の研究開発予算や
自分のところの研究機関を最優先に投資するキチガイかよ

17 :Ψ:2020/10/28(水) 21:23:09.71 ID:Fa3cHZfM.net
任命拒否の問題なんてもう終わった話。
公開する必要無し。以上。

18 :Ψ:2020/10/28(水) 21:39:09.95 ID:aXjlazXV.net
この機関が機能しているかどうかを監督・審査する機関はないの?

19 :Ψ:2020/10/28(水) 22:18:52.47 ID:Fa3cHZfM.net
>>18
それが総理でしょ

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200