2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バッテリーを“交換”して走る電動スクーター ホンダ「ジャイロ e:」発売 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/03/18(木) 21:31:36.85 ID:CAP_USER.net
https://image.internetcom.jp/upload/20210318/images/2210318-gyro_001H.jpg

ホンダはバッテリーを“交換”して走る電動三輪スクーター「ジャイロ e:(ジャイロ イー)」を、法人向けに3月25日に発売する。

動力用電源に「Honda Mobile Power Pack」を2個使用しているのが特徴。バッテリーが切れたら、充電済みの「Honda Mobile Power Pack」に交換することで、充電されるのを待つことなく走行が可能になる。

https://image.internetcom.jp/upload/20210318/images/2210318-gyro_006H.jpg
バッテリーを交換して走る

充電は、車体から取り外した「Honda Mobile Power Pack」を専用充電器に接続。フル充電には約4時間必要で、一回の充電で約72kmの走行が可能だ。

走行性能では低回転からトルクのあるモーターの特性を活かし、荷物の積載時でも力強くスムーズな発進性能と登坂性能を発揮可能とした。また、車体前部と後部をつなぎあわせるスイング機構を採用。旋回時には車体前部がスイングしながら、三輪ならではの安心感ある走りを実現する。

カラーバリエーションは「ロスホワイト」と「ファイティングレッド」の2色展開。メーカー希望小売価格は55万円。

https://internetcom.jp/207145/honda-gyro-e

2 :Ψ:2021/03/18(木) 21:38:06.95 ID:06ErfWO5.net
法人って誰が使うんだろ?

郵便配達じゃバッテリー足りなそう
ピザ屋も天気悪い日とかバッテリー足りなそう
早朝の新聞配達とか静かでいいかも
他にバイク乗ってる仕事ってなんだ?

3 :Ψ:2021/03/18(木) 21:39:28.40 ID:N+C61svq.net
どうかな
2種相当の電動バイクなら買ってもいい

4 :Ψ:2021/03/18(木) 21:41:36.89 ID:PmLz9SPK.net
15万円くらいでできないのか

5 :Ψ:2021/03/18(木) 21:43:35.92 ID:s86M7bgz.net
郵便局やマクドナルドのとは違うのかな?

6 :Ψ:2021/03/18(木) 21:48:21.96 ID:lu/KTXoY.net
配達で止まったり走ったりするのって電池の食い方に影響ないのかね

7 :夏厨:2021/03/18(木) 21:48:41.36 ID:h7C+02cY.net
>>2
替えのバッテリー積んどきゃいくらでも走るよ。。

8 :Ψ:2021/03/18(木) 21:50:48.76 ID:CKuslcpP.net
【衝撃】福原愛さんの夫?江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

https://cxskabu.pusilkom.com//ReVw/314070808.html

9 :Ψ:2021/03/18(木) 21:57:59.54 ID:XgqjIU6R.net
虎ノ門界隈でスズキの軽ワンボックスみたいなEV郵便車が走ってるんだが
あれってどこ製?

10 :Ψ:2021/03/18(木) 22:08:02.42 ID:4OP3RLm6.net
パッソルを大きくしたみたいw

11 :Ψ:2021/03/18(木) 22:16:41.75 ID:8e0I0PeD.net
車が通れない細い道で後ろから迫って来るピザ屋が無音になるのか

12 :Ψ:2021/03/18(木) 22:23:57.67 ID:gGH99ev0.net
♪バッテリーは ビンビンだぜ!

13 :Ψ:2021/03/18(木) 22:28:12.25 ID:MA/EmJlG.net
山道は行っちゃだめ、絶対!

14 :Ψ:2021/03/18(木) 22:31:18.40 ID:N+C61svq.net
そうだ、発電機をつけたらどうかな

15 :Ψ:2021/03/18(木) 22:32:39.96 ID:CrHHtD4q.net
ジャイロ 高e:

16 :Ψ:2021/03/18(木) 22:38:18.75 ID:ddsk3StM.net
言い方変えると
俺の車もバッテリー交換しないと走らないわ
バッテリー交換代4万弱だった

17 :Ψ:2021/03/18(木) 22:47:58.16 ID:vM3Bget9.net
走ってるときに車輪の回転を利用して充電できないもんかね

18 :Ψ:2021/03/18(木) 22:59:44.36 ID:7SDmGqtH.net
電動バイクの交換式バッテリーは各社共通規格で作って欲しいね。いざって時に救援できないんじゃ意味無いからな。

19 :Ψ:2021/03/18(木) 23:27:13.68 ID:Oa+ECvkC.net
中国じゃすでに出回ってるなバッテリー交換式。
航続距離によってバッテリー1本とか2本とか選べるようにもしてる。

20 :Ψ:2021/03/19(金) 00:18:47.70 ID:ifKltNBR.net
これは50ccと同じ税金なのか?125ccと同じ税金なのか?

21 :Ψ:2021/03/19(金) 03:54:24.95 ID:1Txl4S8p.net
個人にも売れよw
オプションでソーラーパネル屋根つけてw

22 :Ψ:2021/03/19(金) 04:50:51.80 ID:3/buJAiK.net
でも、車上で充電できるようにもなってるんだろうな
おそとに放置ってわけにもいかないだろうが

23 :Ψ:2021/03/19(金) 04:55:31.33 ID:Q+V+0LDi.net
>>12
こんな夜(必要な時に)に発車できないなんて〜♪

24 :Ψ:2021/03/19(金) 07:12:08.56 ID:iBx/tLMq.net
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140717%2F83%2F876703%2F34%2F293x269xea950e14b1627be8a4715b4f.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

25 :Ψ:2021/03/19(金) 07:54:55.29 ID:bVO866+s.net
どうせ予備バッテリーの重さと価格が絶望的

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200