2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンテナが足りない!悲鳴をあげる国際物流、運賃は1年で3倍 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/03/19(金) 22:11:34.47 ID:CAP_USER.net
https://images.newswitch.jp/images/5Ofjl0W4rvzUL2kLTxG5xSBVmxIAVMq33FAvQ6gf.jpeg
コンテナ船に積まれているONEのコンテナ

最近、国際物流の現場から聞こえてくるのは「コンテナが足りない!」という悲鳴である。コンテナ船の運賃は、1年前の3倍近くまで高騰している。このままでは、最終商品価格にも影響しかねない。

その一因は「米西海岸の港湾にコンテナが滞留し、アジアなどに十分な量が戻っていないこと」だという。コロナ禍の米国の消費者が、「外食にも旅行にも行けない」不満をネットショッピングで晴らしている。「対面のサービス消費」が停滞する一方で、おカネが「モノ消費」に向かっている。実際に2020年秋以降、米国の貿易赤字は急増している。

さらに輸入が急増するにつれて、港湾でたびたびクラスターが発生し、荷役がスムーズに行われていない、という事情がこれに加わる。コロナ禍の米国における活発な「巣ごもり消費」が、世界の物流を麻痺(まひ)させているという構図である。

米国の輸入拠点港では「巣ごもり」による輸入増でコンテナが滞留。世界の物流に悪影響を与えている(1月29日、ロングビーチ港=ブルームバーグ)
米国の個人消費が強いのは、20年末に行われた「1人600ドル」の給付金の効果も手伝っている。今般、新たに1・9兆ドル(約200兆円)のコロナ経済対策予算が成立した。その中にはさらに1人1400ドルの給付金が盛り込まれている。米国経済が過熱するのではないかと心配になってくる。

今回の経済対策については、ローレンス・サマーズ元財務長官がワシントンポスト紙上で「GDPギャップの3倍もあり、規模が大き過ぎるのではないか」と疑問を呈している。ところがこの寄稿が「炎上」してしまった。いわく「08年の国際金融危機では、景気刺激策(7870億ドル)の規模が足りなかった」「今はインフレになるような地合いではない。仮に物価が上昇しても、米連銀が制御できるはず」「これはパンデミックに苦しむ人たちへのボトムアップ政策だ」などと反論が殺到したのである。

思えばサマーズ氏はオバマ政権の経済担当補佐官であり、リーマン・ショック後の対策の当事者であった。民主党内には「あのときの経済対策は規模が小さ過ぎた」という思いがある。もっと言えば「銀行を助けたのに、弱者を助けなかった」という反省がある。ゆえに今回は小さ過ぎて後悔するくらいなら、大き過ぎる方がマシだ、と腹をくくっているようだ。サマーズ氏への批判集中は、いわば「お前が言うか?」なのである。

バイデン政権における経済政策の司令塔たるイエレン財務長官は、コロナ感染で失われた約1000万人の雇用が回復するまで、敢(あ)えて強力な財政支出を継続する構えである。金融危機以後の米国経済は、研究開発投資の減少や労働参加率の低下など、負の履歴効果があって潜在的な供給能力が低下している。ゆえに力強い総需要と労働市場のひっ迫という「高圧経済」を作る必要がある。イエレン氏はこの持論を試す覚悟のようだ。

米国における「高圧経済」という実験は、日本経済にもプラス効果をもたらすだろう。それと同時に「コンテナ不足」のような副作用があるかもしれない。ご注意を。

◇双日総合研究所チーフエコノミスト 吉崎達彦

https://newswitch.jp/p/26406

2 :Ψ:2021/03/19(金) 22:12:59.57 ID:rX01iDCX.net
コンテナがなければ作ればいいじゃない

3 :Ψ:2021/03/19(金) 22:13:41.26 ID:Nnel1W9O.net
中国は足りなくなっているそうです

4 :Ψ:2021/03/19(金) 22:16:38.87 ID:NBq3EZdX.net
>コンテナがなければ作ればいいじゃない
中国フル生産中
来年は間違いなくコンテナ余りだなw海上投棄とか

5 :Ψ:2021/03/19(金) 22:17:45.71 ID:rX01iDCX.net
余ったらコンテナハウスにすればいいじゃない

6 :Ψ:2021/03/19(金) 22:19:44.76 ID:GuJYP0tb.net
JRは、コンテナの戻りをどう対応しているのか、ふと思った。

7 :Ψ:2021/03/19(金) 22:24:24.50 ID:E9TMlI0y.net
流通で滞ってる訳だから増産したらしたで保管場所に困るだけでね?

8 :Ψ:2021/03/19(金) 22:27:44.96 ID:3/buJAiK.net
しかも、トランプが変なこと言ったので
中国と米国の間は迂回貿易になったりして
余計に倉庫に滞留してる
馬鹿のやることだ

9 :Ψ:2021/03/19(金) 22:33:19.21 ID:NBq3EZdX.net
アジアの港はコンテナがスッカラカン、欧米の港や工場はコンテナの山積みの上に山積み

10 :Ψ:2021/03/19(金) 22:52:08.29 ID:rX01iDCX.net
古いコンテナから魚礁にすればいいじゃない

11 :夏厨:2021/03/19(金) 22:58:14.33 ID:F9P7/j2T.net
フレームだけ鉄にして、あとは木でできた簡易コンテナでも作りゃいいのにねぇ。。

12 :Ψ:2021/03/19(金) 23:21:46.10 ID:70Tn7Se5.net
中国の独擅場

13 :Ψ:2021/03/20(土) 00:26:02.38 ID:spqwPyzJ.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://nulo.lillies.ru/agLc/051447574.html

14 :Ψ:2021/03/20(土) 06:16:32.48 ID:/Q6FRUTE.net
勝手な米国のためにみんなが迷惑しているという真実

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200