2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日米共同開発の迎撃ミサイル、米海軍への配備に近づく [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/22(火) 18:47:57.73 ID:CAP_USER.net
ヒックス米国防副長官は、日米で共同開発した迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」11基を太平洋あるいは欧州に展開する米海軍の軍艦に配備する方向で研究・開発段階から移行するよう命じた。同ミサイルは昨年11月、大陸間弾道ミサイル(ICBM)の迎撃実験に成功した。

  同ミサイルは米レイセオン・テクノロジーズと三菱重工業が共同開発した。実験では、北朝鮮がハワイに向けて発射し得るICBMに見立てた標的を、ハワイ沖のイージス艦「ジョン・フィン」から発射したSM3ブロック2Aで迎撃した。標的は太平洋のマーシャル諸島から発射された。

ICBM標的の迎撃実験に成功、日米共同開発ミサイル−米国防総省

  ヒックス副長官は5月27日、SM3ブロック2Aを研究開発の段階から移す論拠について議会に報告したが、これについては公表していなかった。

  同副長官のジャマル・ブラウン報道官は今月の電子メールで、「このミサイルは迎撃実験に成功し、配備することが国家安全保障上の大きな利益となる」とコメント。バイデン政権にとって、海軍への移管はミサイル防衛で初の重要なイニシアチブとなる。

  海軍報道官のロブ・ラインハイマー氏は電子メールで、「作戦使用に向けた移管の許可を巡って」国防総省当局者との「協力を続けている」と述べ、それ以上の情報は提供できないとコメントした。

原題:Navy Ships Close to Getting Interceptors That Could Stop an ICBM(抜粋)

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-06-22/QV2WB0DWLU6801

2 :Ψ:2021/06/22(火) 18:49:58.97 ID:i6mBV5AG.net
ぜひ自衛隊にも

3 :Ψ:2021/06/22(火) 19:34:37.67 ID:DoduFCKv.net
日本はアメリカのために共同研究をさせられ、あまつさえいずれアメリカのために日米軍基地にも配備されるんだろう
こんなことを考えると体よく利用されている日本としては納得はできないが
抑止力が向上するだけで、どうせ弾道ミサイルは発射されないし、仮に発射されたとしても追撃するような状況になる訳がないんだからな
勝手にしろだ

4 :Ψ:2021/06/22(火) 20:30:58.32 ID:SRHSq53W.net
核ミサイルも「安もの」では通用しないということ。
北朝鮮は、これまで国力をすり減らして作り上げたミサイルが旧式のゴミとなったわけで、
これまでの努力を無駄にしたくないなら、さらに金をかけて、ロシアや中国並みの性能を確保しなければならない。

その資金を得るために、国土と国民を、もっともっと売らないと。
国内の鉱山の採掘権、港の利用権、わずかな田畑の耕作権、みんな売っちまえ。
男は奴隷として、女は「慰安婦」として、どんどん売っちまえ。
そういうことにすら動けないヤツ、ツカネエ奴は、臓器などをどんどん売っちまえ。

とっとと核ミサイルを性能向上しないとね。
グズグズしてると米国に攻撃されるぞ。

5 :Ψ:2021/06/22(火) 23:00:09.39 ID:/r7WqKA2.net
>>4
ロシアや中国のシンパなのか?
酷いこと言ってるぞ?

ICBMに対する防衛に関しては
これ一発撃ったらあんたんとこ、終わるよ?ってのを防げればOK

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200