2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高知弁で解説!「黒い悪魔”が豪州本土で3000年ぶり繁殖」 [きつねうどん★]

1 :きつねうどん ★:2021/06/29(火) 19:15:30.12 ID:CAP_USER.net
なぜ高知弁なのか。前回、片渕アナウンサーが佐賀弁で紹介した通り、テレ東BIZ登録者数が100万人を達成したことは、テレ東の放送電波が届かない地方の皆様のおかげでもあります。テレ東BIZとしては、その感謝の意味も込めて、時折ニュース解説を作り手の故郷の言葉でお伝えしようと思っています。今回は高知県出身の「ガイアの夜明け」坂本ディレクターが地元の言葉でニュースを解説します。高知県といえば、坂本龍馬。ですが、坂本龍馬のような「〜ぜよ」という話し方を、地元の人はほとんどしないのだとか・・。また、高知県中心部で使われる「土佐弁」と、高知県西部・幡多郡で使われる「幡多弁」では、言葉のニュアンスが随分異なるのだそうです。
解説するのは"黒い悪魔"の異名を持つオーストラリアの動物、タスマニアデビルについてです。「タスマニアデビルがオーストラリア本土で3000年ぶりに繁殖」したことがニュースになっていたのですが、なぜオーストラリアの動物なのに、本土に繁殖していなかったのか?そもそもタスマニアデビルって、どんな動物?実はタスマニアデビルは、ある"奇病"に蝕まれているという事実を絡めて、ニュースの背景を解説します。

チャンネル登録、本当にありがとうございます。

https://www.tv-tokyo.co.jp/news/txn/kaisetsu/post_230922

2 :Ψ:2021/06/29(火) 19:17:26.58 ID:hz8+V1/+.net
 
天皇陛下がオリパラ開催へ強硬姿勢の政府に異例の“苦言” 10回も無視された「肉声」
 
 

3 :Ψ:2021/06/29(火) 19:21:06.63 ID:ifrOhVlH.net
土佐の人間は平気で他人をうらぎるからだめだ。

4 :Ψ:2021/06/29(火) 19:46:36.03 ID:itqHFvSq.net
クワックワックワッ!!見事な攻撃だ

5 :Ψ:2021/06/29(火) 21:41:18.74 ID:yoj5V/eN.net
>>3
ごめんぜよ

総レス数 5
2 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200