2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺はヒグマとタイマンで勝つ自信がある。

1 :Ψ:2021/06/19(土) 12:19:13.79 ID:0Ck34Dm6.net
身長180cm80キロ。

ヒグマが向かってきたら鼻にケンカキックを決めて動きを止めて、
右ボディー、右アッパーのコンビネーションで仕留める。

2 :Ψ:2021/06/19(土) 12:20:24.80 ID:olRsL/Gz.net
先駆者としてウィリーさんもいるのでね。

3 :Ψ:2021/06/19(土) 12:21:58.10 ID:VamjFiD+.net
でもカーチャンのビンタ一発で大泣きするんだろ

4 :Ψ:2021/06/19(土) 12:23:50.17 ID:F8p1Z4hs.net
まずはクマ牧場へ行って試してくれ

5 :Ψ:2021/06/19(土) 12:25:34.59 ID:9GNkZXRm.net
うんこプーン

6 :Ψ:2021/06/19(土) 12:28:37.72 ID:ELxVryvq.net
https://www.youtube.com/watch?v=wj7Z5oMWuIU
怖いこわい

7 :ヨイサーζ('A`)ζ :2021/06/19(土) 12:28:54.64 ID:3i6K6Q2f.net
それは無いと思う

8 :Ψ:2021/06/19(土) 12:30:56.64 ID:CdjXcGNI.net
それだと武井壮と変わらないから実際にヒグマを倒してきて欲しい

9 :Ψ:2021/06/19(土) 12:31:16.95 ID:rrESAhnx.net
ヒグマの一番の武器は重さだろうな。
次に爪と牙、そしてそれを支える筋力。

自分が500キロとかのおもりを体に巻いたりさばいたりして生活してたら、
力なら誰にも負けない、とか考えるだろう。
ヒグマはずっとそれをやっている。

10 :Ψ:2021/06/19(土) 12:33:17.24 ID:p4RtiD7/.net
>>6
銃持っててもこんなの怖いわ
自衛隊も逃げ出す訳だ

11 :Ψ:2021/06/19(土) 12:34:28.25 ID:mjTm33R8.net
>>1
朝のお薬を忘れてるだろ? 格子の部屋に帰りなさいな

12 :Ψ:2021/06/19(土) 12:36:32.33 ID:8VGYJa/5.net
子熊じゃなくて成獣のヒグマと戦えよ?w
人間と違って一発でも攻撃受けたら致命傷だぜ?
子熊でもヤバいのに・・

13 :Ψ:2021/06/19(土) 12:47:52.57 ID:BcPICrds.net
連中の攻撃はフックだけでストレートが無いから格闘経験があれば軌道は読みやすい
しかしタイミングは毛皮に覆われていて筋肉の動きが見えないから読めない
さらにそのフックは拳でなく刃物が付いたミットが飛んでくるようなもんなので当たり判定を読み誤ってえぐられ易い
総合的には人間相手より勝ちにくい

14 :Ψ:2021/06/19(土) 12:55:35.29 ID:p4RtiD7/.net
ヒグマって最初に全体量で襲い掛かって捕まえに来るんじゃないの?

15 :Ψ:2021/06/19(土) 12:59:23.20 ID:CW4zXWOi.net
有刺鉄線すら気にしない頑丈な皮膚に素手で勝てる訳ねーわ

16 :Ψ:2021/06/19(土) 13:01:52.76 ID:LnFgkiin.net
>>13
お前、モヤシかデブのどっちだ?

17 :Ψ:2021/06/19(土) 13:05:11.63 ID:TNJmHQU1.net
あったかくなってきたらイロイロ出てくるな

18 :Ψ:2021/06/19(土) 13:22:31.57 ID:wOj8bUbl.net
駐屯地の正面ゲートを開けられて一撃で倒された自衛隊員w

19 :Ψ:2021/06/19(土) 13:23:38.03 ID:PoNnrIUj.net
ああ、俺もどうぶつ将棋でなら勝つ自信はある。

20 :Ψ:2021/06/19(土) 13:27:36.83 ID:1dZon7E0.net
がんばれがんばれ

21 :Ψ:2021/06/19(土) 13:29:05.23 ID:MSFbV9cW.net
道民は一家に一丁が当たり前になるな

22 :Ψ:2021/06/19(土) 13:29:57.63 ID:WwZcXJuT.net
ヒグマが相手で『タイマン』って、か?   人かよ🐧(笑

23 :Ψ:2021/06/19(土) 13:38:14.64 ID:kNmH+V7S.net
https://youtu.be/etzvPYMUpeU
蹴りが効くかは知らないよw

24 :Ψ:2021/06/19(土) 13:46:14.91 ID:yHPG1V7j.net
それよりまずは毎日外に出て日に当たれよ

25 :Ψ:2021/06/19(土) 13:50:54.45 ID:rrESAhnx.net
ハイドロ駆動のパワースーツでもあれば、
いくらでも猛獣とタイマンして人の怖さを教え込めるけどな。

26 :Ψ:2021/06/19(土) 13:54:29.95 ID:3pa9QeoK.net
鼻蹴った時点で怒り狂って、ヒグマのフック一撃で人生終了だろ

27 :Ψ:2021/06/19(土) 13:58:30.58 ID:QrhEOseb.net
熊は間合いなどお構いなしに突っ込んでくる
左右に回り込んで交わすことはほぼ無理
身軽に向きを変えて押し倒してくる
下がってもぐいぐい向かってくるだろう
それを相手に如何に目潰しを食らわすか
ここが勝負どころだ

28 :Ψ:2021/06/19(土) 14:00:02.58 ID:WikbyLkY.net
動作速度や打撃力で怒ってるクマに勝てるわけない
人馴れしたのんきなクマなら遊んでくれてるのかなと付き合ってくれるかもしれんが
野生のクマに遭遇して勝とうというなら
子熊の声を出すとか自然界ではめったに聞かない重低音や超高音を出すような訓練をして
躊躇したすきに目を潰しに行くとかだとあるいは・・・

29 :Ψ:2021/06/19(土) 14:08:50.58 ID:3pa9QeoK.net
>>7
ところで413くんはヒグマにやられるのはどうですか?

30 :Ψ:2021/06/19(土) 14:09:35.58 ID:LpWy8KL2.net
極真ウィリー信じている人がこの地球上にいるなんて・・

31 :Ψ:2021/06/19(土) 14:12:21.41 ID:1AGLO1ZB.net
産まれたばかりのヒグマになら俺でも

32 :Ψ:2021/06/19(土) 14:45:13.55 ID:lOwfcS/h.net
陸上自衛隊に入ろうぜ!人気

33 :Ψ:2021/06/19(土) 14:59:46.54 ID:WnPK1c8o.net
シッカリした棒を持ち歩くのはどうだ?一瞬で目を突く練習でもしとけばどうだ?

34 :Ψ:2021/06/19(土) 15:48:42.34 ID:kx1uGGxG.net
>>15
角度が浅いと銃弾も刺さらないそうだな

35 :Ψ:2021/06/19(土) 16:10:55.78 ID:Ahmb++og.net
オリに入っていても怖ひ
https://youtu.be/TBiwF8bs5EI

36 :Ψ:2021/06/19(土) 16:50:10.83 ID:2IthzeXr.net
>>32
自衛隊が使う対人の5.56mmのオカマ弾じゃ熊は無理だな
男のスラッグ弾じゃないと

37 :Ψ:2021/06/19(土) 17:44:13.85 ID:e9tY53db.net
プーチンは ニコッと笑うだけ

38 :Ψ:2021/06/19(土) 18:16:23.70 ID:T/BUbdBK.net
俺様は身長210cm130キロ。

ヒグマが向かってきたら鼻にケンカキックを決めて動きを止めて、
右ボディー、右アッパーのコンビネーションで仕留める。

39 :Ψ:2021/06/19(土) 19:29:12.17 ID:y37o7h3o.net
車くらいのスピードで走るからな
北海道の映像見たけどマジ無理

40 :Ψ:2021/06/19(土) 19:39:47.06 ID:wYySpEip.net
>>39
知ってるか?
平地や下り坂より上り坂が一番得意なんだぜ奴ら
60キロは軽く出るらしい

41 :Ψ:2021/06/19(土) 20:14:00.34 ID:AXs9kvyc.net
みんな、一瞬そんな事思っちゃうらしいね
まあ、死んだ人には聞けないんだけどね

42 :Ψ:2021/06/20(日) 04:05:16.10 ID:29XCmeaj.net
オスだったら体長2.5〜3メートルなんだろ?
立ち上がっちゃったら、鼻にケンカキック入れるは
かなり体が柔らかくないと難しいよな

43 :Ψ:2021/06/20(日) 09:25:21.68 ID:Bdf8s02a.net
>>42
蹴っては来ないだろうから
前足の口撃よけれれば鼻は届くだろう
効くかは知らんが

総レス数 43
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200