2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【予告】お金持ちで育ちがよい人はここが違う【流行コラム】

1 :Ψ:2021/03/28(日) 05:32:04.36 ID:DWakA1Ic.net
どこが違うの
そんな人にあったことないからわからないね

2 :Ψ:2021/03/28(日) 05:37:05.78 ID:+OCWOv54.net
オナニーでイク時に
肛門がヒクヒクなる

3 :Ψ:2021/03/28(日) 05:38:50.43 ID:4I1tN7AC.net
お金の話をしない

4 :Ψ:2021/03/28(日) 05:39:59.56 ID:Chqd6Tvw.net
品と格が違う
野生動物のように食べることと
やることのみで行動すのじゃなく
世の道理と法規を厳格に守り
後ろ指指されない模範的な行動する

5 :Ψ:2021/03/28(日) 05:58:16.48 ID:frMpB1rv.net
嫌味がないよ
天然だから誤解されやすいけど嫌味無いので後引かない

6 :Ψ:2021/03/28(日) 05:59:10.19 ID:XTipC5zX.net
>>4
貧乏人でも当たり前にできてる人は少なくない
ステレオタイプな差別意識は捨てろ

7 :Ψ:2021/03/28(日) 06:11:28.39 ID:++WK2k60.net
>>1
本当の金持ちは金を知らない。
自分で使ったことが無いから(笑)

8 :Ψ:2021/03/28(日) 06:13:15.70 ID:Chqd6Tvw.net
性行為は誰でもやるが見せるものじゃない
AVに出て性器や肛門など見せれば動物と
思われても仕方ない

9 :Ψ:2021/03/28(日) 06:18:52.99 ID:StFZI6Ir.net
お金持ちが育ちが良いと勘違いしない事が前提だね

10 :Ψ:2021/03/28(日) 06:20:58.04 ID:Chqd6Tvw.net
>>6
常識は世間が決めるんだよ
世間の多くの者がこう思うが常識なんだ
だからステレオタイプに思えるんだ

11 :Ψ:2021/03/28(日) 06:24:53.66 ID:XTipC5zX.net
>>10
判断力も目の前の現実も投げ捨てていくスタイル

12 :Ψ:2021/03/28(日) 06:32:47.94 ID:m+HhzowQ.net
>>1
おまいに関係ないことは言うな

13 :Ψ:2021/03/28(日) 06:54:24.36 ID:wcOuYhYd.net
パンがなければケーキを食べればいいじゃない、といえる人です
お金がないなら、ATMでおろせばいいじゃない、といえる人です

14 :Ψ:2021/03/28(日) 06:59:49.16 ID:0WAmvBSG.net
他人の話を聞いた後
意味を理解できるタイプだよ
余裕がない奴は否定から入るからね

15 :Ψ:2021/03/28(日) 07:04:32.57 ID:XTipC5zX.net
日本にいる限りだと常識や教養なんかは親の収入とイコールになるほどの格差はまだないからな
馬鹿の家庭からは馬鹿が育つくらいはあるが貧富とはちょっと違う

16 :Ψ:2021/03/28(日) 07:17:32.39 ID:2cnFGVEZ.net
https://youtu.be/hQxD0EucByU

17 :Ψ:2021/03/28(日) 07:18:56.37 ID:2MqcKUD0.net
育ちが上品な人って一定以下の負の情報になると
五感が閉じて脳に入れないよう身体が反応するように育ってる
だから一定以下の育ち人のには
共感する接点が持てなくて冷たく感じる

18 :Ψ:2021/03/28(日) 07:30:58.20 ID:hpGzn5rc.net
安倍ちゃんを見習え

19 :Ψ:2021/03/28(日) 07:38:55.09 ID:Chqd6Tvw.net
捨て子で野生児のハイジとロッテンマイヤーさん
が相いれない関係のように
道徳やルールの縛りで異なる見解を持っている
それぞれが自分が正しい

20 :Ψ:2021/03/28(日) 07:48:16.86 ID:HfP75J2h.net
プリンのフタを舐めない

21 :Ψ:2021/03/28(日) 07:52:18.04 ID:KU6xJ9aj.net
>>4
成金以外は確かにそうだね。
ただ幕末みたいな状況下に落ちるとそんなプライドが邪魔をして生き辛くなったりもするけど。

22 :Ψ:2021/03/28(日) 08:08:38.42 ID:Chqd6Tvw.net
>>21
いいことは見方を替えれば悪いこと
いいサラリーマンもリストラの時は無能
生き方が自由で行動力ある者が強い

23 :Ψ:2021/03/28(日) 08:38:41.78 ID:KU6xJ9aj.net
>>22
ダーウィンの説が正しいならば生物的には後者が正解かな。

24 :Ψ:2021/03/28(日) 08:52:45.70 ID:Chqd6Tvw.net
出世するサリーマンは上からの指示と規範を
愚直に守る
自分で考え意見する者は疎まれて冷や飯
会社がなくなれば自分で考える者が強い

25 :Ψ:2021/03/28(日) 08:56:31.38 ID:JrdF82Fw.net
カレーを混ぜない

26 :Ψ:2021/03/28(日) 09:19:52.06 ID:d7p1wZ9M.net
オリラジの中田
育ちが良くても人間性は別

27 :Ψ:2021/03/28(日) 15:14:10.81 ID:vcmDzlRh.net
基本シャツはタックイン

28 :Ψ:2021/03/28(日) 15:15:51.70 ID:DWakA1Ic.net
だから、そんなに違うわけないだろ

29 :Ψ:2021/03/28(日) 16:38:16.83 ID:QnZZVX3E.net
>>17
そうそう、(てめーみたいな虫けらと一緒にすんな!)みたいな線引きをかんじる
みんな感覚閉じてくれるおかげで、私が何者かあんまわかってないようだったけどな( `_ゝ´)
見た目はふにゃふにゃしてみえるけどやるときゃやるんだよ私は
なめんなよ!

30 :Ψ:2021/03/28(日) 16:52:29.65 ID:QnZZVX3E.net
まぁ中学の途中まではまじでふにゃふにゃして無抵抗の子だったけどな

31 :Ψ:2021/03/28(日) 18:24:06.50 ID:LuRHHNV4.net
姿勢が良く真夏の炎天下でも涼しげ。

総レス数 31
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200