2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

辛坊治郎、米・サンディエゴから日本に向けてヨットで出発 2ヶ月で到着予定 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/23(水) 07:21:21.29 ID:CAP_USER.net
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20210623/2197799_202106230788883001624382121c.jpg
辛坊治郎、米・サンディエゴから日本に向けてヨットで出発(C)ニッポン放送

 17日(日本時間)にヨット太平洋単独無寄港横断で、米・サンディエゴに到着したキャスターの辛坊治郎氏(65)が、22日の午後9時58分(日本時間)に日本に向けて出発した。

 現地・アメリカで辛坊の出発を見守った『辛坊治郎ズーム そこまで言うか!』(月〜木 後3:30)スタッフの鍋谷直輝氏は「空は厚い雲に覆われた中、辛坊さんは少し緊張した感じだったが、見送りの方々の『行ってらっしゃい!』の言葉にヨットの上から元気に『行ってきます!』と大きな声で答えていました」と伝えた。

 現地スタッフからは「現地に到着後、往路でトラブルを起こしたヨットの各箇所の修繕をすべて行い、接種が1回で済む新型コロナウイルスワクチンの接種も現地で済ませて、体調万全、準備万端、元気に再出発されました」とのコメントが寄せられた。

 22日放送の『辛坊治郎ズーム』で「どのくらいで日本に着く予定か?」と聞かれた辛坊氏は「とりあえず2ヶ月です」と即答。「小笠原に寄れれば寄りたいと思っている。というか、台風避難で寄らざるを得なくなるかもしれない。台風避難でどこかに寄る場合はもうちょっと長くなる」と説明した。辛坊氏は、21日の同番組でも「1日遅れると日本で台風に遭遇する可能性が高まる。お盆前までになんとかならないかと思っている」と語っており、アメリカ滞在わずか5日程度で日本に向けて出発する理由を明らかにしていた。

https://www.oricon.co.jp/news/2197799/sn

2 :Ψ:2021/06/23(水) 07:36:53.94 ID:t1PaeEMk.net
ヨットでワクチン打ちに行ったの?

3 :Ψ:2021/06/23(水) 07:46:11.76 ID:6ltKYwZq.net
ヨットって高いんでしょ。金持ち? スポンサー? 両方?

4 :Ψ:2021/06/23(水) 07:58:37.24 ID:4PW/zPPY.net
一回大迷惑をかけたら同じ事しないよね

5 :Ψ:2021/06/23(水) 08:44:54.63 ID:kipH9WAJ.net
救助要請しなければいいが。。。

6 :Ψ:2021/06/23(水) 08:48:05.88 ID:eSTeO3d5.net
これから台風シーズンだから
帰りの方が困難に直面しそう

7 :Ψ:2021/06/23(水) 08:51:39.56 ID:JTwv4Sry.net
行きは無補給無寄港だったけど、帰りの南太平洋は避難できる島々が点々としてるので楽らしいよ

8 :Ψ:2021/06/23(水) 08:53:02.01 ID:oJdz884g.net
今度こそ沈め

9 :Ψ:2021/06/23(水) 08:57:48.41 ID:MXPohpT0.net
一週間で準備出来たのか、やる気凄ーいw

10 :Ψ:2021/06/23(水) 09:02:57.92 ID:l0I8Shhx.net
期待してるぞーーーーーー

11 :Ψ:2021/06/23(水) 09:03:34.41 ID:l0I8Shhx.net
くもじい「また挑戦人じゃ。ガッツがあるのう。」 
 くもみ「挑戦も、やりすぎると困るわね。」

12 :Ψ:2021/06/23(水) 09:17:20.47 ID:AJBmDyEO.net
風も逆向きになるから東海岸から大西洋インド洋回って来るべきじゃね

13 :Ψ:2021/06/23(水) 09:20:01.42 ID:LLDMRtkO.net
帰りは島に非難しながらだから安全になんじゃないの

14 :Ψ:2021/06/23(水) 09:24:50.50 ID:rZZj9NwB.net
2週間しか滞在できないもんな
太平洋の完璧な凪での星空って奴を配信してほしい!

15 :クジラに壁ドン:2021/06/23(水) 09:35:59.97 ID:pL+I9gNk.net
 日本テレビの偽善場組「愛で地球は救えません」が8月21日、22日だからやっぱりこれに会う日に帰ってくる予定だな

16 :Ψ:2021/06/23(水) 11:40:23.38 ID:OHZVkHMW.net
でもすごいと思うよ

17 :Ψ:2021/06/23(水) 12:27:27.70 ID:jEXY2FMK.net
>>3
金持ち

18 :石油王:2021/06/23(水) 15:09:08.64 ID:xIV28snf.net
>>15
チミは本当に馬鹿だな。
チンカスとも言う。

19 :Ψ:2021/06/23(水) 15:29:51.85 ID:KtApkkVc.net
根性あるな

20 :Ψ:2021/06/23(水) 15:40:22.32 ID:1x8ZQvm6.net
だってメクラに先越されてプライドずたずただったんだし

あれ以上のことやらんと面子たたんわって話

21 :Ψ:2021/06/23(水) 19:23:59.81 ID:VfG2SiHB.net
>>12
偏西風じゃなくて、貿易風に乗って帰ってくるんだよ。
貿易風は東風

22 :Ψ:2021/06/23(水) 20:46:37.99 ID:dvkQh5gS.net
体力的に大丈夫なのか?、数日では疲れ抜けないだろ、
そもそも艇の準備で休養どころじゃないはず

23 :Ψ:2021/06/23(水) 20:49:50.43 ID:cJW+ZmBj.net
通りゃんせ 通りゃんせ
ここはどこの 細道じゃ
天神さまの 細道じゃ
ちっと通して 下しゃんせ
御用のないもの 通しゃせぬ
この子の七つの お祝いに
お札を納めに まいります
行きはよいよい 帰りはこわい
こわいながらも
通りゃんせ 通りゃんせ

24 :Ψ:2021/06/23(水) 20:50:07.44 ID:vP27gIvp.net
10月着か
秋の新番組のキャスティングには間に合わないね
となると
ドヤって食ってくのかな?

25 :Ψ:2021/06/23(水) 23:30:34.15 ID:dA1fcbvV.net
太平洋
仕事しろよ

26 :Ψ:2021/06/24(木) 16:04:45.87 ID:2rV2DoIu.net
しれっとワクチン接種受けてるやんw

27 :Ψ:2021/06/24(木) 17:17:24.25 ID:4kpIF9CU.net
辛坊はグレタに
お前もやれや  ってでんわしたれ

28 :Ψ:2021/06/24(木) 20:08:32.05 ID:SSgoh/7R.net
二度とヨットはやりませんって言ったくせに

29 :Ψ:2021/06/25(金) 08:51:43.48 ID:nmjEgZcQ.net
結局、現地のコインランドリーで洗濯してJohnson&Johnsonのワクチン接種受けただけやん
寄港中の寝起きはヨットでやってるしw

30 :Ψ:2021/06/26(土) 07:05:01.25 ID:+NHRvomP.net
>>1
今度はマジでヤバいだろ〜
赤道北の貿易風コース
台風の巣
できるだけ島伝いの方がいい

31 :Ψ:2021/06/26(土) 13:53:48.74 ID:+49EcFSE.net
なんか精悍になってる…

32 :Ψ:2021/06/26(土) 16:17:03.75 ID:ilEKJYr9.net
なんか遭難してそうじゃん

33 :Ψ:2021/06/26(土) 16:18:18.71 ID:ilEKJYr9.net
沖合いで津波に遭ってそうじゃん

総レス数 33
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200