2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

襲い掛かるガラガラヘビに立ち向かった犬、自らは生死をさまようも飼い主を救う(米) [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/24(木) 21:49:18.54 ID:CAP_USER.net
https://japan.techinsight.jp/wp-content/uploads/2021/06/gofundme2106212323-300x168.jpg

毒性が強いガラガラヘビは、自身に危険が迫ると尻尾を立て、激しく震わせることで音を出す。そんなガラガラヘビに攻撃されそうになった米カリフォルニア州の18歳の男性が『NBC 7 San Diego』のインタビューに応じ、飼い犬の咄嗟の機転で命を救われたことを明かした。
米カリフォルニア州サンディエゴに住むアレックス・ロレドさん(Alex Loredo、18)は先月26日、ラブラドール・レトリバーの“マーリー(Marley、7)”と一緒に自宅でテレビを見ていた。
家の外では洗濯乾燥機を回しており、終了のブザーを聞いたアレックスさんが裏戸を開けて外に出ると「ガラガラ」という大きな音が聞こえてきた。

それは強力な毒を持つガラガラヘビで、30センチほど離れた机のすぐ下で尻尾を震わせてアレックスさんに襲い掛かろうとしていた。

するとその時、すぐ後ろにいたマーリーが裏戸から飛び出し、アレックスさんを押しのけるとガラガラヘビの前に立ちはだかった。

アレックスさんは「マーリーは僕とヘビの間に体を入れると、ヘビを掴もうとしたんだ。そしてヘビに2度も噛まれた。舌と首をね。全てがあっという間だった。辺りは血が飛び散って、マーリーは地面に突っ伏すと痛みで鳴いていたよ」と当時を振り返り、こう続けた。

「僕の頭に最初に浮かんだのは『ベストフレンドが死んじゃう』ってことだった。パニックで頭が混乱し、心臓がバクバクしていた。」

「僕は必死で自宅から約8キロ先のクリニックに車を走らせた。でも抗毒素がなく、そこからさらに25分離れた病院に向かったんだ。」

「その間、マーリーの顔はどんどん腫れて呼吸も苦しそうだった。吐血も始まり『もうダメなんじゃないか』って思った。でも病院に電話してマーリーの様子をあらかじめ伝え、到着するとすぐに治療が始まったんだ。医師は2回に分けて抗毒素を注射したけど、『かなり危険な状態だ』と言われて僕はどうにかなりそうだったよ。」

その後なんとか山を越えたマーリーは、2日間の入院を経て自宅に戻ることができた。しかしながら舌と顎の神経に損傷があり、今後は薬の服用と週1回のセラピーが欠かせないという。

アレックスさんは「入院中は気が気でなかったよ。マーリーは僕が11歳の時にやってきて、肥満で健康に問題があった僕をずっと支えてくれたんだ。2日間も離れて過ごしたことがなかったし、本当に心配したよ。でも2週間かけてゆっくり回復し、最近になってやっと遊び心が戻ってきたね」とホッとした様子で語り、「マーリーこそ僕の命の恩人。ヒーロー犬だよ!」とベストフレンドの勇気を称えた。

ちなみに今年2月にはオーストラリアで、飼い猫が2人の幼い子どもを守って犠牲になったことが伝えられた。猫を噛んだのはイースタンブラウンスネークで、人間が噛まれれば数分で倒れてしまうという。

画像は『GoFundMe 2021年6月12日付「Marley the Hero」』『NBC 7 San Diego 2021年6月13日付「Heroic Dog Survives Rattlesnake Bite After Stepping Between Owner and Serpent」』のスクリーンショット (TechinsightJapan編集部 A.C.)

https://japan.techinsight.jp/2021/06/ac06201419.html

2 :Ψ:2021/06/24(木) 22:02:04.33 ID:UDyhsWGQ.net
ガラガラヘビが

3 :Ψ:2021/06/24(木) 22:04:17.47 ID:nHh4BDe6.net
ワンコは人類の最大の友。

4 :Ψ:2021/06/24(木) 22:04:47.88 ID:nHh4BDe6.net
ただし、隣国では、最高の食材

5 :Ψ:2021/06/24(木) 22:11:06.43 ID:Os0JALNV.net
>>4
日本の隣国にガラガラヘビはいないし、ガラガラヘビを最高の食材としている国はない。

ネトウヨは息をするたびに嘘をつく。

6 :Ψ:2021/06/24(木) 22:13:35.53 ID:sNly2BV/.net
米豚なんて蛇に食われときゃいいのに

7 :Ψ:2021/06/24(木) 22:20:34.33 ID:Dea2y77J.net
またプクって膨れてる犬かなと思ったけど違った

8 :Ψ:2021/06/24(木) 22:28:04.63 ID:nHh4BDe6.net
アメリカでも、香港でも、ガラガラヘビは食材だよ。隣国では、赤毛のワンコは、最高の食材だよ?

9 :Ψ:2021/06/24(木) 22:38:38.13 ID:dASwYtsJ.net
ダンナの実家で飼っていたイヌはバカ犬だっからこんな事出来ないだろうな。
キャンとか言って逃げ出すタイプ

10 :Ψ:2021/06/24(木) 22:46:50.84 ID:kkTgmPQK.net
猫なら蛇系には無敵なんだけどな

11 :Ψ:2021/06/24(木) 22:49:08.33 ID:tvPapv9e.net
治ったのか?インスタにすごく腫れた顔がアップされてたけど

12 :Ψ:2021/06/24(木) 22:52:02.51 ID:rZEHua6Y.net
自民党に犬の耳の垢でも煎じて飲ませて

13 :Ψ:2021/06/24(木) 22:55:32.30 ID:kZ9WU9xs.net
うちの犬は、散歩中、やはり散歩してた犬が、飼い主がリードを離してしまったので、
うちの犬の方に突進して来た時、自分の前に出て、その犬を威嚇して追い払ってくれた。
そこまではよかったんだけど、その後、嫌に態度がでかくなって、飼い主を見下すように
なったみたい。

14 :Ψ:2021/06/25(金) 01:31:04.16 ID:N09yvgXY.net
>>10
二人の子供を守って死んでるやん

猫って意外と子供を守るよね

総レス数 14
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200