2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

立民・枝野氏、菅元首相と政権交代訴え 都議選第一声 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/25(金) 19:18:57.66 ID:CAP_USER.net
立憲民主党の枝野幸男代表は25日、東京都武蔵野市のJR吉祥寺駅前で、同日告示された東京都議選の第一声を上げ、「(政治を)大きく変えるには秋までにある衆院選で変えなければならない」と述べた。同党最高顧問の菅(かん)直人元首相も並び立ち、政権交代の実現をともに訴えた。

枝野氏は、都議選の争点になっている東京五輪・パラリンピックの開催の是非については触れなかった。菅(すが)義偉政権の新型コロナウイルス対応が不十分だと主張し、「有権者が動けば政治が本来の役割を果たし、1年半前までのまっとうな日々を取り戻すことができる」と強調。その上で、都議選を「国の政治を変えるのと同じくらい大きく暮らしを変えるチャンス」と位置付けた。

菅(かん)氏は、都議選後の10月に衆院議員の任期満了を迎えるとして「菅(すが)内閣をそのまま延長させていいのかどうかという選択も迫っている」と語った。

https://www.sankei.com/article/20210625-5OBLRCQRM5MXBF6IM3SPVRKZ3Y/

2 :Ψ:2021/06/25(金) 19:20:39.39 ID:oYJnAckN.net
負けた方が政界引退でいいじゃん

3 :Ψ:2021/06/25(金) 19:21:24.27 ID:Q2NQ3zs3.net
 
 
これは都議選で皇室ガン無視自民公明候補者に近づいたらどんな巻き添えをくうかわからないね
 
自宅が特定されて街宣車来るかもね
 
 

4 :Ψ:2021/06/25(金) 19:23:53.51 ID:NWl0hvNs.net
>>1
んなこたーない。

5 :Ψ:2021/06/25(金) 19:24:14.59 ID:gpFUZjWW.net
>新型コロナウイルス対応が不十分
感染拡大の為の協力は惜しまないミンスの言う十分な対応ってどんなのかなw

6 :Ψ:2021/06/25(金) 19:25:48.96 ID:3j9HbSbL.net
都民ファ―ストが惨敗みたいなので
都ファに入れる、維新は維持できるのかな

7 :Ψ:2021/06/25(金) 19:26:51.65 ID:+PQ5Pz0F.net
>枝野氏は、都議選の争点になっている東京五輪・パラリンピックの開催の是非については触れなかった。

触れろ、触れろ

8 :Ψ:2021/06/25(金) 19:27:15.01 ID:1/fkIqV9.net
枝野って思ったよりもずっと馬鹿だな
菅直人を横に並べると超円高にして日本の産業を韓国に譲り渡した過去が思い出されるじゃなーか
そのおかげで日本は超不景気になって自殺者が毎年3万人を切らなかったよな
安倍政権になって景気対策をしてくれたおかげで日本も暮らせるようになったけどな

9 :Ψ:2021/06/25(金) 19:34:04.35 ID:Q2NQ3zs3.net
 
あんだけ自民公明維新が経済優先と叫びまくって、結果韓国より下!!

 
自民公明維新が能力なしの日本のお荷物だと丸わかりじゃん
 
 
  
日本と韓国の「経済成長率」、ここまで差がついてしまった根本的な理由

プラス成長とマイナス成長

 5月18日、日本で2021年1〜3月期の四半期別GDP成長率の1次速報値が公表された。実質GDPの季節調整済前期比はマイナス1.3%、年率でマイナス5.1%となり、3四半期ぶりにマイナス成長に舞い戻ってしまった。

 韓国は日本より1か月近く早いタイミングで四半期GDPが公表されるが、韓国の2021年1〜3月期の四半期の実質GDP成長率はプラス1.6%、年率でプラス6.6%であった。
 

10 :Ψ:2021/06/25(金) 19:39:14.02 ID:FJPvnHMp.net
共和主義者さまへ

企業は共産圏と同様の計画経済を行ってきたよね。
労働者の賃金を固定化し、
計画的利益を上げてきたね。

また、景気が悪くなれば、労働者を簡単に解雇し
北朝鮮の国民の様に、死の行軍だったね。

その結果、特権層だけが肥え太ったが、
共産圏ではチャウシェスクがハチの巣になったよね。

新自由主義圏でどうなるのかは、
日本民族を束ねる行政府の考え次第だろうと思うけど

共和主義者さまはどう思うの?

11 :Ψ:2021/06/25(金) 19:40:14.84 ID:yGBOaQ83.net
>>8
一年半前の安倍政権はまっとうな政治だったと認めてるじゃん

12 :Ψ:2021/06/25(金) 19:41:13.14 ID:qRx/dg+2.net
中身が何にもない(笑)。

13 :Ψ:2021/06/25(金) 19:41:50.61 ID:8VIZk+LM.net
自民党応援し過ぎだろ

14 :Ψ:2021/06/25(金) 19:53:18.89 ID:gFjNJo+L.net
都議選と政権交代と何か関係あるの?中卒だからわからん。

15 :Ψ:2021/06/25(金) 19:57:56.69 ID:lPVZClHj.net
>>11
確かに・・・
モリカケ桜で日本は闇じゃなかったっけ?

16 :Ψ:2021/06/25(金) 20:00:36.49 ID:syNdV3HQ.net
都議選で政権交代訴えるやつ信用できる?

17 :Ψ:2021/06/25(金) 20:03:15.27 ID:bQVbEUwG.net
都議選応援の第一声が「衆議院選の方が大事です!!」ってだめだろ

18 :Ψ:2021/06/25(金) 20:33:12.64 ID:d1xqA8+/.net
同日告示された東京都議選の第一声を上げ、「(政治を)大きく変えるには秋までにある衆院選で変えなければならない」と述べた。
都議選なのに衆議院選の話なのね。
都民はそれでいいの?

19 :Ψ:2021/06/26(土) 08:47:06.36 ID:CfYAlcmC.net
>>1 都議選も衆院選も ¨これまで¨ が有用しないのでは?

各党の論戦は1年半のコロナ対応、東京五輪など これまでの総括(成果の是非)を
ネタにするんだろうが、「今さらなにを?」感の都民や国民の心に響くかね? w

本来、 ¨これから¨ の都や国を託す選挙、¨これまで¨ の総括(評価)も重要だが、
現状をどう分析しているのか? 甚大なダメージを負った都や国を立てどのような
考え、中長期の具体的なプラン(施策)で立て直すつもりなのか? のほうが遥かに
重要で選挙の争点にするべきハズ

これまでをいくら蒸し返してクソミソに叩いても自分たちの存在感を自画自賛しても
拍手喝采してくれるのは支持者くらいで大半の都民や国民の病んでる心をますます
暗くさせるだけだろうに w  コロナが発生する相当前から先の見通せない時代を
迎えていた、批判や自画自賛の演説の繰り返しでは心をつかむどころか遠ざける
だけの気がするが w

>>1 なら、瀕死の状態の人にどんな言葉をかける? 結局のところ都議選も衆院選も
細かい話しは心に響かない届かない、「どの党にしようか?」なんて気分になれない
人のほうが多いのでは?

  

20 :Ψ:2021/06/27(日) 04:13:12.22 ID:Dyk2KAqF.net
都議選で政権交代?
意味不明

総レス数 20
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200