2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「埼玉県警はビビってた」ネットカフェ立てこもりでの指摘に元刑事が怒り [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/22(火) 06:24:36.36 ID:CAP_USER.net
https://d13krdvwknzmgv.cloudfront.net/files/rcms_conv_webp/files/topics/8663330_ext_col_03_0.jpg_1624270562.webp?v=1624270566 

17日にさいたま市・大宮区にあるインターネットカフェで起こった女性店員を人質とした立てこもり事件は、発生からおよそ32時間後に解決。監禁された女性店員は首などにけがをしたものの無事保護され、林一貴容疑者(40)は逮捕、送検された。

 解決までに長時間を要したことについて、ある警察ジャーナリストは「埼玉県警はちょっとビビっていた。責任を取りたくないといった理由で突入が遅れているのであれば、言語道断」など苦言を呈したが、その発言に「頭に来ている」と不快感を露わにしたのが、埼玉県警捜査一課の元刑事である佐々木成三氏だ。

 解決までにおよそ32時間を要したことについて佐々木氏は「人質立てこもり事件の第一優先は被害者の身の安全だ。立てこもりで突入して、被害者にけがを負わせる。もしくは被疑者が自殺するといったことは突入の失敗になる。決断する時というのは、100%被害者を救護できるタイミングでなければ、突入はできない」と述べると、今回の立てこもり事件の難しさについて「密室であり、被害者と犯人がかなり近い状態で、(犯人が)凶器を持っている状態だった。警察は事前にマスターキーで中に入ることができないこともわかっていたので、突入するときにどうしてもタイムラグがあるという中で、何か物音、犯人側に刺激を与えてしまうと、刃物の矛先がすぐに被害者に向けられる状態だった。突入にリスクがあるというのは、早い段階から考えていたはず。そうなると説得をして、交渉するのがベストという考えだったのでは」と解説した。

 ある警察ジャーナリストの発言について「ちょっと頭に来ています。OBの方なのでなおさらだが、ビビっていることはない。かなり強い姿勢で、警察は突入できる状態は維持していた」と語った佐々木氏は、事件の舞台裏について「被害者に命の危険が及ぶような、危害が及ぶようなことがあれば、すぐに突入できる状態を32時間ずっと維持していた。さきほども被害者の身の安全を第一優先にと話したが、これが犯人逮捕という優先であれば、すぐに突入していた。そうではなく、被害者の身の安全を考えていたので、ビビっていたわけではない。強い姿勢を常に維持していたということだ」と続けた。

https://d13krdvwknzmgv.cloudfront.net/files/rcms_conv_webp/files/topics/8663330_ext_col_03_1.jpg_1624270562.webp?v=1624270618

 32時間という長期戦となった今回の事件について「現場は交代制になるのか」と聞かれた佐々木氏は「しない。常に同じ捜査員だ」と答えると「突撃や扉を開ける準備をするなどシチュエーションごとの想定は常に組んでいる。捜査員を交代したら、そのシチュエーションが全く変わってしまうこともある。交代しているときに何かトラブルになることもあり得る。ネゴシエイターもしかり、現場に入っていた警察官は常に同じメンバーで、長時間緊張感を維持しながら、いつでも行けるという姿勢を示していた」などと説明した。

2 :きつねうどん ★:2021/06/22(火) 06:24:42.18 ID:CAP_USER.net
 立てこもり事件に対応したのは、埼玉県警捜査一課にあるSTS(特殊犯捜査係)。氏いわく「スペシャリスト部隊」で、誘拐や立てこもりを前提とし、最悪の事態を招かないために特別な訓練を積んだ部隊だというが「現場での交渉とは別に、犯人の人物像や過去の犯歴、粗暴性の有無などの調査を並行して行い、現場と連携をとりながらの対応だった。そのため、ネゴシエイターは発する言葉一つをとっても、何が犯人を刺激する“NGワード”かがわからず難しかったのでは」との推察も。

 過去の利用履歴から名前は早い段階で分かっていたのだろうとも語った佐々木氏だが「今度は名前と立てこもっている人物が同一かどうか確認する必要がある。まったく異なる人物の情報をもとに交渉することは失敗につながる場合もある。地道に、確実な情報を、確度をあげて裏付けをしながら情報を共有していったということ」など、情報捜査と確定に時間を要した側面もあると指摘した。

 そのうえで佐々木氏は、今回の事件について「被害者の身の安全、救護。犯人さえも自殺させてはいけない。さらに警察官も受傷事故をさせてはいけないルールがある。同じ扉で突入訓練をするなど、それだけでも時間を要する。見切り発車での突入をしてはいけない。決断と言うことに関しては、ビビっていたわけではなく、100%確実な状況下での決断をした。結果として32時間かかったが、被害者の身の安全を確保し、被疑者を逮捕した。100点満点の捜査だった」と振り返った。(ABEMA『ABEAM的ニュースショー』)

https://times.abema.tv/news-article/8663330

3 :Ψ:2021/06/22(火) 06:27:55.39 ID:OB4zDwSb.net
図星なんだろ

4 :Ψ:2021/06/22(火) 06:36:30.08 ID:1LTzG6rF.net
ジャーナリストとかいうグズ職業が高見の見物コメント

5 :Ψ:2021/06/22(火) 06:39:34.58 ID:Pev+Kpah.net
「被害者の安全の維持」
全力で確保すべきだった。もう遅い。

6 :Ψ:2021/06/22(火) 06:43:42.73 ID:AjiqavS5.net
目の前まで隠れもせずに行ける仮設の防音ボックスなんだから、ボックスの屋根に穴開けてカメラ入れるのも楽々やれそうなもんだが。
実際やった突入までの手口は明かされないだろうから分からないけど、それでも犯人が寝入るまで32時間掛かったということはシャブ喰いながら起きてたのか。
まさか21世紀にもなってインターホンで犯人の様子をするだけしかやっていなかったとは思えないので、赤外線やら電磁波で犯人を監視していたものと思いたい。

7 :Ψ:2021/06/22(火) 06:51:06.96 ID:wbtULhsT.net
もうあれだ。
コロナで
デモリッションマンのケーサツ状態か?
装備だけは一流。
人間自体は四流。
衰えたんだな、人間そのものが。
日本の国家権力も終わりだな。

8 :Ψ:2021/06/22(火) 07:07:07.30 ID:XR1ndeL/.net
32時間も監禁されてたら体は大丈夫でも精神に異常をきたすだろ

9 :Ψ:2021/06/22(火) 07:12:14.91 ID:K6fulIQD.net
人質をプロに交代させるべきだったな。ウマルとかw

10 :Ψ:2021/06/22(火) 07:15:13.86 ID:0PVjTR3b.net
>>4
だから、警察OBだし

11 :Ψ:2021/06/22(火) 07:20:46.99 ID:riEZjt3/.net
例え犯人が寝ていたとしても、突入の音で目を覚まして刃物を振り回すかも知れない。
狭い室内ということもあって、振り回すだけで人質を傷つけかねない。
ビビるという言い方はよくないが、簡単ではないよ。

12 :Ψ:2021/06/22(火) 07:51:38.77 ID:fgNMWoaK.net
>>1
> 被害者の身の安全を考えていたので、ビビっていたわけではない。

いや、それをビビっていたと言うんだよw
メンツ組織の言葉遊びはどうでもいいからw

13 :Ψ:2021/06/22(火) 07:52:07.31 ID:DAXfC5zG.net
催眠ガスとかとういうのなかったのかなあ

14 :Ψ:2021/06/22(火) 08:16:11.05 ID:8BueMAtC.net
効いてる効いてるwww

15 :Ψ:2021/06/22(火) 08:26:20.30 ID:EKRrc5AV.net
ビビってるも何も
あさま山荘を指揮した後藤田正晴は現場警察官に立てこもり犯への発砲を禁止したんだぜ
警官や一般人が立てこもり犯に次々発砲されて殺傷してるのにも拘わらずだ
その後藤田が評価されるようなとこなんだよ
察しろよ

16 :Ψ:2021/06/22(火) 09:29:51.69 ID:gE3c80ce.net
犯人さえも自殺させてはいけない?

17 :Ψ:2021/06/22(火) 09:29:54.95 ID:0PVjTR3b.net
でも、自分ちで立てこもっても
誰も説得に来ないね

18 :Ψ:2021/06/22(火) 09:57:39.98 ID:enj29zlE.net
早い時間に突入しなかった罪は重い、
週刊誌が、女の人生を狂わせに行くから

19 :Ψ:2021/06/22(火) 10:00:05.18 ID:0PVjTR3b.net
突入ってか
のこのこ入っていって
ブツブツ言ってれば
大事にならなかった

20 :Ψ:2021/06/22(火) 10:52:17.15 ID:Ot4nsns0.net
中の二人はトイレどうしたのか。
コンビニの袋で処理したのか?

21 :Ψ:2021/06/22(火) 14:19:33.69 ID:+/G4lCUt.net
マスターキー使えないのは後から分かっただけで一回突入試みてるだろ

総レス数 21
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200