2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ベルギーのダサい家の中で最もダサい家に「日本の寺院風の家」が選ばれてしまう

1 :Ψ:2021/09/07(火) 21:12:11.05 ID:+d84mcC2.net
ベルギーで、「いちばんダサい家」が発表された。
選ばれたのは、「日本の寺院風の家」。
選んだのはフランドル地方のブロガー、ハネス・コーデニスだ。ベルギーの日刊紙「ヘット・ニュースブラット」などが伝えた。

コーデニスは2011年から「ベルギーのダサイ家」の写真を撮り続け、ブログやソーシャル・メディアで発表してきた。
現在では、インスタグラムのフォロワー数14万8000人、フェイスブックのフォロワー数11万5000人というインフルエンサーだ。

そのコーデニスが、2015年出版の『ベルギーのダサい家』(未邦訳)に続き、今年8月に、さらに30軒を追加した増補版『ベルギーのもっとダサい家』(未邦訳)を出版した。

コーデニスによって「ダサい家の中でももっともダサい」「ベルギーのいちばんダサい家」に選ばれた、東部リンブルフ州に建つ「日本の寺院風の家」が表紙を飾っている。

「ベルギーの1番ダサい家」に選ばれたポール・ヴァンブラバントとフランシーヌ・ヘルマンス夫妻の家
https://courrier.jp/media/2021/09/07193806/c7949b5e73fb37c44317463e8d10eded-e1630978722743.jpg

井戸らしきものと小人の置物も味わい深い
https://courrier.jp/media/2021/09/07200403/38a7c57f7bb54d767f236f2eb0b599b4-e1630980501990-625x298.jpg

動画
https://youtu.be/IgRHhD30d-E

https://courrier.jp/news/archives/260002/

Hopelijk is jouw huis er niet bij: Hannes zocht en vond een nieuwe lading ‘ugly Belgian houses’
https://www.nieuwsblad.be/cnt/dmf20210907_93066779

2 :Ψ:2021/09/07(火) 21:12:56.17 ID:rUf3LbYq.net
日本風?

3 :Ψ:2021/09/07(火) 21:14:25.61 ID:T0M9qjIA.net
これバカチョン建築じゃんw
ちなみにサムチョンは日本メーカーだと思い込んでる外人がほぼ100%らしい

4 :Ψ:2021/09/07(火) 21:14:37.28 ID:+vp7VzQs.net
寺院というより天守閣?
しかも、ゆるい天守閣?

5 :Ψ:2021/09/07(火) 21:14:37.30 ID:oj3ee0iz.net
シナ風だよな

6 :Ψ:2021/09/07(火) 21:14:38.61 ID:XX2fZoex.net
中国風か東南アジア風だな

7 :Ψ:2021/09/07(火) 21:15:11.24 ID:UHwealKA.net
日本建築は左右非対称にすることで趣を出すのが特徴。
こんな左右対称の建物ダサいと言われて当然だろ。

8 :Ψ:2021/09/07(火) 21:15:17.05 ID:zAh4rAmw.net
ダッサ

9 :Ψ:2021/09/07(火) 21:16:16.10 ID:4XhUH/Jb.net
パッションってこわいな

10 :Ψ:2021/09/07(火) 21:18:00.15 ID:FULlxZAf.net
これは認める

11 :Ψ:2021/09/07(火) 21:18:06.68 ID:Y0g5U+k/.net
>>3
バカチョンは信頼性が全くなかったから、桜や富士山といった日本を象徴する画像を多用して販売網を広げていったからな

12 :Ψ:2021/09/07(火) 21:18:24.09 ID:wu7VCb/L.net
前から疑問に思ってたんだけど、欧州って、有色人種の文化に対して常に上から目線
だよね?「日本の寺院風」じゃないじゃん。韓国や中国の建築の地味色にした、
愚かな西洋目線のオリエンタリズムの偽日本建築じゃん。
何このノーム(小人)?だっさ。

13 :Ψ:2021/09/07(火) 21:26:31.61 ID:aW+z6iwI.net
>>12
イギリス・フランス・イタリアあたりは日本文化関して知識やリスペクトあるんじゃね?
イギリスに食い物の事だけは言われたくないがww

14 :Ψ:2021/09/07(火) 21:27:14.00 ID:xi6k201f.net
屋根の先が反ってるから中国風だろ
日本のはもっと美的だよ

15 :Ψ:2021/09/07(火) 21:29:45.29 ID:RGqkV7Xi.net
寺院というより、素人が作った城風の家だな。確かにダサい

16 :Ψ:2021/09/07(火) 21:30:11.03 ID:q1NYZ4Vd.net
ゴチックじゃないの?

17 :Ψ:2021/09/07(火) 21:36:03.43 ID:6FlTvhoK.net
これは和風どうこうじゃなくて素人丸出しのセンスがダサいんだろ
特亜人がやってる寿司屋みたいな

18 :Ψ:2021/09/07(火) 21:40:03.70 ID:49w5TEz1.net
こんなもんじゃない
日本にはもっとダサい家が腐るほどある
でもダサいというよりさもしいと言った方が当たってるか

19 :Ψ:2021/09/07(火) 21:40:55.61 ID:iVRpSz8L.net
こんな寺ねえから
日本の変な寺は城を模したりしない

ノームと井戸はこれだけならまあなくはねえんじゃとも思うが
井戸として機能してねえんだったらガゼボにすべき

20 :Ψ:2021/09/07(火) 21:41:34.69 ID:iVRpSz8L.net
これこそ匠を派遣して本格天守にリフォームするべき

21 :Ψ:2021/09/07(火) 21:42:16.41 ID:NH6/Ul70.net
日本の寺院風という単語がその日刊紙に書かれてるの?

22 :Ψ:2021/09/07(火) 21:42:24.12 ID:iVRpSz8L.net
一応遠近法を使ってるから全くの間違いではないんだが・・・

23 :Ψ:2021/09/07(火) 21:44:04.61 ID:iVRpSz8L.net
こういうデザインとして押し通すならまあいいかしらんが
ベランダが使えないのは個人的に嫌

24 :Ψ:2021/09/07(火) 21:45:53.13 ID:iVRpSz8L.net
変な寺でぐぐるとこんなものではないすさまじいものがぞろぞろ出てくる

25 :Ψ:2021/09/07(火) 21:46:20.97 ID:QRk3Ahn9.net
日本でもないし寺院でもない

26 :Ψ:2021/09/07(火) 21:47:13.88 ID:ijlFMLpW.net
kawaii じゃん

27 :Ψ:2021/09/07(火) 21:49:59.37 ID:sQqUenzI.net
さすがベルギー
欧州のさいたまと云われるだけはある

28 :Ψ:2021/09/07(火) 21:51:08.03 ID:r5KPZ29F.net
極東風ごちゃまぜ建築をやってみました的な

なんか色々立ってるのは東南アジア建築っぽくもあるし

29 :Ψ:2021/09/07(火) 21:53:42.20 ID:49w5TEz1.net
小人が住んでそうなメルヘンな家

30 :Ψ:2021/09/07(火) 21:55:05.37 ID:ABmJ4+Vx.net
センスないけどお菓子の家みたいで可愛いじゃんw

31 :Ψ:2021/09/07(火) 21:59:16.31 ID:aprChhM1.net
>>1
これめちゃくちゃだせーなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
誰が住んでるんだよ(笑)

32 :Ψ:2021/09/07(火) 21:59:28.79 ID:oLNR1IQF.net
日本風にもなってない所がダサいかもな
巨大なノームの置物もおかしいし
小枝に、「これなんですのん?」言われるやつ

33 :Ψ:2021/09/07(火) 22:19:12.15 ID:4XhUH/Jb.net
まあ日本は総合景観より個人の自由が優先されるみたいだからもっと自由にできてもいいんじゃないかな
安く
なんか文化が出るトコまで行ってないしもう一発

34 :Ψ:2021/09/07(火) 22:26:06.35 ID:SRfYk/e7.net
どこが日本風だよ
朝鮮か支那の建物にしか見えんわ

35 :Ψ:2021/09/07(火) 22:26:56.36 ID:2tpddoLj.net
確かにダサいが
日本風でもないなw

36 :Ψ:2021/09/07(火) 22:33:27.81 ID:nX6gdfkh.net
全然日本風じゃないw

37 :Ψ:2021/09/07(火) 22:37:28.98 ID:xH2vmxod.net
チベット風ではないかな

38 :Ψ:2021/09/07(火) 22:40:19.95 ID:HyzQnYA9.net
カンボジアにありそう

39 :Ψ:2021/09/07(火) 23:23:26.17 ID:ofQVQggN.net
中国の遊園地

40 :Ψ:2021/09/08(水) 00:42:45.29 ID:vk2KGap2.net
日本か?これ

41 :Ψ:2021/09/08(水) 00:43:02.98 ID:KqDusdzM.net
そういや何年も前だけどサッカーの世界クソダサユニフォーム選手権でもリストアップされてたよな
エスパルスだっけ?

42 :Ψ:2021/09/08(水) 00:58:06.65 ID:fsll2mzf.net
いや、前から日本の城って
ちょっとダサいなとは思っていた

43 :Ψ:2021/09/08(水) 01:07:20.97 ID:Y7rUjec6.net
アジア(人)=ダサい!
世界の常識だからw

44 :Ψ:2021/09/08(水) 06:42:16.81 ID:tBxr0Aa1.net
アジアだなんだより、建てた人が一番可哀想だよ、ほっといてくれって感じだろ

45 :Ψ:2021/09/08(水) 07:39:55.51 ID:kaC8kJGi.net
何これ?

46 :Ψ:2021/09/08(水) 10:01:24.74 ID:P01swMUY.net
これが日本風ってのが西欧の一般庶民の感覚、、、、もう東アジアから出るの怖いわ

47 :Ψ:2021/09/08(水) 10:24:45.69 ID:wuzBBQFC.net
はい やり直しwポアロも住まねえよw
画像死ぬほどあるのに、なぜ?こんな風になったのか?
唐文化のほうが強いだろ?

48 :Ψ:2021/09/08(水) 10:53:00.56 ID:S6kRTfNX.net
韓国人必死wwwww

49 :Ψ:2021/09/08(水) 10:59:03.22 ID:GqLNKGbG.net
日本の新興住宅よりはダサくない

50 :Ψ:2021/09/08(水) 11:19:45.23 ID:+fKQoxbA.net
これを日本風だと思っているアホがほとんどなのが欧米人

51 :Ψ:2021/09/08(水) 11:21:30.68 ID:p80OXHfx.net
日本の家じゃねえ

52 :Ψ:2021/09/08(水) 12:10:28.17 ID:kUFjkcWp.net
窓枠とか反りとか考えるとチベット風じゃないの?

53 :Ψ:2021/09/08(水) 17:43:25.09 ID:fsll2mzf.net
向こうの人が見ると
こう見えるってことだろ
もともとダサいんだよ

54 :Ψ:2021/09/10(金) 21:52:04.60 ID:iDRV16Tt.net
>>1
銀座線浅草駅前には日本風ださい交番があるよ
(夏休みの下手な宿題模型みたいなの)

総レス数 54
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200