2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ダイエット】ジョギングするかウォーキングするか悩むどっちがいい?(´・ω・`)

1 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 15:07:02.50 ID:HSh6Ttjh.net
おまいらに従うから...はやくしないとペプシゼロ飲みながらキャベツ太郎食べちゃうm9(´;ω;`)

2 :Ψ:2021/03/24(水) 15:08:14.40 ID:ntaUBdNZ.net
ウォーキングのほうが長続きする

3 :Ψ:2021/03/24(水) 15:13:02.71 ID:AWwyVvTq.net
サイクリングにしとき。

4 :Ψ:2021/03/24(水) 15:13:05.59 ID:eW5uCns8.net
>>1
マジで糖尿、透析の一直線だぞ。両方やった方が良い

5 :Ψ:2021/03/24(水) 15:13:53.19 ID:897lKULL.net
水泳が一番。

6 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 15:14:22.86 ID:HSh6Ttjh.net
サイクリングしたいけど事故とか色々怖いんだよなあ自分が死ぬならいいけど

7 :Ψ:2021/03/24(水) 15:14:38.76 ID:ZIzEeegF.net
ジョギングは膝壊すからやめとけ

8 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 15:15:02.74 ID:HSh6Ttjh.net
水泳もしたいけれど泳げないから市民プールとか行くと邪魔扱いされそう

9 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 15:16:05.77 ID:HSh6Ttjh.net
毎年5〜8月は1日6〜10kmジョギングしてるんですが必ず足首、脛、乳首を傷めます(´;ω;`)

10 :Ψ:2021/03/24(水) 15:16:36.22 ID:U6aWhYn6.net
  

   _ノ乙(、ン、)_緩急を付けたウォーキングしながら、一人しりとりをしろ! マルチタスクよ!

11 :Ψ:2021/03/24(水) 15:17:40.18 ID:U6aWhYn6.net
  

   _ノ乙(、ン、)_乳首に絆創膏を貼っとけ。 デブのTシャツの乳首のところだけ血染めw

12 :Ψ:2021/03/24(水) 15:18:30.32 ID:vMgCIGZf.net
ジョグが一番
骨が強くなる
軟骨は消耗品だがそれを言うなら全身消耗品だ
膝は使えば強くなる
人体の不思議だよ

13 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 15:24:05.93 ID:HSh6Ttjh.net
ジョギングの方がたしかに爽快感あるんだよね

14 :Ψ:2021/03/24(水) 15:25:18.81 ID:p3s0IOF0.net
今がどういう状態か不明だが、太っているならウォーキングでそこそこ軽くしてからジョギングしろ。
膝や股関節を痛めるぞ。

15 :Ψ:2021/03/24(水) 15:27:34.21 ID:KpxX1NbX.net
プールは支度と移動で時間効率が悪いし毎日は続かない。ランニングは隙間時間にサクッと家出て戻るまで30分でも出来る

16 :Ψ:2021/03/24(水) 15:29:32.54 ID:897lKULL.net
水泳の利点
全身運動、有酸素運動、腰・膝を傷めにくい、水圧が血管を強くする、
体温低下で脂肪を燃焼する、呼吸が深く・規則的になる・・・

17 :Ψ:2021/03/24(水) 15:30:05.34 ID:nSpNfVmU.net
俗に言うスロージョギング(LSD)はいいよ。
ゆっくりだから辛くないしウォーキングの2倍の効果があるとのこと。スロージョギングで人生が変わるって本も出ているしね。

18 :Ψ:2021/03/24(水) 15:33:05.17 ID:U6aWhYn6.net
  

   _ノ乙(、ン、)_運動するだけ偉いわよね。 今年に入ってぐーたらダメ人間全開よw

19 :Ψ:2021/03/24(水) 15:39:20.48 ID:7BAk7hMi.net
そんな暇なら掃除でもすれば

20 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 15:51:21.57 ID:HSh6Ttjh.net
質問
ジョギングとウォーキングを毎日するなら1日何kmとか何分を目安にしたらいいの?(´・ω・`)

21 :Ψ:2021/03/24(水) 16:01:23.53 ID:5WZx6ygk.net
ジョギングとかウォーキングとか生温い
自分を甘やかすな
1日に100mダッシュ10本やれ

22 :Ψ:2021/03/24(水) 16:52:40.47 ID:uEj7r3sK.net
ライオンキング!コレしか無い

23 :Ψ:2021/03/24(水) 17:04:19.49 ID:JR/cun2p.net
>>20
3キロずつ
朝昼晩
3セットのウォーキングからどうぞ

24 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 17:35:24.07 ID:HSh6Ttjh.net
>>23
仕事して家事して毎日朝昼晩やれる人って尊敬します(´;ω;`)

25 :Ψ:2021/03/24(水) 17:53:51.12 ID:Eg9hwdwM.net
仕事して家事して園芸して普段から1日1〜2万歩くらい歩いてるよ
体脂肪率8%

26 :Ψ:2021/03/24(水) 17:56:25.84 ID:kqybreIp.net
歳取ったらウォーキング一択
膝や腰を痛めたら終わりだからな

27 :Ψ:2021/03/24(水) 19:06:15.47 ID:ttDdBuAO.net
歩くかラジオ体操を3セット

28 :Ψ:2021/03/24(水) 19:37:49.44 ID:FSaCuFNf.net
近場の低山登れ。
100メートル上下ぐらいの歩いても良いし走っても良いし

29 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 19:54:57.64 ID:HSh6Ttjh.net
>>25
本当やべーと思う尊敬(´;ω;`)

30 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 19:55:44.08 ID:HSh6Ttjh.net
>>28
家がすでに山だから歩くも走るも低山みたいな坂道(´;ω;`)

31 :Ψ:2021/03/24(水) 21:14:04.31 ID:y8cPmmHp.net
ホムセンのおねえさんと話してたら
日によっては勤務だけで3万歩だってさ
とてもとてもとてもふくよかなおねえさん
だったけど何食べてんだろw

32 :Ψ:2021/03/24(水) 21:57:12.01 ID:Q+/lkxlN.net
10km先まで歩くと
帰りは焦れったくなって走ってしまう

33 :ぽんちきぽんぽんちき :2021/03/24(水) 23:53:21.41 ID:HSh6Ttjh.net
>>31
3万歩って20kmくらいの距離にかりますから多分実際は2万歩とかかもですね...(´・ω・`)

34 :Ψ:2021/03/25(木) 00:34:24.66 ID:pSgX/WMP.net
ウォーキングして体が温まってきたら、ラスト200メートルでダッシュ

35 :Ψ:2021/03/25(木) 00:37:54.85 ID:kMvqpP28.net
>>33
やたら広いホムセンなので聞いたんだけど
万歩計アプリで計ってると言ってた。
嘘かホントかは分からないけど、
商品の場所聞かれて往復したり品出ししてると
あり得るかと。
逆にレジなら立ってはいるけど歩かないだろうね。

36 ::2021/03/25(木) 02:12:14.78 ID:6ddMeysW.net
ウォーキングをやり
1ヶ月後から
徐々に馴らして
スロージョギング
数ヵ月後にランニング

37 :Ψ:2021/03/25(木) 08:14:17.54 ID:YwBK3OSE.net
動いてなかったデブのランニングとかダッシュは危険。即故障で終わるよ

総レス数 37
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200