2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ料理ってなんや?

1 :Ψ:2020/10/29(木) 19:48:57.49 ID:sYwRa0Ad.net
ゴムのようなステーキか?

2 :Ψ:2020/10/29(木) 19:49:47.71 ID:fRFV0MgB.net
ハンバーガー

3 :ヨイサーζ('A`)ζ :2020/10/29(木) 19:51:34.57 ID:PaBLLphr.net
中華料理が1番

4 :Ψ:2020/10/29(木) 19:57:11.53 ID:EpzXfb+/.net
ホットドックw

5 :Ψ:2020/10/29(木) 20:00:28.61 ID:WRcOYMte.net
テクスメクスはメキシコ風アメリカ料理と言えそうだが世界的にはハンバーガーだろうな
あとはコーンフレークよ

6 :Ψ:2020/10/29(木) 20:01:49.32 ID:DhCpw8F8.net
マッシュポテト、フライドポテト、とにかく芋
豆を煮た奴
ホットケーキとかハンバーガーとかステーキとかをアメリカ風に不味くした奴
あとホットドッグとかパンに何かはさむのが好き
フライドチキンにホワイトソースとか掛けたのも多い

そんな感じだな〜
アメリカにはよく行くけどこれが旨いってのはあんまりない
とにかくチキン牛肉、芋と豆、あとパン
サラダは豊富かもね〜

7 :Ψ:2020/10/29(木) 20:02:22.35 ID:YCKMD9/Z.net
オートミールというゲロ

8 :Ψ:2020/10/29(木) 20:03:29.02 ID:4DXlx44P.net
重いピザ

9 :Ψ:2020/10/29(木) 20:03:37.92 ID:vhik35XW.net
ミートパイ、アップルバイ

10 :Ψ:2020/10/29(木) 20:03:41.85 ID:hu8noofF.net
ただのステーキじゃねぇ
ティーボーンステーキだ!

11 :Ψ:2020/10/29(木) 20:04:06.04 ID:87u5prOt.net
マカロニアンドチーズ

12 :Ψ:2020/10/29(木) 20:04:52.70 ID:PiviYBm0.net
ジャンバラヤ

13 :Ψ:2020/10/29(木) 20:05:11.51 ID:m8wseW7e.net
アップルパイ フライドチキン

14 :Ψ:2020/10/29(木) 20:05:15.87 ID:9j4/PQc7.net
元がイギリスだからかアメリカの飯もしょぼいな

15 :Ψ:2020/10/29(木) 20:05:30.79 ID:xMUSS9cS.net
チリコンカンとかは?

16 :Ψ:2020/10/29(木) 20:08:17.91 ID:ShzUHQx/.net
お前は米国牛の美味さを理解してないだろ。日本に入っている米国牛は、確かにあまり
いいものが入っていないが、現地のステーキハウスのレベルは高いぞ。コーンフェッド
のアンガスビーフは美味い!

17 :Ψ:2020/10/29(木) 20:11:00.42 ID:uj1o9x4J.net
ジャムとピーナッツバターのサンドイッチ

18 :Ψ:2020/10/29(木) 20:12:15.13 ID:UCKBJzw9.net
ベーコン。

19 :Ψ:2020/10/29(木) 20:13:06.31 ID:oLV0nB3+.net
タコス

20 :Ψ:2020/10/29(木) 20:13:27.90 ID:8ExzTftp.net
ジェリービーンズとコーラだよ

21 :Ψ:2020/10/29(木) 20:16:57.03 ID:k7hariAs.net
庭先バーベキュー

22 :Ψ:2020/10/29(木) 20:18:52.67 ID:JpJ8jBEh.net
まあハンバーガーでしょ

23 :Ψ:2020/10/29(木) 20:21:57.14 ID:SE9/RH3k.net
フライドチキンとピザ

24 :Ψ:2020/10/29(木) 20:25:53.43 ID:JThh2y82.net
食文化不毛の国 アメ公

25 :Ψ:2020/10/29(木) 20:27:27.06 ID:sMFOMyuh.net
ミニ鉄板に乗ったジュージュー言うステーキ。
アメリカかどうかわからないけど、皿に盛られた上品なステーキよりこっちの方が好みだな。

26 :Ψ:2020/10/29(木) 20:27:47.41 ID:AKxicqM5.net
コンビーフ

27 :Ψ:2020/10/29(木) 20:28:39.22 ID:ASNVhskM.net
バーガーキングのイメージしかないな。
後は、豆と芋の冷凍食品のローテーションだな。

28 :Ψ:2020/10/29(木) 20:28:51.70 ID:/iPppcxq.net
ポテトとコーラ
最高

29 :Ψ:2020/10/29(木) 20:29:14.66 ID:UCKBJzw9.net
世界中で愛されるハンバーガー。

30 :Ψ:2020/10/29(木) 20:31:58.11 ID:cVNow1qN.net
夜食の定番は
チーズマカロニらしいな

イタリア系をバカにする割にはそういうのはイタリアンっぽいの食うのな

31 :Ψ:2020/10/29(木) 20:34:39.99 ID:cVNow1qN.net
あるスポーツの交流会でアメリカ人としゃべったけど
「家庭料理」ってどんなものですか?って訊いたら
その人はラザニアだ、と言ってたな

ニューオーリンズとか南部の、フランス文化が遺ってるところは
ジャンバラヤとかケイジャン料理とかもあるだろうな

32 :Ψ:2020/10/29(木) 20:38:48.23 ID:T1+/vbfk.net
ベーコン

33 :Ψ:2020/10/29(木) 20:41:55.09 ID:H5zwOvVZ.net
ステーキとバーボン

34 :Ψ:2020/10/29(木) 20:45:03.10 ID:g6f7roEJ.net
クラムチャウダー

35 :Ψ:2020/10/29(木) 20:48:12.23 ID:UCKBJzw9.net
BBQ

36 :Ψ:2020/10/29(木) 20:53:42.87 ID:UZer5tBw.net
アメリカの町中にある個人経営のハンバーガーショップのバーガーとか、
やっぱり日本とは根本的にレベルが違う

37 :Ψ:2020/10/29(木) 20:54:08.16 ID:KZjnoVKF.net
フットサンドだろ

38 :Ψ:2020/10/29(木) 21:04:29.04 ID:YOAwq20I.net
ケージャン料理
ケンタッキーフライドチキン
マクド
ドーナツ
うっすいコーヒー
見た目派手だがクッソ甘いケーキ

39 :Ψ:2020/10/29(木) 21:05:55.59 ID:dzYDnY/t.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 豆料理だろうな

40 :Ψ:2020/10/29(木) 21:07:33.09 ID:poo9GFXN.net
米人コンプレックスでそう感じないだけで
向こうの連中の食い方とか食べ残し方って
中国どうの言えんくらいヒデェよな

41 :Ψ:2020/10/29(木) 21:08:44.74 ID:tdKxnv0H.net
ファンネルケーキ

42 :Ψ:2020/10/29(木) 21:20:56.20 ID:8mcqMpSq.net
ビフテキはイギリスかも知れないから
ケンタッキーフライドチキンで

43 :Ψ:2020/10/29(木) 21:29:00.33 ID:1Agr8H2r.net
リアルにじゃがいも

44 :Ψ:2020/10/29(木) 21:29:22.48 ID:DfjRKGCS.net
西部劇でカウボーイが焚き火しながら食うやつ
ベーコンビーンズだっけか

45 :Ψ:2020/10/29(木) 21:32:22.33 ID:JZvHE4nV.net
美味しんぼでアメリカ人が味覚の砂漠とか言われてキレてたな

46 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2020/10/29(木) 21:55:16.27 ID:jHdDY6Fw.net
ガッコのランチだといって毎日持たされる紙袋に入った
ピーナッツバターのサンドイッチ

47 :Ψ:2020/10/29(木) 21:56:44.92 ID:J5j4srgi.net
ロブスターバリバリ剥いてバターソースやチリソースでムシャムシャ

48 : :2020/10/29(木) 21:57:40.50 ID:Kn54E2Vg.net
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)ジャガイモとコーンと豆やろ

49 :Ψ:2020/10/29(木) 22:04:56.56 ID:Jj8sRTkA.net
カリカリのベーコンとトーストの朝食
フライドチキンとガンボスープ
パンプキンパイ
豆、トウモロコシ、マッシュポテトと肉類とグレービー
大体大草原の小さな家のメニュー

50 :Ψ:2020/10/29(木) 22:06:32.06 ID:Jj8sRTkA.net
後パンケーキにシロップたっぷりな

51 :Ψ:2020/10/29(木) 22:14:35.77 ID:4VWsXJym.net
ホットドッグ ドーナツ パンプキンパイ

52 :Ψ:2020/10/29(木) 23:07:56.58 ID:qsobrRv5.net
>>1
ステーキのようなゴム

53 :Ψ:2020/10/30(金) 01:01:16.31 ID:XVbbHVcy.net
ペミカン

54 :Ψ:2020/10/30(金) 05:33:44.81 ID:vYh25J1Z.net
ハワイだと韓国料理が流行ってる
即チャンネル変えたから料理名は忘れたが
鶏肉料理だったな

55 :Ψ:2020/10/30(金) 06:15:19.50 ID:YNEa0tmI.net
アメリカ行ったことないから判らん

56 :Ψ:2020/10/30(金) 07:40:06.79 ID:U80l3RHk.net
アメリカンドッグは日本生まれ

57 :Ψ:2020/10/30(金) 08:16:43.00 ID:NNv24rwv.net
アメリカはハワイも含めて、食い物系は諦めてるわ
近年はケンタとハンバーガーで凌いでる
カネはあるんだが

58 :Ψ:2020/10/30(金) 12:18:28.20 ID:dXFg0Os6.net
ミートパイとか

59 :Ψ:2020/10/30(金) 12:37:53.63 ID:JBkmDzR3.net
マック、ケンタ

60 :Ψ:2020/10/30(金) 22:47:42.12 ID:dXFg0Os6.net
ミートパイ食べたくなってきた

61 :尊=読子=千秋=リードマン :2020/10/30(金) 23:28:46.89 ID:aimliHHB.net
肉はただ焼いて
ソースは何でも混ぜればいい?

62 :Ψ:2020/10/31(土) 01:34:01.91 ID:e9fy5B/O.net
フライドチキン
ハンバーガー
クソでかピザ

63 :Ψ:2020/10/31(土) 06:41:01.23 ID:BXgTPoPE.net
原住民殺しちやったから
伝統的なものはないんだな。
それぞれの移民が持ち寄った雑多なモノがあるだけで。
実際街中で、普段みんなが食べてるものはホットドック、サンドイッチ、ハンバーガー、ピザ、中華がほとんど。

64 :Ψ:2020/10/31(土) 07:08:45.58 ID:mN1IShCt.net
ハンバーガー?

65 :Ψ:2020/10/31(土) 08:01:44.69 ID:AkR2f0qh.net
人種のうつぼといわれる合衆国で代表的な料理を挙げろとは
ドーナツだな

66 :Ψ:2020/10/31(土) 08:04:58.54 ID:hyLjEK8i.net
豆の煮たやつ

67 :Ψ:2020/10/31(土) 08:08:40.79 ID:FJqUtF5u.net
テレビ通販のQVCがネットで同時配信しててグルメの日はたまに見る
とにかくチーズが多い

68 :Ψ:2020/10/31(土) 08:12:27.45 ID:ZoLYa5Oh.net
>>56
嘘乙
アメリカンドッグの発祥はイリノイ州のドライブインから
ただ名称に関してはその通りで本来の名前はコージードッグ

69 :Ψ:2020/10/31(土) 08:47:31.18 ID:jspLQuIa.net
ヘラジカ食うだろ?
アレだよネイティブのは

アメリカ大陸にしかいない4メートル1トンにもなる巨大鹿

70 :Ψ:2020/10/31(土) 10:42:42.03 ID:Y/y9l/TO.net
巨大なウシか?

総レス数 70
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200