2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア UACの経営合理化を目的にスホーイとミグを吸収・再編へ [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/03/25(木) 19:17:42.50 ID:CAP_USER.net
名門スホーイ&ミグの名は残るのでしょうか?

子会社の経営部門を統合 開発設計も集約
 ロシアの国営企業ロステックは2021年3月18(木)、グループ企業のユナイテッドエアクラフトコーポレーション(UAC)、その傘下にあるスホーイ、ミグ(MiG)の各航空機メーカーを統合し、ひとつの航空機開発センターにすると発表しました。すでにスホーイおよびミグはUACの子会社ですが、今回の統合ではさらに踏み込んで経営部門の集約再編を行います。

https://contents.trafficnews.jp/image/000/044/022/large_210323_UAC_01.jpg
UAC傘下のスホーイが開発したSu-27戦闘機(画像:Rostec)。

 これによりUACグループの経営安定性を高め、管理部門を集約最適化し、非生産コストと債務負担を軽減するのが目的とのこと。ただ、航空技術や設計開発部門などは統合しないとしています。これについてUACのユーリ・スリウザー社長は、「統合により約1300億ルーブル(日本円で約1900億円)のコスト削減が見込める」と述べています。

 なお、この統合に伴い、UACグループとしての新たな航空技術設計センターを、モスクワに開設するそうです。
【了】

https://trafficnews.jp/post/105759

2 :Ψ:2021/03/25(木) 19:24:41.34 ID:GWaNt291.net
ロシア語離れ

3 :Ψ:2021/03/25(木) 19:36:23.01 ID:LFaFXc+s.net
次はツポレフとイリューシンか?

4 :Ψ:2021/03/25(木) 19:44:06.40 ID:WfLYHww8.net
ロシア語で考えるんだ。

5 :Ψ:2021/03/25(木) 19:51:19.33 ID:PyuNLKgX.net
MiG自体ミコヤンとグレビッチ

6 :Ψ:2021/03/25(木) 19:52:46.52 ID:PyuNLKgX.net
>>3
ヤコブレフとカモフとミルも

7 :Ψ:2021/03/25(木) 19:53:00.49 ID:PyuNLKgX.net
アントノフもいた

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200