2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国の温家宝前首相、習主席を暗に批判? 寄稿が波紋 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/04/20(火) 11:57:38.75 ID:CAP_USER.net
https://www.cnn.co.jp/storage/2021/04/20/a5e4d771a12c3fc3f3352de1d7c287d3/t/768/432/d/wen-jiabao-xi-jinping-2013-super-169.jpg
中国の温家宝前首相(右)と習近平国家主席=2013年3月、北京・人民大会堂/Lintao Zhang/Getty Images AsiaPac/Getty Images

香港(CNN) 中国の温家宝(ウェンチアパオ)前首相(78)がマカオ紙に習近平(シーチンピン)国家主席を暗に批判したとも取れる文章を寄稿し、波紋を呼んでいる。

寄稿は先週掲載されたもので、表向きは亡き母への追悼文となっている。ただ、その中で公正、正義、人道、自由を求めるとともに、中国共産党が忘れたがっている文化大革命期を振り返っており、多くの読者が習氏への遠回しの批判と解釈した。

温氏の文章に中国のSNSは騒然となった。寄稿文は数十万回にわたって共有され、検閲当局が介入して拡散を阻止する事態となった。

寄稿文を掲載したのはマカオの知名度の低い新聞で、これは恐らく、中国本土では掲載に意欲を示すメディアがなかったことを示しているとみられる。今回の寄稿に関して温氏にコメントを求めることはできていない。

寄稿は昨年12月の母親の死を痛切に悼む内容で、10年間に及んだ文革期の政治的・社会的混乱の中で教師だった父親が迫害されたことに言及。当時、父親は自宅軟禁下にあり、厳しい尋問や叱責(しっせき)、殴打を受けた。特にひどく殴られた後には、視界が遮られるほど顔が腫れ上がったという。

寄稿の末尾で、温氏は中国の理想像を提示しており、国の現状が自身の期待に沿うものではないことを示唆しているとみられる。

温氏は「私の考えでは、中国は公正さと正義に満ちた国であるべきだ」「民意や人道、人の本質が常に尊重され、若々しさと自由、努力する姿勢が常にあるべきだ」としている。

温氏は2003年から13年にかけて首相を務めた。中国指導部の中では比較的リベラルな改革派との見方が多かった。1989年6月の天安門事件で暴力的な弾圧に反対したことで失脚した共産党総書記、趙紫陽(チャオツーヤン)氏の側近トップを務めたこともある。

https://www.cnn.co.jp/world/35169593.html

2 :Ψ:2021/04/20(火) 12:02:29.45 ID:UdPLJOUO.net
温家宝が死んだら、
亡骸は火葬され、遺灰は産業廃棄物(=ごみ)として廃棄されることになりそう。

共産圏での権力闘争でよくあること。

3 :Ψ:2021/04/20(火) 12:03:05.37 ID:IqLApCem.net
中国はインドとミサイルを撃ち合わなけばならない
インド人と中国人を減らせば平和が訪れる

4 :Ψ:2021/04/20(火) 12:09:15.47 ID:xkdUn6zB.net
中国でプラスティック公害に一番初めに取り組んだのが温家宝。

5 :Ψ:2021/04/20(火) 12:13:21.58 ID:08YhVsdm.net
>>1
その文化大革命の最中に訪中していた
創価学会池田大作会長

6 :Ψ:2021/04/20(火) 12:17:13.95 ID:DDwqB8YT.net
前任の胡錦涛氏は直接、習のおっさんに訓戒しておるよ。
胡錦涛氏の父親は共産党員ゆえに子供のころから反日で育てられた
そうだ。しかし、時代を読み取って表には出さないようにしているとも。
その胡錦涛氏でさえ習のおっさんの行状には頭を抱えているんだそうだわな。

7 :Ψ:2021/04/20(火) 12:22:22.76 ID:VhpKMYcr.net
温家宝ってオーストラリアに住んでるんじゃなかったっけ?
たっぷり儲けたはず。

8 :Ψ:2021/04/20(火) 12:24:58.58 ID:qJMpkAVT.net
コロナ、経済破綻、対米関係悪化
最後の首席らしく確実に破滅に向かってるじゃないか
お前ら中国人の予測通りだろ

9 :Ψ:2021/04/20(火) 12:30:24.55 ID:Oaaapc3/.net
権力争いキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
習ちゃんまわりの奴らが金よこせだってよどうすんだ

10 :Ψ:2021/04/20(火) 12:30:40.63 ID:gQVxVq4y.net
on家宝

11 :Ψ:2021/04/20(火) 12:36:45.93 ID:ZVXDqBhM.net
中国・習主席「覇権でなく公正さ必要」
https://www.youtube.com/watch?v=I-S2ZS1s1gQ

w

12 :Ψ:2021/04/20(火) 12:56:44.31 ID:TB2Md3XA.net
僻地から何を叫んでも無駄だろ
キンペーは反対派をほとんど粛正したし、法律変えて主席の任期延長したし
あと10〜15年はこんな感じで行くんじゃね
ロシアと同じ

13 :Ψ:2021/04/20(火) 12:57:20.75 ID:5I+J3i9z.net
中共が特別と言うこともない。
中国人の尋問拷問傲慢は
中国人民の国有財産である。
個人レベルになっても変わらない。
中国に公正と正義など
昔から今に至っても存在しない!

14 :Ψ:2021/04/20(火) 13:12:58.20 ID:N0xGzUPs.net
温家宝前首相のわらい顔が「ぴろき」そっくり
こころもそっくりかな〜?
あぶない あぶない

15 :Ψ:2021/04/20(火) 13:14:56.27 ID:vKxfssZK.net
>>1
と、言う事はダンナの終焉の始まり・・・??

16 :Ψ:2021/04/20(火) 15:19:44.78 ID:d9jE7l/G.net
<<温家宝が死んだら、
<<亡骸は火葬され、遺灰は産業廃棄物(=ごみ)として廃棄されることになりそう

フルシチョフはソ連のトップだったが
失脚した後は 普通のアパートに暮らし
死後は 場所不明の墓地の 氏名不詳の共同墓所に 密かに埋葬された

総レス数 16
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200