2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分のデータは外付けに保存しておいて、月に一回くらいはOSを回復ドライブでクリーンインストール

1 :Ψ:2021/03/28(日) 05:42:42.54 ID:x24NI43r.net
するのが良いな
個人的には週に一回やりたいくらい

半期に一度の大アップデートの時に回復ドライブも作成し直しで

2 :Ψ:2021/03/28(日) 06:01:45.95 ID:JnPAwj5+.net
>>1
SSDが痛むからやめとけ。

OS入れてるのがHDとかRAMディスクというなら止めないが。

3 :Ψ:2021/03/28(日) 06:07:44.88 ID:DWakA1Ic.net
むずかしいこと考えるのよそうぜ

4 :Ψ:2021/03/28(日) 06:08:25.63 ID:x24NI43r.net
普段の実行環境から外側HDDに大事なデータ保存してるんだからOSのSSDぶっとんでもだいじょうぶじゃん

いまはSSDも安くなったし OS実行環境なら128GBで余裕あるし

なんたって昔の自作と比べたら今のノートだってプラモデルだし

5 :Ψ:2021/03/28(日) 06:25:39.00 ID:vdzZl8kW.net
基本的にネットに接続するのは、2万円くらいの中古パソコンにして、データは保管しないようにして、たまにOSを入れ換えるのが安全。

6 :Ψ:2021/03/28(日) 06:28:26.01 ID:o1m/n7yE.net
>>2

1年ごとにSSD載せ替えで OK

7 :Ψ:2021/03/28(日) 06:30:35.72 ID:gVTxN0mF.net
外付けなら3つくらい用意しとけばいいだろ
あとモーターのある外付けは数ヶ月電源入れないと簡単に壊れるぞ
いまはSD安いしそこに入れとけばいい
金持ってる仕事レベルの話なら常時電源入れっぱなしのRAIDとかのが安心な気がするが

8 :Ψ:2021/03/28(日) 07:21:05.35 ID:2cnFGVEZ.net
https://youtu.be/LvW_J7DSHVA

9 :Ψ:2021/03/28(日) 07:21:42.46 ID:i+LtOGjK.net
そんなにまでしてPCで何やってるの 一体 笑

10 :Ψ:2021/03/28(日) 07:29:25.47 ID:x24NI43r.net
>>9
知識の切磋琢磨

11 :Ψ:2021/03/28(日) 07:31:17.60 ID:o1m/n7yE.net
それなら1年ごとにパソコン買い換えで

12 :Ψ:2021/03/28(日) 08:22:37.58 ID:ACuV2yeq.net
エロ観てると回復ドライブも吹っ飛ぶ

13 :Ψ:2021/03/28(日) 09:27:39.47 ID:GU4mjtLC.net
>>10
目的はセキュリティ?
それとも…他の理由が思いつかない

14 :Ψ:2021/03/28(日) 10:17:53.93 ID:eMw3rveC.net
1番いいのは欠陥windowsを使わないこった

15 :Ψ:2021/03/28(日) 10:47:36.73 ID:kCJPXsB7.net
さては潔癖症だな

16 :Ψ:2021/03/28(日) 13:59:16.11 ID:kttY1SNW.net
俺も当初はOSのボリュームにデータは置かないつもりだったけど、
結局はぐちゃぐちゃになったw
ポリシーを決めても、ついデスクトップとかユーザーディレクトリに
一時的に置いてしまう

総レス数 16
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200