2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「お好きな席へどうぞ」と言われたら、育ちがいい人は、どこに座る?

1 :Ψ:2021/03/28(日) 01:38:47.44 ID:A2KEPn9A.net
あるカフェでの出来事です。その日は広い店内が空いており、私は友人とほぼ貸し切り状態でゆったりとお茶とおしゃべりを楽しんでおりました。
そこへ、「お好きなお席へどうぞ」と次にお見えになった男女のお客様を案内するスタッフの方の声。

当然?もちろん?私たちから離れたお席を選ぶことを疑いもしませんでしたが、
「ここにしようか」と選ばれたのが、私たちのすぐお隣のテーブル!
とくに景色やソファの仕様がよろしいわけでもなく、どちらに座られても変わりのない広い店内で「え?こちらですか!?」と、その距離感のないお二人に驚いてしまいました……。
すぐお隣のテーブルに座ってしまっては、お互いに会話の内容も聞こえてしまいますし、何より広い店内で、くっついて座っているのも、何だか気まずいものです。

これは、バスや電車の場合も同じです。
多くの空席があるにもかかわらず、隣の席に座られると、とても違和感がありませんか?
一方、車内が空いてきたら、席をずれるなどの配慮をなさる方もいらっしゃいます。

距離感に明確なルールがあるわけではありませんが、どんなときも居合わせたすべての方にとって心地いいのは?と考えてふるまえるのが「育ちがいい人」です。

いかがでしたか?「品がいい」「育ちがいい」と言われる人は、普段、無意識に行っている所作や日常のちょっとしたふるまいが、他の人とは違うもの。『「育ちがいい人」だけが知っていること』では、普段の生活の中で「育ち」が出てしまうポイントや、どうふるまうのが正解か?というリアルな例を250個も紹介しています。誰にも指摘されたことがないのに、実は「あの人は、育ちが……」なんて周囲の人から思われているとしたら、本当に恥ずかしいですよね!今さら聞けないことばかりですから、ぜひ参考にしてみてくださいね!

2 :Ψ:2021/03/28(日) 01:40:43.46 ID:9v+iLwfd.net
4Pしたいだけだよ

すればいいやん

3 :Ψ:2021/03/28(日) 01:41:52.49 ID:m0+kRWvg.net
「育ちが」って言葉はなんかムカつく言い回しだが、トナラー死ねよってことには同意する。

4 :Ψ:2021/03/28(日) 01:44:26.27 ID:jisDNsay.net
育ちなんて人生のせいぜい10数年くらいだろ
その後はただの自己研鑚なんだから育ちのせいにするな
まーた自己満マナー講師か?

5 :Ψ:2021/03/28(日) 01:50:59.11 ID:WrUY1Ss1.net
近くに来るカップルうぜーわ。
見せつけたいのか?
どうせ直ぐに泥沼喧嘩して別れて
無駄な時間と労力と出費で追い込まれろ!
消えちまえカップル!

6 :Ψ:2021/03/28(日) 01:57:09.83 ID:lvwKLltH.net
店による
はい終了

7 :Ψ:2021/03/28(日) 01:57:10.36 ID:lvwKLltH.net
店による
はい終了

8 :Ψ:2021/03/28(日) 01:58:24.37 ID:tEDocc7M.net
で?
近くに座ったやつらは育ちがいいの?わるいの?

9 :Ψ:2021/03/28(日) 02:04:05.39 ID:nvh3iUJM.net
悪いだろうな、
あ、(何も考えない、自分のことしか考えない)アホが来た、と思うけど、
つまりアホなのは育ちが悪いからだろうな、と。

10 :Ψ:2021/03/28(日) 02:05:55.58 ID:WXiUnKJm.net
これは育ちの問題じゃなく別の性質のはなし
俺は団地育ちだから育ちがどうこういう奴が大嫌い
あとお里が知れるって奴
仕事上合わせるが以降何様だてめーと軽蔑して見下してる

11 :Ψ:2021/03/28(日) 02:08:33.22 ID:VPFFU3Ib.net
ちんこ+まんこ □ まんこ×2

適切な不等号を入れなさい

12 :Ψ:2021/03/28(日) 02:11:18.33 ID:L2is8I3M.net
クチャラーとズズラーは育ちが悪いカスだよ

13 :Ψ:2021/03/28(日) 02:13:13.66 ID:jWj17amR.net
俺は育ちが悪いから、
露骨に不機嫌になってワザと音を立てて席を立って、
離れた場所に移動するわ。
不愉快に思ったら だけど。

見ず知らずの人間に、ネットで育ちを語られるほどには落ちぶれていないが。

自分では育ちが良いと勘違いしてプライドが高いだけのコミュ障の世迷言じゃねぇの?

14 :Ψ:2021/03/28(日) 02:36:54.40 ID:zSZCkDVT.net
人の近くに来るカップルって結構いると思うw

15 :Ψ:2021/03/28(日) 02:40:50.67 ID:T4Fs5ukj.net
>広い店内で、くっついて座っているのも、何だか気まずい

今は召使などめったにいないが、
育ちのいい人は、自分のために働いてくれる人がいることに馴れている。
そのため、店が広いと、店員があちこちいかないで済むように、客同士が近い位置に座るように気を使う。
こうしたことが無意識に行われる。さりげなく、スマートなのだ。

「気まずいから離れろ」なんて、
人ごみに馴れていないイナカッペ、
店員への気配りができず、自分のことしか見えないイナカッペ
のザレゴトだよ。

16 :Ψ:2021/03/28(日) 02:43:13.27 ID:KbGqt4RE.net
自閉症さんって、不満があると口に出さないで荒々しい行動で音を出して周囲の気を惹く傾向があるよ。
大きな音を出すことで口に出せない不満を表明する代償行動が見られる。
自閉症児が何かを要求する時、机を手で叩くのと同じ。大人がやるのは、みっともないよ。

17 :Ψ:2021/03/28(日) 02:50:29.10 ID:D9fPDGT5.net
店員が右往左往しないように纏まって座って上げると言う優しい逆オモテナシの気遣いじゃないのかね
知らんけど

18 :Ψ:2021/03/28(日) 03:13:43.94 ID:7Jt0azfz.net
そういえば店員って窓側から席を埋めさせたがるよね?
あれって景色のいい所を使わしてくれる気遣いなのか、外の客に対してお客さん入ってるアピールに利用されてるのかどっちなんだろ

19 :Ψ:2021/03/28(日) 03:13:46.21 ID:39oMgqBU.net
>>15
なるほど
この本ではどっちなんだろな

20 :Ψ:2021/03/28(日) 03:30:44.76 ID:4I1tN7AC.net
端から詰めていく日本人の習性もあるだろ
それよりコロナ騒動で雰囲気を破壊する大声の中国人が減って良かったよ
このまま中国人が来ないといいと心から思う

21 :Ψ:2021/03/28(日) 03:43:12.91 ID:gQqJ1W0x.net
見せつけたいと言うより
見せつける行為をツレにさせたいんじゃないかな

22 :Ψ:2021/03/28(日) 04:09:13.12 ID:hpGzn5rc.net
ゴルフ場のお風呂で、私の隣に来てシャワーがかかったと言ってきたジジイ居たなあ
2人しか居ないのにw

23 :Ψ:2021/03/28(日) 04:14:26.29 ID:oGS7a1ls.net
これ、スーパーでもあるよね
精算終えて、サッカー台が他にいくつもあって空いてるのに
わざわざ自分の所の真横へやってきて袋詰めを行うヤツ
そのうえ、マスクしてないし 呆

24 :Ψ:2021/03/28(日) 04:47:31.41 ID:hpGzn5rc.net
>>18
両方だと思います

25 :Ψ:2021/03/28(日) 05:12:25.91 ID:DWakA1Ic.net
極貧の泥棒一家で育ちがいい

26 :Ψ:2021/03/28(日) 05:42:29.20 ID:+OCWOv54.net
鈍感なやつ

27 :Ψ:2021/03/28(日) 07:45:54.10 ID:Wt8Sjs+B.net
>>15
客同士よりスタッフを気にするキチガイ
パーソナルスペースも知らなそうな池沼
発達は参加すんなよボケ

28 :Ψ:2021/03/28(日) 08:11:04.29 ID:I2+mGjfC.net
他のお客様に御迷惑になりますのでトイレの前のお席にドウゾ、
これじゃろう

29 :Ψ:2021/03/28(日) 08:53:29.46 ID:vpoQ/Amj.net
>>1はコピペ

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200