2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

作物荒らすゾウに…人々の意外な反応 中国 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/22(火) 21:21:00.39 ID:CAP_USER.net
中国・雲南省で、野生のゾウの群れが徘徊しています。時には人里にも侵入し、町を混乱に陥れています。

ドローンによる当局の監視が、24時間続いていますが、最近、目撃されたのは、子供のゾウが水の中で無邪気に遊ぶ姿でした。泥をかぶりじゃれ合う姿は、まるで人間の子供のようです。

しかし、ひとたび群れが畑の中に侵入すれば、集団で作物を食い荒らしてしまいます。しかし、村人たちは、意外な反応をみせています。

村人は「ゾウは子供みたいなものだから(作物も)食べてもいいんです」と話し、また、別の村人は「作物は来年も作れます。でもゾウが傷ついたら何もできません」と話していて、なんとも寛容です。

また、地元の小学校で行われていたのは、ゾウの保護に関する授業でした。

ゾウの群れは、500キロほど北上してやってきました。現在は、元来た道の方へ、南下する傾向がみられているということです。

https://www.news24.jp/articles/2021/06/22/10893986.html

2 :Ψ:2021/06/22(火) 21:27:06.63 ID:BcaGmDHC.net
ぞう

3 :Ψ:2021/06/22(火) 21:34:29.14 ID:SkLp+t8u.net
https://youtu.be/cqyju1JGxyM

4 :Ψ:2021/06/22(火) 21:40:03.54 ID:Pcfo8aUA.net
チャイニーズやさしいやん
すぐに射殺するジャップとは大違いだわ

5 :Ψ:2021/06/22(火) 22:06:01.23 ID:D4Axlxvr.net
日本人は検索欄にelephantと打ち込むことすらせずに中国の象どうなったとかいうぐらい動物に関心ないからなあ

6 :Ψ:2021/06/23(水) 00:10:24.05 ID:GpfJSBUZ.net
中国が動物愛護の精神に目覚めたのはいいこと。
世界で尊敬されたいのなら、自然環境の保護、動物の保護、博愛精神など、高尚な
精神を養ってもらいたい。

7 :Ψ:2021/06/23(水) 05:13:35.35 ID:53zRoMUr.net
一方、日本は猿を皆殺しに

8 :Ψ:2021/06/23(水) 07:42:28.86 ID:V+C1mhsW.net
>>4
だから日本から出てけばいいだろ。
正恩の血となり汗となればいい。
ムンの汗になり故郷の漢江のグエムルになれ。

9 :Ψ:2021/06/23(水) 08:13:36.39 ID:iN0p46fB.net
草食動物「草食系はおとなしくて無害と言ったな、あれは嘘だ」
ttps://www.youtube.com/watch?v=OxK6_D5rHlc

総レス数 9
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200