2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エアコンの設置で業者を絶対に部屋に入れたくないんだけど

1 :Ψ:2021/03/28(日) 08:13:45.79 ID:p7XX1cvC.net
壁への取り付けはできるんだけど
配管もあるよね?
配管パイプを買って本体への取付って難しいの?
それだけできれば、あとは外でやってもらえるよね?
部屋は絶対に人を入れないようにしているから入れることは出来ない

2 :Ψ:2021/03/28(日) 08:16:23.27 ID:o1m/n7yE.net
部屋にヤバいものでも隠してるのか

3 :Ψ:2021/03/28(日) 08:16:42.54 ID:Lw0t6olr.net
ちらかってんの?

4 :Ψ:2021/03/28(日) 08:17:21.62 ID:subsM77W.net
アキラメロン

5 :Ψ:2021/03/28(日) 08:17:48.60 ID:NGqihpNo.net
窓用のエアコンなら1人できるよ

6 :Ψ:2021/03/28(日) 08:21:01.40 ID:rtCd61da.net
真空ポンプが必要だから素人には無理だ。
アキラメロン

7 :Ψ:2021/03/28(日) 08:22:16.65 ID:3abXevEA.net
クーラー買えよ

8 :Ψ:2021/03/28(日) 08:22:29.03 ID:o1m/n7yE.net
>>6
で答えが出たところで糞スレ終了

9 :Ψ:2021/03/28(日) 08:26:08.80 ID:ox5ls9WV.net
できるよ
ヤフオクで工具一式レンタルできる
真空ポンプやトルクレンチなど

ユーチューブに取り付け動画もある

10 :Ψ:2021/03/28(日) 08:29:12.15 ID:9uutbsRg.net
室外機だけでも冷暖房可能だよ

11 :Ψ:2021/03/28(日) 08:30:13.70 ID:izfbAjHa.net
俺も田舎のオカンが熱中症で死なないようにこの3年で2台取り付けた。
配管はフレア加工済みがホームセンターでも売ってるし、トルクレンチや真空ポンプは既出の通り。

12 :Ψ:2021/03/28(日) 08:30:57.60 ID:Ol9r0QHv.net
工具があればいけるがちゃんと施工しないと
すぐ中身が漏れて使えなくなるよ
外機一体型の工事不用のエアコン買う方が無難

13 :Ψ:2021/03/28(日) 08:34:12.09 ID:GXTZ+l1A.net
トラブルあったときに室内機に責任持てないから業者は嫌がるんじゃないかというか俺なら断る

14 :Ψ:2021/03/28(日) 08:37:16.64 ID:oUcp5t6Q.net
スポットクーラーでいいんじゃないか。

15 :Ψ:2021/03/28(日) 08:37:39.48 ID:Q+IxvF03.net
掃除くらいすれ

16 :Ψ:2021/03/28(日) 08:43:44.33 ID:CguTaQ/7.net
電気屋ですよ
まあがんばれ、ネットで検索、工具はレンタル、いいんじゃね?
そんな質問している地点で知識と技量がわかる。
たぶん失敗すると思うけど、まあ掛った費用や手間は勉強代だと思えばいい。

あえて助言するとすれば、その部屋を人が入れるようにすればいいと思うぞ。
エアコン据え付け場所に脚立が置けて、行き来できる通路があればオッケー。
電気屋は他人の部屋の中などどうなってようが興味ないから余計な片付けは不要。
作業スペースがあれば問題ないよ。

17 :Ψ:2021/03/28(日) 08:49:54.55 ID:wytxy4wE.net
引っ越せばいいんじゃね
そして入居前に設置してもらっとけば解決

18 :Ψ:2021/03/28(日) 08:52:04.45 ID:l3juaDVO.net
ニートを批判する奴ってバカじゃねぇの。
本当に国の事を考えてるんなら半グレやヤクザをまず批判するべきだろ。
詐欺や恐喝、麻薬や銃の密売、完全に治安悪化の元だし国の恥だ。
これらに比べたらニートなんて無害だ無害。ただひっそりと親と暮らしてる普通の市民じゃねぇか。

ああ、まあ分かるよ
半グレやヤクザは怖いもんな?
それとも映画やゲームの影響で反社組織をカッコいいとでも思ったか?(笑)
おいそこのお前だよ卑怯者。
ヤクザをカッコいいと思い込んで褒め称え、ただ大人しく暮らしてるだけのニートを叩く
卑怯な弱い者イジメのてめぇだよ。強い者には怖くて言えず弱い者だけを叩く、
そんなお前が正義だと思うなよ。
卑怯者の勘違いが。

19 :Ψ:2021/03/28(日) 08:52:33.41 ID:vpoQ/Amj.net
むしろそこまでしてエアコン付けたいか?
住んでる地域にもよるが

20 :Ψ:2021/03/28(日) 08:53:14.92 ID:o1m/n7yE.net
大型家具やら大型家電品もすべて自分で搬入搬出設置やってるのか
まあいいんだけど

21 :Ψ:2021/03/28(日) 08:57:15.41 ID:L8iuDqV7.net
少女でも監禁してんのかよ

22 :Ψ:2021/03/28(日) 09:01:53.01 ID:TpXDsnQ7.net
俺んちもエアコンが17年目で、業者に来てもらうのに
室内機前に作業スペースを確保するのが面倒だったな。
新しい室外機を1人でベランダに出そうとして
腰にダメージを受けてしまった。

23 :Ψ:2021/03/28(日) 09:06:53.22 ID:eW3ABixu.net
>>1
電気工事の資格とれ
まずはそれから
嫌なら窓にはめ込むエアコンで妥協しろ
あれなら素人でも設置できる

24 :Ψ:2021/03/28(日) 09:22:44.59 ID:l1kqvl1a.net
>>1
◎エアコン取り付けDIY◎ Part.3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1540384215/

25 :Ψ:2021/03/28(日) 09:22:59.86 ID:yKBBXIcS.net
クーラー専用なら自分で取り付けたよ。
真空出来ないからガスを少し漏らす作戦で取り付け。
10年経ってもガンガンに冷えますよ。

26 :Ψ:2021/03/28(日) 09:30:55.14 ID:j3C0yhMb.net
エアコン設置なんて中卒でもできるんだから、
バイトに応募して研修受けてきたら簡単じゃね

27 :Ψ:2021/03/28(日) 09:34:26.86 ID:T1aGPfxN.net
>>6
真空ポンプは外から引ける

28 :Ψ:2021/03/28(日) 09:50:46.52 ID:P9hQFbVn.net
窓型のを自分で取り付け

29 :Ψ:2021/03/28(日) 09:53:37.75 ID:Qkb1aur0.net
いつぞの家電量販店ノ○マの中吊広告思い出した

穴あけ等の重要工程は電気工事士が行います(趣旨 正確な文言は忘れた)

電気工事士はコンセントまでか機器の電源接続端子への電源接続までで、
壁の穴開け、エアコン取付、冷媒管工事は関係ありません。

 

30 :Ψ:2021/03/28(日) 10:05:17.56 ID:HcfG0sa0.net
>>17
かしこいw

31 :Ψ:2021/03/28(日) 10:09:47.75 ID:HX22QI+d.net
結局プロにやって貰った方が安くつきそうだな。
かんねんして部屋掃除しなさい

32 :Ψ:2021/03/28(日) 10:20:48.19 ID:8xeHQ5cb.net
>>18

○○くんもやってますー

□□のほうがひどいのにずるいー

ってのは小学校低学年の思想。


●●より××が先だろ!

ってのは単なる論点ずらし。
 

33 :Ψ:2021/03/28(日) 11:06:51.20 ID:cWocXwhV.net
暑い時は窓開けて寒い時は窓閉めたらエアコンなんか不用

34 :Ψ:2021/03/28(日) 11:07:49.67 ID:ag3Wj1+A.net
ひとをいれれないようなことしてるひとと
おもわれるぞ

35 :Ψ:2021/03/28(日) 11:08:18.63 ID:wj9KAyjk.net
ならば暑さに我慢だろうな

36 :Ψ:2021/03/28(日) 11:08:51.24 ID:udWtt+Ev.net
熱中症で死ねばいいじゃん。

37 :Ψ:2021/03/28(日) 11:11:03.89 ID:ag3Wj1+A.net
新品取り付けならあらかじめホースに冷媒入ってるから一瞬漏らしで業者でも真空引きしてないらしいしネットで調べて自分でつければ

38 :Ψ:2021/03/28(日) 12:02:42.63 ID:K9QE4R29.net
>>16
さすがに、少女が監禁されてたら、興味ないとは言ってられない

39 :Ψ:2021/03/28(日) 12:12:13.47 ID:1N5pSuc0.net
無理だろ
あとから換気、消毒するしかない

40 :Ψ:2021/03/28(日) 12:13:15.33 ID:GKZBz0YM.net
犯罪のにおいが

41 :Ψ:2021/03/28(日) 12:22:27.83 ID:2iye5Hpy.net
外側に付けろ

42 :Ψ:2021/03/28(日) 12:41:02.13 ID:kttY1SNW.net
俺は前にヨドバシで冷蔵庫を買ったとき、
配送員の息が死ぬほど臭くて(あれはもう胃がんか何かだな)、
玄関前で「ここで結構ですよ」って言うと喜んで帰って行った

43 :Ψ:2021/03/28(日) 12:45:37.90 ID:c8h2uJJn.net
>>21
>>38
これか

44 :Ψ:2021/03/29(月) 08:13:15.25 ID:NmEleqlk.net
室内機吊るすだけなら素人でもできるぞ。

45 :Ψ:2021/03/30(火) 07:44:59.74 ID:jhao5Zy9.net
窓エアコン、でいいだろ

総レス数 45
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200