2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絶対に結婚相手に選んではいけない異性の特徴…35歳超えて独身なら特に危険

1 :Ψ:2021/06/19(土) 11:42:14.85 ID:fS4GRMRB.net
6/17(木) 8:54
配信
週刊SPA!
(日刊SPA!)

―[結婚につながる恋のはじめ方]―

 皆さん、こんにちは。結婚につながる恋のコンサルタント山本早織です。

父の死で通じて改めて感じた「親と結婚の関係性」
 先日、65歳という若さで私の父が他界しました。

 父が他界して感じたのは、家族の大切さでした。私は三姉妹の長女ですが、姉妹仲良く、両親との関係も良好。なので、お葬式は感謝に溢れるものになりました。

 今年は父にとっても楽しみが多い年だったと思います。私の子供が9月に生まれる予定だったこと、3番目の妹が年始に結婚し、8月に結婚式を予定。しかし、それを待たずに永眠しました。

 父の心残りは、2番目の妹の結婚が決まっていなかったことだったように感じます。生前、「本人には言わないけど、やっぱり娘全員に結婚してほしい」と周囲には漏らしていたようです。

選んではいけないパートナーの特徴
 そんな亡き父の声を聞いて、2番目の妹も婚活スイッチがオンになり、年内に結婚するため具体的な行動をすることを決意しました。

 親子の関わりは結婚に大きく影響しています。当人が結婚したいと思っていても、なかなか実現できない人の多くは親子関係に原因があります。

 今回は本人に結婚願望があっても結婚できない人が、特に選んではいけないパートナーの特徴についてお伝えします。

「子離れできていない親を持つ異性」のリスク
 結論から伝えると、選んではいけないパートナーとは、「子離れできていない親を持つ異性」です。

 これは当人の問題ではないため、結婚相談所でも見抜くのは難しく、私自身も子離れできていない親を持つ女性を選んだがため、成婚退会秒読みで破談となった人を5組は見ています。

 子離れできない親は女性の親に多い傾向にあります。

親の価値観に振り回される悲劇
 たとえば、「俺の目の黒いうちは絶対〇〇させない」なんてセリフを口にする父親……「大卒じゃなきゃダメ」「大手企業じゃなきゃダメ」などと結婚相手の条件を細かく子供に言っている親……これは親の責任をまっとうしているのではなく、子離れできておらず、親の価値観を振りかざし、子供の可能性を潰している行為です。

 女性の親だけでなく、裕福な家庭の男性の親も子離れできていない傾向にあり、35歳を超えて独身の男性は、自分の親を思い出してみるといいかもしれません。

 自分の両親ならまだしも、相手の両親が子離れできていない場合、ほとんどの確率で結婚までいかずに破談するでしょう。

2 :Ψ:2021/06/19(土) 11:46:35.30 ID:fgE2HyaM.net
ハイ。

孤立化作戦と!!

バレバレですねーw
アホ天皇ブレーンの考えそうな事。

3 :Ψ:2021/06/19(土) 11:47:11.71 ID:P+kuyv29.net
自立に向けた教育しないから10代で結婚は早いとか言っちゃうんですよね

4 :Ψ:2021/06/19(土) 11:55:02.90 ID:DqPtpSmG.net
婚活w
こんなのやってる時点でもうね

5 :Ψ:2021/06/19(土) 12:03:39.88 ID:vg1RZPTX.net
>35歳超えて独身なら

自白します。
はっきり言って変態ですww

6 :Ψ:2021/06/19(土) 12:06:48.87 ID:TTPIY4zS.net
そうか そうか

7 :Ψ:2021/06/19(土) 12:14:24.95 ID:CVswn4Ur.net
35とか甘え
45超えたら余裕

8 :Ψ:2021/06/19(土) 12:16:36.56 ID:rrESAhnx.net
俺は親父に借金漬けにされたが、
両親は自分達の世話をする金ヅルが欲しいので、
貧困に追い込んだ上で、借金と経営難を伏せたまま、
だまされて入籍するような嫁を探している。

嫁入りした人が、
俺同様に借金苦と長時間労働と生活苦に悩まされるのは分かっているので、
両親にダマされていい反応を返した人にも、
大変失礼ながら断りの態度を示すようにしている。

こんなクソ一家の犠牲になるのは、俺だけで十分だ。

9 :Ψ:2021/06/19(土) 12:25:14.71 ID:olRsL/Gz.net
子供が就職したのを期に先月離婚した。
父親離れは完璧にさせたが、母親離れはどうにもできんかった。
すまぬ、息子よ。
地方で一人暮らしをしない限りお前に嫁は来ぬ。
一生童貞のままだ。

10 :Ψ:2021/06/19(土) 12:25:47.81 ID:wNIQGoZY.net
>>1
35越えてなかったら安全なのかよ、そんな単純なわけがなかろう

馬鹿なライターだな

11 :ヨイサーζ('A`)ζ :2021/06/19(土) 12:29:46.83 ID:3i6K6Q2f.net
あんまり褒めるなよ

12 :Ψ:2021/06/19(土) 12:31:07.91 ID:sORO/k9h.net
AI「ごちゃごちゃ言ってると国がつぶれるよ

13 :Ψ:2021/06/19(土) 12:51:54.54 ID:6GtfUcK0.net
>>1
@三姉妹の長女である筆者が、「私自身も子離れ出きていない親を持つ女性を選んだため」って。
A「子離れできない親は女性の親に多い傾向にあります。」
これは「娘」の親(父母問わず)という意味なのか、「娘・息子問わず」母親に多い、
という意味なのか。

お前みたいな文章力でもライターになれるんだなあ。

14 :Ψ:2021/06/19(土) 13:01:20.69 ID:Mn1Sf0Qh.net
>>1
むしろ、恋愛に対して、何だかんだと条件付けてるのは恋愛コンサルタントの方で、
だからこそ、いつまでも結婚できない人が増えてると思う。
恋愛も結婚も、勢いが必要なのに、それを邪魔してる感じにみえる。

15 :Ψ:2021/06/19(土) 13:10:57.52 ID:V9UXsF5Y.net
>>13
俺もなんか変な文章だと思った
書いてるのは男?いや女にはだよなみたいな

16 :Ψ:2021/06/19(土) 13:25:10.66 ID:r8/sSk3w.net
>>8
お前、歳いくつだ?

 馬鹿程自分の無能を棚に挙げて人の責任にする。
 親を責める前に自分で切り開け。
 親が元気な事に感謝しろ。

17 :Ψ:2021/06/19(土) 13:52:38.04 ID:+JnQduu1.net
>>13
ライターっていうかコンサルかな
ライターはどこかになんか書いてればそれで名乗れるしコンサルもなんかやってれば名乗れる
最近話題の車いすの人のようにおかしなこと言っててそれが超目立つなら批判も出るし皆注意もするわけだけど
それほど目立たない人は野放しになってしまい長生きしがち

18 :Ψ:2021/06/19(土) 13:53:29.30 ID:Ri0VCPs8.net
【恋愛】あきらめないで!40歳を過ぎた独身男性が彼女を作る方法 ★6 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624068781/
中年男性たち40〜55歳の会社員3300人(既婚2500人、独身800人)へアンケート調査したところ、
独身中年男性の約9割が『彼女なし』と回答。
「若い頃は結婚願望もあったが、女性を口説くカネもないし、
ゼロからコミュニケーションをとり、時間を使うのが面倒くさい」(45歳・運輸)という悲痛な声が多数寄せられた。

■「未婚・彼女なし中年」を、「彼女あり」にする秘策とは?
■『彼女欲しいんだよね〜』と気軽に意思表明
■カギとなるのは「包容力」

中年の恋愛に卑屈さはタブー。優しさと余裕を忘れずに。
週刊SPA!編集部 6/16(水) 15:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3772a24dfdd7f1f04e59fc49868d3753c8533b

19 :Ψ:2021/06/19(土) 13:53:46.14 ID:Ri0VCPs8.net
【社会】老後に必要な資金確保ができていない50代が7割…どうするのこれ? [ボラえもん★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623990199/

20 :Ψ:2021/06/19(土) 13:56:21.03 ID:+JnQduu1.net
>>18
彼女より金と時間が欲しいです
旅に出たい

21 :Ψ:2021/06/19(土) 14:06:41.94 ID:3WxAFFye.net
>>1
孫を産んだから親孝行したと思い込んでる典型的な女さん

22 :Ψ:2021/06/19(土) 14:13:35.13 ID:Ri0VCPs8.net
【カラオケパブ女性殺害事件】容疑者の男(既婚者 子持ち)、被害者に執着し一方的に好意を寄せる「しつこい・やばい客」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624021171/
「しつこい客」 女性オーナー殺害容疑で逮捕の56歳男

大阪市北区天神橋のビル5階のカラオケパブ「ごまちゃん」店内で、
オーナーの稲田真優子(まゆこ)さん(25)=同区=が殺害された事件で、
大阪府警曽根崎署捜査本部は18日、殺人容疑で、
兵庫県西宮市高須町の会社員、宮本浩志(ひろし)容疑者(56)を逮捕した。

宮本容疑者は、パブを連日のように訪れる常連客としてほかの客の間でも知られていたが、
稲田さんに執着し、一方的な好意を寄せる「やばい客」「しつこい客」との声も上がっていた。

稲田さんのブログや複数の知人によると、稲田さんはパブを経営する前の平成28年5月から昨年7月まで、別の飲食店で勤務。
宮本容疑者は約4年前からこの店に通い始めたとされ、今年1月に稲田さんが独立した後は、パブの方に頻繁に顔を出すようになった。

1人で来ることが多く、ほかの客とは会話を交わすことは少なかった。
長年の常連だが、稲田さんは「連絡がしつこい」「何十件も(通信アプリの)
LINE(ライン)で電話やメッセージがくる」などと周囲に漏らしていた。
6/18(金) 20:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/96c47b38925c234ebcd5adde48556c4c2f9a4686

23 :Ψ:2021/06/19(土) 14:24:29.79 ID:Ri0VCPs8.net
【札幌】「イライラして…脅したら言うこと聞くと」中学生の娘に"包丁"つきつける 逮捕52歳母親 口論の末か… [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623934415/
中学生の娘に包丁を突きつけ脅迫したとして、52歳の女が逮捕されました。
暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕されたのは、北海道札幌市豊平区に住む介護士の52歳の女です。

女は6月16日午後10時ごろ、自宅アパートで中学生の娘に包丁を突きつけ脅迫し、
通報で駆け付けた警察官に逮捕されました。

娘から「母親に包丁を向けられた」と110番通報があり、事件が発覚しました。
警察によりますと女は娘と2人暮らしで、以前から度々口論になっていて以前にも相談歴があったということです。
調べに女は「ストレスを感じてイライラしてやった。脅したら言うことを聞くと思った」
などと話していて、警察が経緯などを詳しく調べています。

北海道によりますと2019年度、児童相談所への虐待相談件数は過去最多6396件にのぼっていて、
虐待者では「実父」に次ぎ「実母」が前年度から3.7%増加し41.2%となっています。
2021年6月17日 木曜 午後9:45 
https://www.fnn.jp/articles/-/197923

24 :Ψ:2021/06/19(土) 15:52:27.47 ID:5LmcmME/.net
801名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/15(火) 16:14:08.63ID:I3dxVuVW
芸能人くずれの女が成金オヤジの愛人になって、40歳になって容色が衰えたら、
幾らかの手切れ金を貰ってマンションを追い出されて、はいポイ捨て
愛人しかやってこなかったから碌な仕事にも就けず、
頭がおかしくなって実家に引き篭もり
それが学校一の美少女の成れの果て

25 :Ψ:2021/06/19(土) 16:44:33.03 ID:TFV6drwm.net
【恋愛】あきらめないで!40歳を過ぎた独身男性が彼女を作る方法 ★7 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624086641/

【買春】<教師(59)>女子高生に「4回会ったら30万円払う」とわいせつ行為!3回目の後に連絡絶つを繰り返す... [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624088524/

26 :Ψ:2021/06/19(土) 17:01:11.50 ID:TFV6drwm.net
 
■薄毛で結婚を反対された人も! 8割の女性は夫や彼の薄毛が気になると回答

ヘアメディカルグループはこのほど、20歳〜49歳までの夫・もしくはパートナーが薄毛である女性を対象に
実施した「薄毛に関する調査」の結果を明らかにした。同調査は10月29日〜11月2日にかけて行い、500名から有効回答を得た。
(夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついたことがある人に)傷ついた理由は何ですか?

■夫やパートナーの薄毛を、気にしていますか?
夫やパートナーの薄毛を気にしているか尋ねたところ、29.8%が「気にしている」、49.6%が「やや気にしている」と回答した。
合わせると8割弱が、パートナーの薄毛について気にしているということがわかった。

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがあるか尋ねた。
「何らかの薄毛対策を実施したことがある」は25.4%、「情報収集を行ったことがある」は24.2%で、
約半数がアクティブに対策をしようと働きかけていることが明らかとなった。

■また、27.6%は「何かしようとは思ったが、何もできていない」と回答。
具体的に情報収集や対策を実施した人と合わせると、
77.2%が夫やパートナーの髪のために何かサポートをしてあげたいと考えていることがわかった。

■パートナーの薄毛のために、情報収集や何らかの行動を起こしたことがありますか?
夫またはパートナーが薄毛であることで自身が傷ついた経験があるか聞くと、「傷ついたことがある」
または「少し傷ついたことがある」と回答したのは合わせて34.6%だった。

■どのような理由で傷ついたかを尋ねると、
「友人に夫またはパートナーの薄毛をバカにされたから」が71.1%で最も多かった。
21.4%は「親にお付き合いや結婚を反対されたから」と回答している。
https://news.mynavi.jp/news/2015/11/24/503/

27 :Ψ:2021/06/19(土) 19:18:07.14 ID:599uNeQJ.net
35超えて未婚なうえにまだ結婚願望あったら気持ち悪いわ

28 :Ψ:2021/06/19(土) 20:08:06.40 ID:AXs9kvyc.net
人の世話するの嫌なら結婚はやめなさい
特に女
大体、一人の方が気楽でいい
まあ、用心棒ぐらいにはなるかもしれない
セックスは結婚しなくてもできる

29 :ヨイサーζ('A`)ζ :2021/06/20(日) 07:36:44.67 ID:yHCPVLhS.net
35まで独身で生きてこれたなら
これからも独身で生きていけると思うの
通常同じことを35年も続けたならプロって言うんです
独身のプロだと思うの

30 :Ψ:2021/06/20(日) 08:48:55.39 ID:1mCdE1bs.net
そんなに孤独死を増やしたいか

31 :Ψ:2021/06/20(日) 08:52:59.56 ID:yTPWemZQ.net
「結婚」はさすがにねえなあ
子供はいらないし、子供もいらんのに結婚しても自己満足にすらならん
同棲すらきっと疲れるだけ

32 :Ψ:2021/06/20(日) 08:58:47.96 ID:SKc9p90g.net
35の男が35の女を選べば何にも難しくない
アルバイトの女がアルバイトの男を選べば何も難しくない

総レス数 32
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200