2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本一長い校名の中学校 1人だけの卒業式 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/03/18(木) 11:59:26.74 ID:CAP_USER.net
宿毛市と愛媛県の県境にある中学校で17日、卒業式が行われ、宿毛市から通っていた男子生徒1人が学び舎を巣立った。

宿毛市と接する愛媛県愛南町にある篠山中学校。正式名称は高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山中学校と、併設の小学校とともに日本一校名が長い小・中学校としても有名。

ことしの卒業生は宿毛市から通う田中李暉くんただ1人で、在校生6人と地元の人などあわせておよそ30人が見守るなか、卒業証書を受け取った。

田中くんの家は宿毛市側にあり、小学校から9年間、県境をまたぐ橋を渡って、愛媛県側にある学校に通った。

小学校では複式学級だったが、中学校では1人で授業を受けていた。

卒業式の答辞で、田中くんは「行事など楽しいことがたくさんあった」と振り返り下級生や地元の人に感謝を伝えていた。

9年間過ごした学び舎をあとにした田中くん。4月からは愛媛県の高校に進学する予定で宿毛市の自宅から通学するという。

https://www.rkc-kochi.co.jp/news/sp/news1090meo7inoy0gc3ekp.html

2 :Ψ:2021/03/18(木) 12:09:26.14 ID:3Hibbz0d.net
おれのところも昔は隣町との組合立だったな

3 :Ψ:2021/03/18(木) 12:17:49.88 ID:lZzNnvJc.net
履歴書とか書くとき大変

4 :Ψ:2021/03/18(木) 12:36:52.68 ID:s2t4NWIx.net
冠に県名市名を付ければどこも似たような長い校名になると思うが・・
いまはひらがな町名もある時代。xx県□□市ゆうひヶ丘町みたいな!
>高知県宿毛市愛媛県南宇和郡愛南町篠山小中学校組合立篠山中学校
 xx県□□市ゆうひヶ丘町ゆうひヶ丘町立ゆうひヶ丘中学校
クッソー、3文字負けた。

5 :Ψ:2021/03/18(木) 13:26:35.51 ID:q4jXZZlj.net
お前、どこ中?

6 :Ψ:2021/03/18(木) 16:29:13.01 ID:0QSZKJQu.net
おれの中学校も統廃合でなくなっちまったなあ

7 :Ψ:2021/03/18(木) 17:24:38.65 ID:YOvGfKOS.net
志布志が延々続く地名無かったか?

8 :Ψ:2021/03/19(金) 08:09:01.52 ID:EeevaSvr.net
なんだか反則感が否めない名前

総レス数 8
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200