2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【生活】「名古屋転勤は絶望」に猛反論。東京よりずっと住みやすい、名古屋の魅力とは

1 :元歌 火の鳥 (アニメ 火の鳥鳳凰編 より):2021/06/21(月) 22:53:46.25 ID:FanePBRt.net
名古屋暮らしではこんな出逢いも期待できる?
【おしとやかな】就職や結婚等で愛知から地元に帰る人たちのスレ【三重女子を連れて】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1559351838/ 主題歌

You Carry Me From My Loneliness
To The Love Romance In The Office
愛知から地元に 恋人連れ帰りたい

そうだ 愛を知るために 生きて 学び恋もしよう
三重の女も 名古屋に集まる
京女とは 似て非なるけど 結ばれたいな 嗚呼貴女と

You Carry Me From My Loneliness
To The Love Romance In The University
推薦で名大 Uターンしたら大威張り

You Carry Me From My Loneliness
To The Love Romance In The Office
愛知から地元に 恋人連れ帰りたい

2 :関連記事:2021/06/21(月) 22:55:43.91 ID:FanePBRt.net
bizSPA!フレッシュ 編集部2021.06.21
https://bizspa.jp/post-467922/

「東京の人が名古屋に転勤すると、絶望する。」――この春、こうした内容のブログがSNS上で拡散され、名古屋人のあいだで物議を醸している。

このブログによると、名古屋は「住みづらい」「買い物が不便」「店が少ない」「楽しいところがない」「文化的なものがない」「仕事以外のことをすべてあきらめる人生を強いられる」と、そんな街だという。

名古屋・東京の両方に住んだ経験がある筆者からすれば、これは全くの間違いである。

実際には、名古屋は「買い物天国」かつ「奥深い・最新の文化に触れることができる」街であり、とくに「暮らしやすさ」では他都市と比べて群を抜いている。そこで、今回は名古屋の魅力について知らない読者のために、複数回にわたって「名古屋暮らし」の魅力を存分に伝えていこう。

「名古屋という街」を知れば知るほど「なぜ転勤したい都市」の候補に挙がらないのかが不思議に思え、そして読み終えたころにはきっと「名古屋に転勤したくなる」はずだ。
(以下略)

<取材・文・撮影/ナカガワタイガ・若杉優貴(都市商業研究所)>

3 :Ψ:2021/06/21(月) 23:02:16.37 ID:XmiRVEFR.net
3大名古屋で住んでは行けない場所
柴田
稲永
今池

4 :Ψ:2021/06/21(月) 23:04:16.06 ID:SH9wxySV.net
いやだぎゃー

5 :Ψ:2021/06/21(月) 23:07:26.18 ID:4Y9jlB2h.net
名古屋城の金のしゃちほこって本物はお城の中に展示してある
屋根の上のと違ってすごくジョボかった

6 :Ψ:2021/06/21(月) 23:10:27.63 ID:pqEm0s9k.net
https://youtu.be/vhrSvrD8SM8

7 :Ψ:2021/06/21(月) 23:25:18.69 ID:XWwWecJI.net
松本クラブがネタにしてくれたら

8 :Ψ:2021/06/21(月) 23:26:52.14 ID:Vj+KMQr4.net
名古屋はそこら中に小さい個人店の喫茶店があるからコーヒー飲みたいときに困らない
いいところそれくらい

9 :Ψ:2021/06/21(月) 23:30:28.42 ID:wwFDW16I.net
独身男性にとっては大阪の「まいどおおきに食堂」みたいなとこがもっと増えればとは思うが

10 :Ψ:2021/06/21(月) 23:35:11.74 ID:pak1itmP.net
ひつまぶしが美味しそうだね

11 :Ψ:2021/06/21(月) 23:39:38.24 ID:uTZXPqit.net
>>3
わしゃ学生時代の4年間を柴田で過ごした。
銭湯には入れ墨のおじさんばっかだったわ。

12 :Ψ:2021/06/21(月) 23:48:18.84 ID:9hpdGRls.net
名古屋は中途半端な都会

13 :Ψ:2021/06/21(月) 23:51:31.40 ID:iirg2g7R.net
昭和で時間が止まっていて喫煙者が多い感じ
同じ室内空間に居るだけで副流煙で死ねる

14 :Ψ:2021/06/21(月) 23:53:41.89 ID:19qgLhSO.net
見栄っ張り&負けず嫌い&基本的に自分が一番大事なことを隠そうともしない猿の多い地域って認識だけど

15 :Ψ:2021/06/21(月) 23:55:13.51 ID:Po6DAHtg.net
錦三の治安の悪さをマジどうにかしてほしい

16 :Ψ:2021/06/21(月) 23:59:46.97 ID:aZnn9V8x.net
名古屋の人ってどんな食べ物でも味噌かけて食べるんでしょ
コーヒーにも味噌かけて飲んでそう

17 :Ψ:2021/06/22(火) 00:09:05.02 ID:kIA/C+v+.net
名古屋の人は滅多に名古屋名物食べないよ

18 :Ψ:2021/06/22(火) 00:11:05.01 ID:HiE8Fk3p.net
>>1
>「名古屋転勤は絶望」に猛反論

な?絶望しかないやろ?ww

19 :Ψ:2021/06/22(火) 00:18:48.77 ID:5AD6RXTi.net
津に転勤よりマシだぎゃあ

20 :Ψ:2021/06/22(火) 00:24:36.54 ID:3mDxGTqH.net
東京より?アホですか。

21 :Ψ:2021/06/22(火) 00:25:34.03 ID:KbJAkAcg.net
>>15
あんなとこ夜行かなきゃいい
昼は特に治安の悪さ感じないぞ

22 :Ψ:2021/06/22(火) 00:34:32.44 ID:kIA/C+v+.net
自動車は、通勤や生活、楽しみのためにあるけれど
パーソナルスペース確保のため
特に女性には必要

大都会の公共交通機関利用の人たち可哀想

23 :Ψ:2021/06/22(火) 00:41:10.27 ID:QfvaUuS0.net
東京でラッシュアワーに出勤すること考えたらどこでも天国だろ

24 :Ψ:2021/06/22(火) 00:51:05.40 ID:cqkbvXRF.net
でも、転職でトヨタ本社で働けるのなら、喜んで行くだろ?
大体、東京に住んでいるというだけで、ほとんどの人が他人が羨むような仕事なんてしてないだろうな。
特に、学歴のある無能こそ、東京から離れられないよなぁw

25 :Ψ:2021/06/22(火) 00:54:40.26 ID:4JZ/CcT9.net
名古屋だってトヨタ本社なんかに勤められるのはほんの一握りで、ほとんどの人が他人が羨むような仕事なんてしてないだろ

26 :Ψ:2021/06/22(火) 01:15:38.74 ID:J3yub6Eg.net
暮らしやすいけど何か?

27 :Ψ:2021/06/22(火) 01:38:51.56 ID:84B1veu9.net
駅のトイレ入り口で「ここはトイレです」って教えてくれる

28 :Ψ:2021/06/22(火) 01:53:31.40 ID:84B1veu9.net
駅のトイレットペーパーは
わしの家で使ってるやつより質がいい

29 :Ψ:2021/06/22(火) 02:03:49.53 ID:84B1veu9.net
駅のトイレは温水で手が洗える

30 :Ψ:2021/06/22(火) 02:06:49.20 ID:DgA4vmge.net
トヨタの天下は終わる気がするわ
そんで名古屋はデトロイトになる

31 :Ψ:2021/06/22(火) 02:11:58.42 ID:WN3LEhLH.net
>>1
不思議と気候の事には誰も触れんな? うちもムシムシして暑いが「名古屋に比べてら天国です!」と言った転勤族妻がいたぞ。

32 :Ψ:2021/06/22(火) 02:38:46.96 ID:B+tnI+cT.net
物欲を満たす利便性について名古屋に不満はない。
ただ名古屋人の物の見方・考え方が独自すぎて、
名古屋人と接して違和感を感じる人は多いと思う。
違和感が大きいと嫌悪感になる。

33 :Ψ:2021/06/22(火) 04:47:47.45 ID:vyUa3xx5.net
良くも悪くも大きい田舎なんだよな
元から住んでたりある程度の期間住んでればかなり住みやすい街なんだけど転勤してすぐとか出張で一時滞在する人間にとっちゃとっつきにくくて違和感全開
東京ほど息苦しくないし大阪ほどがさつで馴れ馴れしくもないし懐に入っちゃえば住みやすい街だよ
都会だと思うから違和感感じるんであって自分は田舎に引っ越してきたと思えば多少はマシになる

34 :Ψ:2021/06/22(火) 05:53:19.49 ID:eCYxjwQl.net
>>12
大正解だよ

でも東京は人大杉でキメぇンだよ。群がる戸建てがぎゅうぎゅう詰め

35 :Ψ:2021/06/22(火) 06:02:52.12 ID:WqNk+QAK.net
さっき飯がうんたらかんたらで味噌煮込みうどんとか名古屋飯は味が濃いから無いわって言われてたけどなんで観光客向けのご飯を毎日食べる前提なんだろうか
多分仕事も転勤もしてないニートが言ってるんだろうが

地域関係なくその地域の名物なんて普段食べないだろう

36 :Ψ:2021/06/22(火) 06:09:35.02 ID:2XhqF8fB.net
名古屋で一括にしてる時点でエアプ
西から東まで街の雰囲気もまるで違う
そもそも魅力無いなら人口流出していく

37 :Ψ:2021/06/22(火) 06:16:56.82 ID:tUr33zBt.net
マッチポンプ記事

38 :Ψ:2021/06/22(火) 06:22:17.69 ID:WqNk+QAK.net
アニメアイコン「名古屋は糞味!噌も糞!」
転勤族「住めば都。」

あっ・・・・

39 :Ψ:2021/06/22(火) 06:52:29.32 ID:8aRE737j.net
>>19
いいじゃないですか、津。
城下町というより、古代の律令制ムラ気分が味わえる。

40 :Ψ:2021/06/22(火) 07:46:01.62 ID:vyUa3xx5.net
名古屋は車持ってれば便利な街
栄とか名駅周辺でも駐車場に困らないし
名古屋から1時間程度走れば周辺で大概なんでもある

41 :Ψ:2021/06/22(火) 09:46:49.12 ID:4JZ/CcT9.net
名古屋と言えばこの番組
【YouTube番組】 27年ぶり復活「お笑いマンガ道場」にナイツ土屋&くっきー!参加、車だん吉ら続投 [朝一から閉店までφ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1624080192/

42 :Ψ:2021/06/22(火) 12:57:41.06 ID:kIA/C+v+.net
東大生がトヨタグループに入社してくるもんで、
地元民が
薄給会社員か公務員になってしまうんだよ…

43 :Ψ:2021/06/22(火) 13:32:15.75 ID:mTj2Xhgd.net
名古屋に魅力なんか無い。

44 :Ψ:2021/06/22(火) 14:45:42.20 ID:4JZ/CcT9.net
>>42
トヨタなら名大生のほうが多いだろ

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200