2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】世界の半導体売上でアメリカ企業と韓国企業が上位を独占

1 :Ψ:2021/03/24(水) 11:30:46.14 ID:7oFuVX8m.net
日本メーカーさん・・・
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN23DXB0T20C21A3000000/

2 :Ψ:2021/03/24(水) 11:36:45.39 ID:BHF9/6Bx.net
よかったねその調子で頑張りなさい

3 :Ψ:2021/03/24(水) 11:49:09.31 ID:2DajyzmJ.net
じゃあなんで韓国はルネサス火災で困ってるの?

4 :Ψ:2021/03/24(水) 11:49:20.55 ID:phgpbZq9.net
日本は蚊帳の外どころか路傍の石ころ
さすが自民の失政30年、ドブ銭30年の成果だな

5 :Ψ:2021/03/24(水) 11:49:32.66 ID:dGNHFt/i.net
マイクロンは東広島
東広島はコレで税収ガッポリ
だろうからモノレール作れ

6 :Ψ:2021/03/24(水) 12:02:50.34 ID:BHF9/6Bx.net
>>4
台湾韓国日本の順でそんなに差は無いんだけどね後数年で追っかけてくる中国がトップになるよ

7 :Ψ:2021/03/24(水) 12:10:12.36 ID:90JgdXpz.net
>>4
政官業の癒着で甘やかしたツケだなw
自業自得

8 :Ψ:2021/03/24(水) 12:15:01.14 ID:ULBSaqhC.net
ネトウヨまた負けたのかw

9 :Ψ:2021/03/24(水) 12:21:08.32 ID:VFSpfEQB.net
2030年で米欧より先端品増えてるやん

10 :Ψ:2021/03/24(水) 12:25:36.53 ID:V7Lu61SG.net
>>4
韓国勢はメモリー半導体が8割近くで
非メモリー半導体では2割にも満たない。

>>6
虚勢張ってるものの、アメリカが規制を緩めない限り
先には進めない状況。
紫光グループ(国営企業)ですら一部の債券でデフォルト。

11 :Ψ:2021/03/24(水) 12:35:24.35 ID:9heiZnml.net
儲かる分野だとすぐ焼畑商売するからヨソが手を引くんだよ。

12 :Ψ:2021/03/24(水) 12:36:18.18 ID:ffXiddD3.net
チョッパリ無様

13 :Ψ:2021/03/24(水) 12:39:23.66 ID:0ZdLXWqi.net
じゃあこりゃどういうことだい?
よそへ売るほどあるならてめえんとこに回せよ

「このままででは自動車工場が止まる」…韓国政府、台湾に行き「半導体SOS」
https://s.japanese.joins.com/Jarticle/276878

14 :Ψ:2021/03/24(水) 12:42:34.52 ID:BHF9/6Bx.net
ソース元はメーカー別しか乗ってないけど
2020年の国別シェアは台湾21.6% 韓国20.9% 日本16.0% 中国13.9%
この差を大きいと見るかどうかと今後の予想をどう見るかだね

15 :Ψ:2021/03/24(水) 12:47:17.55 ID:9Vb9j/90.net
日本人は何なら勝てるの?

16 :Ψ:2021/03/24(水) 12:55:18.50 ID:rhtHX0Xn.net
インテルはファウンドリー事業参入のため、
当初200億ドル(約2兆1700億円)投じて米アリゾナ州に2つの新工場を建設する。
24日のアジア市場でTSMCとサムスン電子の株価は下落。
ニコンやレーザーテック、東京エレクトロンなど半導体製造装置関連の株価は急伸した。

17 :Ψ:2021/03/24(水) 13:07:58.89 ID:uyiVq4lk.net
>>16
インテルはまだニコンなんか使うつもりかよ
あそこジジイばっかでやる気なんか欠片もないぞ
ASMLだろ普通

18 :Ψ:2021/03/24(水) 13:40:15.23 ID:3eDW0eLT.net
>>8
チップセット作れるのか?
ネットウヨは!
大したもんだね。

19 :Ψ:2021/03/24(水) 15:46:00.99 ID:6Pk7UEhi.net
基幹産業は欧米日

20 :Ψ:2021/03/24(水) 20:20:34.94 ID:BHF9/6Bx.net
>>15
サービス業
日本はもう工場での汗まみれっての止めたの
いまの産業構造知ってっる?サービス業の第三次産業が八割だぞ
日本はこれからは他所の国で作ったハードを利用して極楽で生きていくんだよ

21 :Ψ:2021/03/24(水) 20:26:04.69 ID:Redn6cVA.net
↑じゃあ日本国をやめるわ

22 :Ψ:2021/03/24(水) 20:28:25.18 ID:BHF9/6Bx.net
>>21
それは選択の自由でいいんじゃない

23 :Ψ:2021/03/24(水) 20:31:20.72 ID:Redn6cVA.net
↑ああ、天皇も日本国政府も信用しない。

24 :Ψ:2021/03/24(水) 20:37:50.13 ID:BHF9/6Bx.net
もうどこの国で何を作ってるかってる時代じゃない
全く知らない後進国作ってるものがメインになってもいい
要はそれをどう取り込んでん自国の発展につなげるか
やたら頑張って生産高クリアの粗作乱造はかっての中国やソ連の失敗からも学ぶべき

25 :Ψ:2021/03/24(水) 20:44:35.45 ID:BHF9/6Bx.net
二階が観光産業頑張ってんのは日本はその方向でしかもう生きていけないのを知ってるから
トヨタが売り上げが凄いと言っても日本の製造業の入る第二産業の割合は二割止まりで国の発展にはたいして貢献してない
それは国もマスコミも言わない
今の日本人は何も本質を見てない
そういうことで疲れたので寝る

26 :Ψ:2021/03/24(水) 23:35:07.06 ID:FOlJYNav.net
>>3
> じゃあなんで韓国はルネサス火災で困ってるの?

ルネサスって自動車用で有名なところだろw 日本の自動車メーカーに回す分韓国に送らないと!韓国企業アメリカとかの半導体に乗り換えちゃうんじゃね?

韓国、アメリカの半導体なら将来アメリカの自動運転ソフトも乗っけやすいだろうしそのほうがいいかもなw


ニッポン半導体、世界市場シェアがついに6%まで低下
https://news.yahoo.co.jp/byline/tsudakenji/20200323-00169192/

総レス数 26
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200