2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「マングース殺して後悔」「酒のお礼に水」…世界のユニークなことわざ集が発刊 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/29(火) 12:01:29.04 ID:CAP_USER.net
https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2021/06/IkokukKotowaza.jpg

イースト・プレスは、書籍『たぶん一生使わない? 異国のことわざ111』を7月10日(土)に刊行。著者は、日本ことわざ文化学会副会長を務める時田昌瑞氏。全国の書店およびECサイトで予約受付中だ。

世界のさまざまなことわざを紹介
日本にはたくさんのことわざがあるが、世界にもさまざまなことわざが存在しているという。

たとえば「マングース殺して後悔」(ネパール)、「酒のお礼に水」(チベット)、「苦労はお前の、金なら俺の」(モンゴル)、「金を出せば王様の口ひげの上で太鼓が叩ける」(イラン)、「大きなジャガイモを集めるのが最高」(アイルランド)など。ことわざの数だけ世界があるといい、一見シュールでいて、じつは奥深いものばかりだ。

“日本では絶対通じない”ことわざ集
同書では、“日本では絶対通じない”ユニークな世界のことわざを、楽しいイラストとともに紹介している。

日本では通じないけれど、思わず使いたくなりそうなことわざが満載の『たぶん一生使わない? 異国のことわざ111』。ことわざから世界の広さを堪能してみては。

https://straightpress.jp/20210629/530965

2 :Ψ:2021/06/29(火) 12:10:15.65 ID:VusH79F7.net
「K-POPにかぶれてSNSでハングル」

戒め。
教育に失敗すると、馬鹿なうえに嫌悪感すら感じる世代が育つ
もとは日本の20代キッズを指す言葉

3 :Ψ:2021/06/29(火) 12:13:17.98 ID:e+xLzKBU.net
マングースってインドじゃなかったのか

4 :Ψ:2021/06/29(火) 13:15:22.19 ID:7jhIN/1M.net
狡兎死して走狗烹らるみたいな意味かな
マングースを殺したせいでコブラが増えた、みたいな

5 :Ψ:2021/06/29(火) 15:53:03.67 ID:Bk9BzzsL.net
豚に新種
猫にご飯

6 :Ψ:2021/06/29(火) 16:28:40.85 ID:87hcpj4K.net
馬耳東風ラーメン

7 :Ψ:2021/06/29(火) 17:08:48.95 ID:o/cijFPr.net
さつまいもは自分からおいしいと言わない

総レス数 7
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200