2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ちょー明るいライトの車しねよ

1 :Ψ:2021/03/22(月) 03:08:18.27 ID:fb1fwFb2.net
おれが銃社会の住人なら眩しいと思った時点でライトに銃弾浴びせる

2 :Ψ:2021/03/22(月) 03:14:58.33 ID:c2an6Dg0.net
今年の新車から、ライトはオートで遠目と近目になるから
もう自分で調整することは出来ないけどね。悪天候の時も自分で調整できないから実際に乗ってみて、どうするんだろと思ったわ

3 :Ψ:2021/03/22(月) 05:11:08.03 ID:C7i+465L.net
フォグランプは禁止でいいわ

4 :Ψ:2021/03/22(月) 06:09:55.61 ID:1+PqHWQY.net
昨日の大雨の中フォグランプつけて上り坂登ってたら対向車でパッシングして来たバカがいた。

5 :Ψ:2021/03/22(月) 06:55:02.83 ID:yJguexa7.net
大型トラックで後部に複数のステンレス板をぶら下げてるのを見たことある。
後続車の上目のライトを反射して
運転者を直撃し、かつ揺れるので
効果抜群

6 :Ψ:2021/03/22(月) 07:06:37.05 ID:szm5BnIB.net
投光車・照明車はみんなしななきゃだめなの?
https://www.cbr.mlit.go.jp/takayama/gaiyou/images/work_syou2.jpg

7 :Ψ:2021/03/22(月) 07:10:00.79 ID:szm5BnIB.net
チョー明るいからこの車もしななきゃだめだよね?>1

https://www.iwasaki.co.jp/projects/examples/img/scene/sclu46/1_l.jpg

8 :Ψ:2021/03/22(月) 07:14:46.54 ID:KiLfZMwc.net
>>5
牛乳運搬車なんかタンク全部が磨かれて清潔なステンレス製
だからモロ鏡だわ。

9 :Ψ:2021/03/22(月) 07:25:10.76 ID:mQmQuuAJ.net
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20140717%2F83%2F876703%2F34%2F293x269xea950e14b1627be8a4715b4f.jpg%2F300%2F600&twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r

10 :Ψ:2021/03/22(月) 08:13:58.69 ID:svTl3rxE.net
まぶしさとか生理反射に感情的になりやすいやつは低IQの可能性高め

11 :Ψ:2021/03/22(月) 09:31:52.64 ID:m/bN4qPo.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://dssfe.itleague.com/Bkrd/613463988.html

12 :Ψ:2021/03/22(月) 10:54:46.01 ID:BC9oqatm.net
>>3
特にバックフォグはカンベン

総レス数 12
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200