2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おまいたちウルトラセブン好きだろ?

1 :Ψ:2021/06/29(火) 19:14:58.25 ID:09IURZ3O.net
半端ないフルオーケストラ
感動してしまった
交響詩「ウルトラセブン」より「第1楽章 ウルトラセブン登場」
https://www.youtube.com/watch?v=U3pXc9ZS8fc

2 :Ψ:2021/06/29(火) 19:17:17.69 ID:f+1TKWZo.net
どっちかというと
桜井浩子が好き

3 :Ψ:2021/06/29(火) 19:19:41.03 ID:N+B7st4O.net
ウルトラマントリガーにセブンに出てた星人が出るらしいぞ?

4 :Ψ:2021/06/29(火) 19:27:00.33 ID:ixNyTY4n.net
ワンダバダバワンダバダバワンダバダバワンダバダバワンダバダバワンダバダバワンダバダバ

5 :Ψ:2021/06/29(火) 19:30:52.68 ID:FIMapNoT.net
とつぜん嵐が巻き起こり

6 :Ψ:2021/06/29(火) 19:38:09.41 ID:MDbBLWMT.net
宇宙からの侵略の話が多くてあまり好きじゃないわ、少数派かな

7 :Ψ:2021/06/29(火) 19:40:45.50 ID:/m9X5Y0T.net
https://youtu.be/jCDTCurD_w4

8 :Ψ:2021/06/29(火) 19:41:38.95 ID:C4fyMpvH.net
タロウのほうが好き

9 :Ψ:2021/06/29(火) 19:44:37.86 ID:ELZw0ixa.net
アイスラッガーがどうとか、また髪の毛の話をしているな。

10 :Ψ:2021/06/29(火) 20:04:55.65 ID:Ws8BKkzA.net
わたしゃローソンだけど

11 :Ψ:2021/06/29(火) 20:06:26.76 ID:/m9X5Y0T.net
https://youtu.be/3BII3ZvRQIQ

12 :Ψ:2021/06/29(火) 20:21:19.71 ID:I53iaMxd.net
ワシ、セブン上司派(´;ω;`)

13 :Ψ:2021/06/29(火) 20:22:45.71 ID:Ekmf8e89.net
>>1
力作なのはわかる、悪いんだがオリジナルのほうがいいな。
オリジナルはホルンの音色が他の楽曲やコーラスと競合せずに伸びやかに華やいでいた。

14 :Ψ:2021/06/29(火) 20:28:46.91 ID:SusBX1rX.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 帰ってきたウルトラマンのテーマ曲がいいよね〜

15 :Ψ:2021/06/29(火) 20:58:13.51 ID:/m9X5Y0T.net
https://youtu.be/CBAnuNtFfmY

16 :Ψ:2021/06/29(火) 20:58:36.29 ID:KoZtKSNS.net
セブンは当時ナウかったんだって、トレンディドラマみたいな感じ。(* ゚∀゚)ワタシハワカモノダカラシラン

17 :Ψ:2021/06/29(火) 21:02:14.18 ID:7anTWNFJ.net
見てきた。
声量に圧倒されるのが心地いい。

18 :Ψ:2021/06/29(火) 21:10:52.83 ID:1yzESSa0.net
>>8
同じく

19 :Ψ:2021/06/29(火) 21:11:49.96 ID:9G1zZiXE.net
BSプレミアムで再放送してますね

20 :尊=読子=千秋=リードマン :2021/06/29(火) 21:43:36.96 ID:lkMFKjqk.net
へー
前奏ってこうなってたんか
こんだけ静かなら
小さい時みててもわからんしな

21 :Ψ:2021/06/29(火) 23:06:48.12 ID:Sc4dfpnh.net
>>1
良いねえ

22 :Ψ:2021/06/29(火) 23:59:34.53 ID:ASiMMR+5.net
どうやら我々ポール星人の負けらしい
だがセブン!
我々は君に負けたのではない
人間の持つ勇気に、使命感に負けたのだ

23 :アフロ波平 :2021/06/30(水) 02:49:32.83 ID:Dj8COJGt.net
>>1
こっちの曲のほうが好きやねんけど(´・ω・`)参考動画

ウルトラセブン挿入歌 ULTRA SEVEN【ワンツースリフォ・ワンツースリフォ】
https://www.youtube.com/watch?v=jCDTCurD_w4

24 :Ψ:2021/06/30(水) 04:28:16.14 ID:eEWQWR8A.net
大ヒットの次の作品って曲なんかもそうだけど凝りすぎて難しくなったり暗くなったりするんだよな

25 :Ψ:2021/06/30(水) 14:02:42.20 ID:E285N8nw.net
知ってるよウルトラマンセブンだろ?

26 :Ψ:2021/06/30(水) 19:16:28.87 ID:pHj5o+JZ.net
>>1
生演奏バージョンじゃなくてLPレコード(もしくはCD)バージョン聴けよ

27 :Ψ:2021/06/30(水) 21:11:36.31 ID:Dpz9zoF3.net
https://youtu.be/3ds3Fm3r6q4

28 :Ψ:2021/07/01(木) 19:05:08.86 ID:Ufduasoo.net
セブンはカクカクしててあまり好きじゃない

29 :Ψ:2021/07/01(木) 21:06:37.15 ID:PHZ54MXD.net
オークションで初めて買ったのが12話の裏DVDだったな

あの頃はまだそのたぐいの物の出品規制なかったし

30 :Ψ:2021/07/01(木) 21:27:51.07 ID:+ga0cIjz.net
N響のウルトラセブン
https://youtu.be/xKdisoekdhY

31 :Ψ:2021/07/02(金) 20:27:05.63 ID:UMis+NZW.net
西の空に明けの明星が輝くころ

32 :Ψ:2021/07/03(土) 01:17:20.87 ID:KhfEszBL.net
特撮の円盤ボックスを1作品貰えるとしたらセブンだろうな。

時代を超えた社会的メッセージ性。
SF的ギミックの楽しさ。
必ずしも絶対的強さと言うわけでは無い
光の巨人ウルトラセブンの苦悩と挑戦。
ヒロインのアンヌとの抑制度は高いが確かな恋愛ドラマ。
其れが絶妙なバランスで魅力的な世界を構築している。

間違いなくあの時代が生み出した
あの時代ならではの傑作といっても過言では無い。

総レス数 32
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200