2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界初の培養肉生産施設がイスラエルに誕生、1日500kgを生産可能 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/28(月) 20:02:49.39 ID:CAP_USER.net
https://i.gzn.jp/img/2021/06/28/worlds-first-industrial-cultured-meat-production-facility/00_m.jpg

イスラエルの食品技術企業・ Future Meat Technologiesが、首都テルアビブから南に約20kmのところにある都市レホヴォトに、世界初の産業用培養肉生産施設を開設したことを発表しました。上記写真はイメージではなく、Future Meat Technologiesが公開した施設の写真です。

Future Meat Technologiesは、動物を飼育・繁殖させることなく、また遺伝子組み換え作物を使うこともなく、動物細胞から肉を直接生産するための流通プラットフォームを開発している食品技術会社です。

発表によると、施設は1日にハンバーガー5000個分に相当する500kgの培養肉を生産できる能力を備えています。すでに鶏肉、豚肉、ラム肉は生産可能な状態で、牛肉もまもなく生産できるようになるとのこと。これは従来の畜産の約20倍という高速な生産サイクルだそうです。

創業者で最高科学責任者でもあるヤコブ・ナミアス教授は「培養肉のコスト・パリティ(従来品のコストと同等かそれ以下になる)への到達が市場の予想より早くなると実証したあと、この生産施設は真の ゲームチェンジャーとなります」「この施設は当社が独自に開発した培地再生技術を実証するもので、業界標準の10倍の生産密度を実現しています。我々の目標は、誰もが手頃な価格で培養肉を手に入れられるようにするとともに、健康的で持続可能なおいしい食品を生産し、次世代の未来を守ることです」と述べています。

Future Meat Technologiesの生産プロセスは、従来の食肉生産と比べて、温室効果ガス排出量を80%削減、土地の使用量を99%削減、淡水の使用量を96%削減できる見込みだとのこと。

Future Meat Technologiesでは2022年にアメリカで培養肉を販売することを目指しているとのことです。

https://gigazine.net/news/20210628-worlds-first-industrial-cultured-meat-production-facility/

2 :Ψ:2021/06/28(月) 20:05:25.53 ID:aPo7MX4V.net
培養液の処分方法決まったんか?

3 :Ψ:2021/06/28(月) 20:06:31.24 ID:v/TPZoCI.net
大豆で良いよ

4 :Ψ:2021/06/28(月) 20:07:11.24 ID:xTWeP9d6.net
値段と味しだいだろ、味がよくないと売れないだろ。

5 :Ψ:2021/06/28(月) 20:11:30.75 ID:/aAvBGxP.net
https://youtu.be/a7IdndUxrRI

6 :Ψ:2021/06/28(月) 20:12:12.07 ID:haYrBNR2.net
1÷2の0.5+0.5に対する利子分の公式をすっかりぽっかり忘れてもた・・

7 :Ψ:2021/06/28(月) 20:13:21.53 ID:haYrBNR2.net
俺のツイート返せや!!
トランプ!!w

8 :Ψ:2021/06/28(月) 20:15:42.97 ID:EcVE9vro.net
中国で一番安い肉危うし。

9 :Ψ:2021/06/28(月) 21:10:29.39 ID:gc+U3Hjx.net
すっげー、まじかよ、とうとう来たかこういう時代が

10 :Ψ:2021/06/28(月) 21:37:26.69 ID:rcBHYgoC.net
廃墟になったらオカルトスポットになるだろうな

11 :Ψ:2021/06/28(月) 21:54:13.36 ID:Q49yzrJd.net
私を離さないで

12 :Ψ:2021/06/28(月) 21:58:09.90 ID:Wy3PdBjm.net
がん細胞を食べる時代がやってきたのか。効率的な時代ですね

13 :Ψ:2021/06/28(月) 22:34:49.85 ID:XBLXx6wQ.net
増殖した細胞に逆に食われるまでがシナリオだろ

14 :Ψ:2021/06/28(月) 23:13:52.87 ID:jTyp7TQ4.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
http://photo.blinklab.com/1614419289.html

総レス数 14
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200