2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遺族の質問に飯塚被告「心苦しいが、過失はないものと思います」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/21(月) 19:16:39.05 ID:CAP_USER.net
https://sankei-sankei-prod.cdn.arcpublishing.com/resizer/jNI7Ubvd8S0D5q0ybKIVrj_ExuM=/730x0/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/JS73SM3U6JKBNMYFMDDRLRDGAA.jpg
飯塚幸三被告

《東京・池袋で平成31年4月、乗用車が暴走して通行人を次々とはね、松永真菜(まな)さん=当時(31)=と長女、莉子(りこ)ちゃん=同(3)=が死亡した事故で、自動車運転処罰法違反(過失致死傷)の罪に問われた旧通産省工業技術院の元院長、飯塚幸三被告(90)の公判は真菜さんの夫、拓也さん(34)による被告人質問が続いている》

松永拓也さん「前回の被告人質問で、事故当時の記憶とドライブレコーダーとの違いが4つありました。何だったか言えますか」

飯塚被告「左側の車線に入るタイミングが思ったよりも早かったです。左側に入ってから先行する車は自転車と思っていたのがバイクでした。それから、1番目の現場のところで何かに接触した気がしましたが、(ごみ清掃車の)男性と衝突していました。最後に、2番目の交差点では(ぶつかったのは)乳母車と思っていましたが、真菜さんと後ろに莉子さんを乗せた自転車だったと思います」

《飯塚被告は言葉に詰まることなく、すらすらと答えていく》

松永さん「前回の公判後、ドライブレコーダーを見ましたか」

飯塚被告「2、3回見ました」

松永さん「記憶違いの4つの点は、ドラレコの映像と違っていませんでしたか」

飯塚被告「表現は正確でなかったが、大筋は違っていないと思います」

《松永さんは落ち着いた声を保ったまま、飯塚被告の主張する事故状況がいかに可能性が低いものであるかを追及する》

松永さん「あなたは、ブレーキを踏んだ記憶は絶対に正しい、という認識ですか」

飯塚被告「はい」

松永さん「警察の車両検査で不具合が見つかっていないことは知っていますか」

飯塚被告「そのような報告が出て、証言されたことは覚えています」

松永さん「(飯塚被告の主張は)電子系統でアクセルとブレーキが同時に壊れたから事故が発生した、という理解でいいですか」

飯塚被告「電子制御だと、再現不能なことが起きます。私どももよく経験しますが、電源を切って再起動すると何事もなかったかのように正常な機能を果たします。そのような事例だと思っています」

松永さん「たまたま記録装置も記録できない不具合があったという主張ですか」

飯塚被告「記録装置とは何のことでしょうか」

松永さん「故障診断装置などですね」

飯塚被告「EDR(イベントデータレコーダー)でしょうか。EDRは一瞬のデータしか残っていなかったと思います」

松永さん「故障コードはEDRとは別ですよね」

飯塚被告「はい」

松永さん「警察の機能検査では(故障を)再現しなかった」

飯塚被告「はい」

《あくまで車両の不具合を主張する飯塚被告に対し、松永さんはメーカー側に対して訴訟を起こすのかと問いただす》

松永さん「事故の瞬間だけ故障されたということで、(飯塚被告が車両メーカーに対して)訴訟活動をする予定は」

飯塚被告「私どもは素人なので、十分な証拠をそろえる訴訟は難しいと思います。可能性がないことはないが、難しいと思います」

松永さん「警察や専門家の分析、目撃者の証言はいずれも間違いですか」

飯塚被告「全部が間違いとは思っていませんが、必ずしも正解ではなかった」

松永さん「ブレーキを踏み込んでいたのなら、油圧系統による制動は作用するのではないですか」

2 :きつねうどん ★:2021/06/21(月) 19:16:48.63 ID:CAP_USER.net
飯塚被告「そう思って踏んでいましたが、減速しませんでした」

松永さん「ブレーキを踏んだのなら加速はしませんよね」

《ここで飯塚被告の代理人弁護士が「質問ではなく意見に当たる」として異議を申し立てる。松永さんはいったん次の質問に移ろうとするが、裁判長が「記憶をただしたい趣旨だと思いますので、聞いていただいて構いません」と異議を却下。松永さんは改めて同じ質問を読み上げる》

飯塚被告「私の記憶では、ますます加速しておったと。油圧ブレーキが作動していなかったと思います。油圧が作動していれば減速します」

松永さん「電子(制御)と油圧(制御)が同時に壊れたということですか」

飯塚被告「それは分かりません」

松永さん「ドラレコを見ると、縁石に衝突してから加速している」

飯塚被告「衝突前に加速したと思います」

松永さん「どこで加速していたとしても、ブレーキを踏んだと100%確信があるんですか」

飯塚被告「はい。スピードが出ていれば(ブレーキを)踏んでいるので」

《松永さんは質問の方向を変え、飯塚被告の「本心」を聞き出そうとする》

松永さん「あなたは無罪を主張していますね」

飯塚被告「心苦しいと思っていますが、記憶では踏み間違いはしていません。過失はないものと思います」

松永さん「本心では、ご自身の主張に無理があると思っていませんか」

飯塚被告「冒頭に申しましたが、暴走を止められなかったことを悔やんでいます」

松永さん「公判が進んでも気持ちは揺るぎませんか」

飯塚被告「はい。同じ思いでおります」

松永さん「あなたが入院中、息子さんに『ブレーキとアクセルを踏み間違えた』と発言しませんでしたか」

飯塚被告「覚えていませんが」

松永さん「息子さんはそう話したと警察の供述調書にありますが」

飯塚被告「息子がそのような印象を最初に持っていたことは覚えています」

松永さん「最初の実況見分で、あなたが『踏み間違いをしたかもしれない』と言っている」

飯塚被告「はい、申しました」

松永さん「時間がたつほど踏み間違えていないという気持ちが強くなっているのでは」

飯塚被告「強くなっているとは思いません」

《飯塚被告は松永さんからの度重なる質問にも、決して自身の過失を認めることはなかった》

https://www.sankei.com/article/20210621-FFOXAKTHURJVRG3MQM3VJS2WJ4/

3 :Ψ:2021/06/21(月) 19:18:21.62 ID:TbntNhlS.net
うんこプーン

4 :Ψ:2021/06/21(月) 19:18:57.43 ID:2bvvHe3B.net
(下級国民の分際でw)

5 :Ψ:2021/06/21(月) 19:25:31.81 ID:cWtaLRpc.net
まさか公務員が自分(元工業技術院院長)を葬ることはしないだろうと思っているんかな。

6 :Ψ:2021/06/21(月) 19:26:29.59 ID:D8onERZf.net
勲章もらうと墓地も宮内庁の管理になるん?

7 :Ψ:2021/06/21(月) 19:28:41.47 ID:gRgXhw7R.net
イライラしたら敗けなのは分かってるけど
腹立たしくて寝られないだろうな
どうすれば良いの?

8 :Ψ:2021/06/21(月) 19:31:41.41 ID:4bTdZ24W.net
>>1
そのとおり。
飯塚さんに過失などないのだ

9 :Ψ:2021/06/21(月) 19:32:28.78 ID:c72Az/1X.net
これがトップに上り詰めた上級職の正体 他人を蹴落として自己主張
盛りかけ、公文書偽造、桜見会 散々悪態を突き通した前総理とソックリ

10 :Ψ:2021/06/21(月) 19:33:32.42 ID:0A9YMM1F.net
このジジイは早く務所送りにしろ

11 :Ψ:2021/06/21(月) 19:45:07.62 ID:Lg4ZFn7J.net
飯塚氏の全財産を差し押さえて、50年間遺族の慰霊行事に充当する、余れば返却、でどうよ
「心苦しいが、鎮魂のためにいたしかたないものと思います」

12 :Ψ:2021/06/21(月) 19:51:50.65 ID:HGtV/Bkh.net
【池袋暴走事故遺族】松永拓也さんが家族と暮らしていた自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=12500

13 :Ψ:2021/06/21(月) 20:00:45.28 ID:MlaDrNrf.net
損害賠償は全部保険金で賄えるのか

14 :Ψ:2021/06/21(月) 20:07:41.17 ID:15biyLfT.net
反省する気すら無いのは見てて思ったわ 部下に責任を押し付けて逃げる上司とか 絶対に謝らない営業マン(若い小太り眼鏡率がやたらと高い)みたいな感じだった
死刑で良いよ

15 :Ψ:2021/06/21(月) 20:10:28.53 ID:15StNi/K.net
地球に生かされて、同じ命を慈しめ

16 :Ψ:2021/06/21(月) 20:21:09.92 ID:AWLgBVgd.net
他の交通事故や殺人等で家族を失った人達は、この被害者遺族と同じ心情だと思うけど、
それについては、ここまで遺族の心情に重きを置いた報道をしてないだろ?
国民の関心を引く為なら何でもする報道の在り方に、不信感が募るばかりデスw

17 :Ψ:2021/06/21(月) 20:24:13.15 ID:S3j8hFLG.net
でも、能力なければ責任なし
責任なければ刑罰なしだからな

18 :Ψ:2021/06/21(月) 21:01:42.35 ID:m+u7uxvE.net
飯塚と話してたら精神的におかしくなりそう
怒りと呆れと虚しさで一杯になってしまう

19 :Ψ:2021/06/21(月) 21:02:48.49 ID:FT/V4CDI.net
憲法の精神は推定無罪。無罪を主張する国民の権利は最大限に尊重される。
これまで飯塚氏が職務を遂行して国家・国民のためになったことは誰もが認める。
万が一、有罪でも、それは過失であるから、執行猶予でないと。
スペインの壁画の婆さんの修復失敗後の顔立ちに似ている方は、以上を認めてあげる
寛容の精神が必要なのでは。

20 :Ψ:2021/06/21(月) 21:04:32.57 ID:S3j8hFLG.net
日本は刑罰を恣意的に科してきたから
こういう事案には極端に弱い
司法の自業自得だ

21 :Ψ:2021/06/21(月) 21:28:30.18 ID:2eV027qq.net
都合の悪いことは一切記憶に御座いません
これが日本の特権階級

22 :Ψ:2021/06/22(火) 04:35:17.79 ID:EKRrc5AV.net
これは飯塚さんが正しい。

総レス数 22
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200