2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小室圭さん、米大手事務所から断られていた 弁護士が語る“厳しい現実”

1 :Ψ:2021/09/08(水) 11:11:13.04 ID:L+1nhJJP.net
「小室圭さんの実力では無理だと思います」

 こう話すのは、全米で「トップ100」と呼ばれる大手弁護士事務所(ビッグロー)のパートナー弁護士のA氏。
専門は、海外企業同士のM&Aなど。米国を拠点に世界を飛び回り、収入も桁違い。この姿こそ、小室さんが思い描く将来でもあるようだ。

 昨年の秋ごろ、A氏の事務所に、働かせてほしい、と小室さんの「経歴書」のようなレジュメが別の弁護士を通じて届いたという。
小室さんは、ニューヨークなど大都市での弁護士の仕事を探しており、ビッグローか、その下の規模のミッドローでM&Aなどをやりたいという。

 A氏がそのレジュメを見て思ったのが、冒頭の言葉だ。なかでも、A氏が首をかしげたのがニューヨークのフォーダム大ロースクール(法科大学院)への留学の部分だ。
「疑問なのは、彼がLLM(法学修士)のコースに入ったことです。
しかも1年学んだ後に、JD(法務博士)コースに編入している。
大きな事務所を目指してて、こんな動き方をするなんて聞いたことがない」

 LLMとJDというのは、ロースクールでのコース名だ。
米国の大学には法学部がなく、弁護士を目指す人は、大学卒業後にJDに入る。
ここで3年間学び、事務所に入るのが一般的なパターンだという。

 一方、LLMは、法律の資格を持つ外国人留学生が多いといい、「表現として正しいかわかりませんが、キャリアに“箔(はく)をつける”ようなイメージです」。

 A氏によると、米国で弁護士となるのに重要なのはJDでの1年目だ。

「米国での就職活動は、2年生の終わりの夏休みで終わります。
事務所のサマープログラム(インターン)で働き、その後よほどのことがない限り、その事務所からオファーを受けて就職します。
どの事務所のプログラムに入れるかは、1年時の成績で決まります。
だから学生の競争も壮絶です。本を隠すなどの足の引っ張り合いもあります。小室さんはその1年をLLMに入っています」

続く

2 :Ψ:2021/09/08(水) 11:11:24.19 ID:L+1nhJJP.net


 ビッグローのインターンの募集は、ハーバードやエール、コロンビアといった有名大学で公募し、
最初の書類選考で成績優秀者に絞り、次の面接で決まる。A氏が言う。

「採用された学生には、1年目から19万数千ドル(2千万円以上)の給与が支払われます。
それも5年くらいは半人前で、彼らから利益は出ません。
それでも欲しい人材ということなんです。だから相当厳選します。
原則でいえば、ビッグローはインターン以外の方法では採用しないです」

 チャンスをつかめる学生は、ほんの一握りだ。
小室さんは、そもそもLLMに入った時点で、希望するビッグローへの道は閉ざされたといっていい。なぜLLMに入ったのだろうか? 
A氏が話す。

「こう言っては何ですが、彼の経歴に目を見張るモノはありません。
あるとすれば眞子さまのフィアンセという一点。それでも奨学金を取得できたり、JDへ編入したり、
弁護士が出てきて仕事を探したり。知恵をつけている人がいるんでしょう」

 では、ビッグローは無理でも、M&Aは他でもできるのだろうか?

「米国には約43万の事務所がありますが、M&Aの70%超は『トップ100』が扱っています。
小室さんが弁護士として働くにはM&Aにこだわらないことですね。
移民法の弁護士などは圧倒的に多い。日本人も多いです。もうからないので人気はないのですが」

 そして、こう続けた。

「詳しいことは申し上げられませんが、彼の『経歴書』を見る限り、とても“権威”が好きなんだと思います。
M&Aも彼からすれば格好良く見えるんでしょうけど、実際は相当厳しい世界です。
パートナー弁護士になるのは10年後くらい。それまで生き残っているのはわずかです。
彼がそもそも弁護士という職業に向いているのか……。
野心家だと思うので、ベンチャーのような起業家とかが向いているような気がします」


(本誌・矢崎慶一)

※週刊朝日  2021年9月17日号に加筆


https://news.yahoo.co.jp/articles/f10fa67d203234532ff5363b794b9146628c7094?page=2

3 :Ψ:2021/09/08(水) 11:15:51.76 ID:HW/mX3op.net
>>1
日本で弁護士やる能力が無い人間が、遥かに過酷な競争社会のアメリカで弁護士になって高収入な生活?
……まああり得ないとは言わないけど、物凄く難しいのはわかりきってる。

結婚するとして、2人の生活費は眞子さまへの仕送り頼りになることが、まあ可能性としては圧倒的に高いわな

4 :Ψ:2021/09/08(水) 11:15:52.89 ID:ogxMJYR7.net
フォーダム大学とかいうFランじゃ相手にされんと、NYで弁護士務めた東大卒→イエール大
の女性弁護士が言っていたな。

5 :Ψ:2021/09/08(水) 11:20:55.77 ID:QQMaLrHK.net
小室、ざまああああああ。
当然だわな。このAさん正直。忖度なしww
で、KK、生活どうすんの?やっぱ、一生馬子のヒモかww

6 :Ψ:2021/09/08(水) 11:21:47.95 ID:BKpZniH+.net
実力よりもこんなん面倒くさくね

7 :Ψ:2021/09/08(水) 11:23:17.52 ID:v6czsJm6.net
まだ問題が発掘される前、結婚後将来何したいかと問われて「外交」と答えるやつだよこいつは
かなりぶっとんでる

8 :Ψ:2021/09/08(水) 11:25:30.67 ID:Cz4973aQ.net
本人は能力高いやろ
少なくとも留学費まで工面できたすごい錬金術もってるじゃん

9 :Ψ:2021/09/08(水) 11:32:26.95 ID:1sk3Latt.net
試験の結果が出る前に結婚意向の報道を表に出す辺り
コネ狙いが見栄見栄だな
アメリカに貸しを作っただけ

10 :Ψ:2021/09/08(水) 11:32:40.31 ID:I8b9fZZP.net
>>4
Fランとか言ってしまうその女も大概クズだよねw

11 :Ψ:2021/09/08(水) 11:32:46.89 ID:v+INEpa6.net
himono ka???

12 :Ψ:2021/09/08(水) 11:34:08.67 ID:SbKVckHw.net
大丈夫です、お二人が力を合わせて困難を乗り越えていかれます。
放置しておきましょう

13 :Ψ:2021/09/08(水) 11:35:10.04 ID:wJIv2Arg.net
>>8
Jenny譲りなんだなwww
れっりっびいwww

14 :Ψ:2021/09/08(水) 11:35:30.54 ID:LnM9F13o.net
日本って早稲田慶應卒程度がエリートだからレベル低いよね。

15 :Ψ:2021/09/08(水) 11:38:54.03 ID:01tADTwz.net
>>14
その「早稲田慶應」にも入れないゴミ屑に言われても… www

16 :Ψ:2021/09/08(水) 11:38:54.99 ID:/PdLMTrz.net
こんな胡散臭い奴を弁護士で雇うのは創価か二階事務所か安倍晋三事務所だけだよ

17 :Ψ:2021/09/08(水) 11:40:50.47 ID:f59kooNZ.net
プライドは捨てて離婚トラブルと遺産相続に特化すればいいのに

18 :Ψ:2021/09/08(水) 11:40:54.05 ID:LnM9F13o.net
ここまでやれたのも小室の能力じゃなくて眞子さまのコネだろうな。
自分との将来のために根回しから何でもしてくれる最高の彼女だわ。

19 :Ψ:2021/09/08(水) 11:40:57.72 ID:BfgakfFW.net
イイハナシダナー。。。。。

20 :Ψ:2021/09/08(水) 11:42:09.21 ID:LnM9F13o.net
>>15
俺は海外の大学だからお前らとはステージが違うよ?

21 :Ψ:2021/09/08(水) 11:46:22.18 ID:FLs0qku+.net
>>4
日本人弁護士に仕事を依頼するのは
日本企業くらいだろ

22 :Ψ:2021/09/08(水) 11:47:30.50 ID:EGN/P+N2.net
>>20
奇遇だね
俺もだよ

23 :Ψ:2021/09/08(水) 11:53:39.59 ID:kEfLrhOP.net
フランスに渡米した俺から言わせれば、小室はクズ

24 :Ψ:2021/09/08(水) 11:55:21.79 ID:9kkPZ/xC.net
でも確か別の法律事務所で就職決まったんでしょ?

25 :Ψ:2021/09/08(水) 11:55:42.31 ID:NP7BUNqv.net
 
小室K「1年目で貯金が1億6千万。毎年2000万貰ってVIP生活だから。仕事は副収入ですよ」
 

26 :Ψ:2021/09/08(水) 11:58:10.14 ID:Kyq1g0xJ.net
KKもここまでだw
ホラッチョ川上もアレも大したもんだったなw

いかに長く騙し通せるか、ホラッチョと対談キボンヌだなw

27 :Ψ:2021/09/08(水) 12:00:13.10 ID:l+UCvVgD.net
空手と柔道習ってから、マフィアの顧問弁護士というのはどうか。

28 :Ψ:2021/09/08(水) 12:00:39.43 ID:9UM1tX4q.net
小室は生活出来ない、難癖つけて被害者面して文書で攻撃してくる。てかしてきてる。
まともな親ならどんな人間か分かるんだがなぁ。

29 :Ψ:2021/09/08(水) 12:06:44.35 ID:kHVnAh9e.net
>>25
それ、税金

30 :Ψ:2021/09/08(水) 12:09:59.80 ID:q09DK7Rx.net
既に記事を書くなら、小室さま
不敬である(くつざわ

31 :Ψ:2021/09/08(水) 12:12:38.27 ID:OCr2bzZF.net
母親にしても息子にしてもここまであからさまなのに
誰も何も言えないってことは
ある意味すごい戦略家なのかもしれないね。
ほんとに日本人なのかなあ?

32 :Ψ:2021/09/08(水) 12:34:31.70 ID:eyEScbJl.net
やっぱ嫁がピアノバーで稼ぐしかないのか?

33 :Ψ:2021/09/08(水) 12:42:33.26 ID:/T+f23wd.net
肉体労働なら空きはあるよ。
すぐに慣れるさ。
クズな弁護士なんかどんどん死んでいく
時代だから心配しなさんな。

34 :Ψ:2021/09/08(水) 12:51:06.53 ID:n3Y8I5zf.net
m&mの話は分かった

35 :Ψ:2021/09/08(水) 12:56:05.02 ID:NHGGaG0E.net
自己弁護すら出来ないのに他人の弁護とか出来るわけがない。
まあ嫁が脱げばそれなりに金は入るだろう。
日本の皇族の裸とか変態どもがヨダレ流して喜ぶんじゃね?

36 :Ψ:2021/09/08(水) 12:58:02.06 ID:8EKHmYM1.net
本来はアメリカ人や他の学生が貰えた奨学金をプリンセスのフィアンセと言って騙し取ったようなもの。
天罰よ下れ。

37 :Ψ:2021/09/08(水) 12:59:52.08 ID:QjHh/9U7.net
八代さんや山口さんはLLMコースだったのかな
清原さんも、こういうことは言ってなかった
2000万円の話はしてたが

38 :Ψ:2021/09/08(水) 13:04:15.85 ID:x93yM83t.net
日本で資格持ってる奴らはLLMってやつだろ
別に向こうのJD取っても意味ないし

39 :Ψ:2021/09/08(水) 13:05:39.24 ID:Q//R11MI.net
>>35
破談したらリベンジポルノが待ってるんだろうな。

40 :Ψ:2021/09/08(水) 13:07:37.90 ID:WRVAS3HK.net
ただでさえネットの普及でお互いに調停して和解金で済ますってのが流れであり
前のような訴訟大国ではなくなっている

そして弁護士資格は州ごとに取らなければならずエリアが限られているパイが少ない現状にはたしてノービスがいるのか?ってのが数年前からのアメリカの弁護士事情
企業のコンプライアンス部門社員になったほうが安定している

41 :Ψ:2021/09/08(水) 13:12:25.70 ID:NHGGaG0E.net
>>39
小室はどうでもいいが、日本の皇族の全裸画像とか、このご時世あっという間に世界中に拡散されて皇族も日本も詰むわ。

42 :Ψ:2021/09/08(水) 13:19:49.54 ID:s2z1Z7Vj.net
アメリカの弁護士数は約110万人と言われている。
約143万人と言われる米軍兵士数に次いで多い職業であり、
ある統計では世界の弁護士数の約3分の2を占めるとも言われている。

日本の弁護士数 4万人
日本での弁護士 とうイメージに騙されるなよ

43 :Ψ:2021/09/08(水) 13:32:09.51 ID:6RHz+c+4.net
留学もマン子の威光でw学費免除もマン子の威光でw生活費貸与もマン子の威光でw
司法試験合格もマン子の威光でw弁護士事務所就職もマン子の威光でwwwwww

こんなチビ・短足・小太り・デカヅラ・ゲスヒモ乞食・能無し・シャッキング・母ちゃんキティが
将来のヘーーーカのお義兄様だっつーーーーんだからよwwwwwww

44 :Ψ:2021/09/08(水) 14:03:47.81 ID:ogxMJYR7.net
>>10
バカ眞子関係者乙 国賊は死ね。

45 :Ψ:2021/09/08(水) 14:03:55.56 ID:ogxMJYR7.net
>>10
バカ眞子関係者乙 国賊は死ね。

46 :Ψ:2021/09/08(水) 14:04:22.65 ID:ogxMJYR7.net
>>10
バカ眞子関係者乙 国賊は死ね。

47 :Ψ:2021/09/08(水) 14:35:10.89 ID:EyAZJL+c.net
>>42
それでも大手のローファームに勤めてる奴の給料は日本の勤務弁護士より遥かに高いよ

48 :Ψ:2021/09/08(水) 14:42:09.32 ID:E4b/xYnG.net
一時金は貰うみたいだから何とかやんじゃね?

49 :!omikuji:2021/09/08(水) 14:47:34.34 ID:2Xpes5w1.net
ヒモの才能を生かせる仕事が眞子サマのフィアンセでしたw

50 :Ψ:2021/09/08(水) 14:53:34.82 ID:TSZEM9RYQ
NYでまともな仕事にありつけるのかね。この記事からすればかなりハードルは
高い。万一そうなれば旦那は就職浪人ですか?生活は全て親からの仕送りに
頼る場合、それは結婚生活とは言えませんんね。飯は食えても悲惨だな。

然し、現時点で仕事もない男と結婚するとは、なんというお花畑か。

51 :Ψ:2021/09/08(水) 14:56:29.67 ID:hY06BwfJ.net
日本風に軒弁から叩き上げるしかないよね

52 :Ψ:2021/09/08(水) 15:08:57.74 ID:KHsYfhLI.net
>>23
誰か突っ込んでやれよ…

53 :Ψ:2021/09/08(水) 15:36:34.84 ID:j6G8YOet.net
>>22
私もだわ

54 :Ψ:2021/09/08(水) 15:54:36.28 ID:ou7GaHGl.net
>>1
眞子のフィアンセである自分が書類持って行ったら一発合格と思っていたのか?
彼は色々甘いがせっかくフィアンセのブレーンが金出して特権使って留学させてもらったなら
日本で眞子に相応しくないとブーイングだらけだったが、留学で真面目に勉強して自力で人脈作ってたらもう少し受け止められ方違ったのに
やっぱり女性宮家待ちの時間潰しと逃亡だったと思われても致し方ないな

55 :Ψ:2021/09/08(水) 17:03:19.67 ID:dvkVoybN.net
多分就職先はコネで確保してんだろうけど何回受けても受からないってオチ

56 :Ψ:2021/09/08(水) 17:19:37.60 ID:Dw6x2NOb.net
元婚約者に貰ったと主張してた400万はもう払ったのか?

57 :Ψ:2021/09/08(水) 17:22:19.15 ID:Dw6x2NOb.net
>>53
東大早稲田慶應出て、田舎で細々とお百姓さんしてる人居るよ。

58 :Ψ:2021/09/08(水) 17:50:50.35 ID:l7U4LxDb.net
>>8
馬子専用の竿のことか

59 :Ψ:2021/09/08(水) 18:43:04.75 ID:Xu5Zymud.net
まぁある意味すごい才能は持ってるとは思うけど…

>>57うちのいとこは早稲田卒で普通に東京の有名所に行って出世してる
間違った事してなくて借金せず幸せならなんでもいいと思

60 :Ψ:2021/09/08(水) 18:44:50.58 ID:MvH2xheY.net
>>39
それしたら水死体で見つかるで。

61 :Ψ:2021/09/08(水) 19:29:36.87 ID:MvH2xheY.net
この記事を読むと就職難しそうなのだが、のび太みたいに就職できなくて自分で弁護士事務所開く口か?

62 :Ψ:2021/09/08(水) 19:29:54.77 ID:r91zsgRA.net
皇族だからといって、コピーでお金もらえないよな、アメリカは。実力主義

63 :Ψ:2021/09/08(水) 19:52:52.77 ID:fsll2mzf.net
いや、箔をつけなきゃならないと思うからやっただけだろ
考え方は正しい
結婚できたら、あとはどうでもいいわけだろ

64 :Ψ:2021/09/08(水) 20:07:41.15 ID:+t3Mnt1h.net
結婚問題で“粘り勝ち”の小室佳代さん 知人に漏らした「眞子さまは紀子さまより私が好き」wwまこ
は 紀子が癇癪持ちでがみがみ言うから嫌いらしいよ、、KKオヤコツルセ

https://www.youtube.com/watch?v=6fRkKLf3IrA

65 :Ψ:2021/09/08(水) 20:29:36.06 ID:oRQ+iE4g.net
いい大人が姑に「母より貴方様が好きです」なんて言うw?

66 :Ψ:2021/09/08(水) 21:05:02.30 ID:MvH2xheY.net
こんな記事出て、日本語を翻訳して読まれたら雇用契約する直前なら、お祈りメールだよ。

67 :Ψ:2021/09/08(水) 21:20:28.59 ID:46YbKwS7.net
>>1
> 昨年の秋ごろ、A氏の事務所に、働かせてほしい、と小室さんの「経歴書」のようなレジュメが別の弁護士を通じて届いたという。

こういう事実も個人情報の一部なんじゃねーの
あまり暴露してやるなよ

68 :Ψ:2021/09/08(水) 21:31:36.29 ID:OCr2bzZF.net
こんなみっともないことばかり
世間の人が知ってても
皇族の耳には入らないのね。

69 :Ψ:2021/09/08(水) 22:24:05.77 ID:TIgXt+Fz.net
英会話は大丈夫なの?

70 :Ψ:2021/09/08(水) 23:15:37.39 ID:7h7FTX4M.net
皇室の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=13498

71 :Ψ:2021/09/08(水) 23:28:38.34 ID:A7D2jPU2.net
>>31
元在日の帰化人か背乗りしてるんじゃ?

72 :Ψ:2021/09/08(水) 23:29:25.76 ID:A7D2jPU2.net
>>32
豊胸手術して小向美奈子の弟子になればw

73 :Ψ:2021/09/08(水) 23:46:49.52 ID:yB32o/F8.net
金の亡者みたいだから、「払い過ぎた利息が返ってくるかもしれません。過払い金の請求は…」とかの弁護士事務所が向いてると思います。

74 :Ψ:2021/09/09(木) 01:40:08.76 ID:uUcChiuL.net
アメリカ人って自国民の仕事を外国人が奪うな!っていう意識なのに何で在米2世でもないのに受け入れられると思った?

75 :Ψ:2021/09/09(木) 06:21:59.03 ID:zeL8XG4L.net
一途な愛を貫いたプリンセス眞子さま…ドラマチックです。映画化をお願いします。妊娠はしておられますか?

76 :Ψ:2021/09/09(木) 07:41:55.77 ID:NQeAvrGh.net
ネトウヨどうするんだよ
大事なクッキングパパがw

77 :Ψ:2021/09/09(木) 07:45:25.15 ID:clzAHpFm.net
>>73
その仕事は能力的には誰でもできるけど日本の弁護士資格が必要

78 :Ψ:2021/09/09(木) 07:45:59.20 ID:clzAHpFm.net
>>71
母親は元朝鮮ホステス

79 :Ψ:2021/09/09(木) 09:46:43.38 ID:3JcSdN2F.net
>>73
お金を返せないことは犯罪ではない
https://www.adire.jp/lega-life-lab/debt-fraud-crime50/
最近知りました。

80 :Ψ:2021/09/10(金) 06:43:34.91 ID:POvH45Sm.net
死んだ親父は悔しいだろうから代わりに書きこんでやるよ、、佳代のご主人の保険金が1億ぐらいで毎月の掛金がうん十万円、怪しいので何年も払われなかったらしいです焼身自殺と言われているが体が炭化するほどの灯油量ならドラム缶半分以上が必要、ポリタンクぐらいなら半生焼け程度、国立市の立川
警察も動いたが小室圭と母が 父の自死直前に会っていた「湘南のパパと呼んでいる第3の男」とドライブ中というアリバイ 最後わ証拠不十分で無念ながら起訴できず状態が続くただし捜査終了ではなくて資料は温存され疑惑が多くて再捜査の可能性有が継続中、推定無罪、半分黒、限りなく黒どす黒い血が渦巻いてるよ,保険金入って金はたんまり持ってるだろう
親父さん書いといたよ、悔しいねでも真相が暴かれる日も近い。秋篠宮眞子は、金ずる、金ずる、十二ひとえのレンタル探してるらしいよ気違い佳代ばばが十二ひとえだとふざけるなww、

https://www.youtube.com/watch?v=9Kk5SxM4Bo8&t=768s

81 :Ψ:2021/09/10(金) 07:40:34.37 ID:xDf3P/bJ.net
皇室は廃止した方がいいと思う

82 :Ψ:2021/09/10(金) 07:44:50.71 ID:zBskpexC.net
うん

83 :Ψ:2021/09/10(金) 11:39:43.80 ID:oSAi46Ae.net
そもそも英語ネイティブじゃない人がアメリカで弁護士できるものなの?会計士とかならわかるけど、弁護士って法廷で被告人を英語で弁護するわけでしょ?最低限、英語ネイティブ又はほぼネイティブである必要があると思うんだが。

84 :Ψ:2021/09/10(金) 12:21:49.59 ID:5oCOQKpF.net
そもそもロースクールで英語で授業受ける時点でその位の能力はあるんだろ

85 :Ψ:2021/09/10(金) 13:53:18.47 ID:ehzZq4MN.net
https://i.rubese.net/twisoq001/img/8a51eebd0f9960b59b90b571fd0709bb.jpg

女はちょっと悪そうなのが好きだからな、眞子様といえども孕まされるのは仕方ない

86 :Ψ:2021/09/10(金) 15:21:28.46 ID:uBqvsCra.net
無職のヒモになるんだろ

87 :Ψ:2021/09/10(金) 16:03:28.42 ID:11LtpjYH.net
北のロイヤルファミリーのトップは、2代目以降良いもの食べ過ぎて短命なので、あんな感じになるんだろう。
誰も美味しいものを食べるのを止めなかった弊害やで。

88 :Ψ:2021/09/10(金) 16:09:47.91 ID:vaDOaGqi.net
皇女だから好きってことは当然あるだろ
仕方ないね

89 :Ψ:2021/09/10(金) 17:52:17.41 ID:2ZWtq5PqW
仮にkkが弁護士なったとして自分の会社の取引先の顧問弁護士や関係弁護士の小室がいたらその会社と取引辞めるとこ少なくないよなw

90 :Ψ:2021/09/11(土) 00:25:45.89 ID:W4lJ6ldD.net
>>84
日常生活の会話レベルで、専門知識の授業にはついていけるわけないだろw

大手には断られてる。
就職先はあかせないw 
試験合格未定。とりあえずNYの弱小事務所のパラリーガル契約もある。

でも結婚する。
これ眞子のヒモになります宣言です。

91 :Ψ:2021/09/11(土) 02:09:33.16 ID:h77pn/2P.net
アメリカのロースクールは法律未修者対象だから英語の会話と読み書きが出来れば基本付いて行けると思うがな

92 :Ψ:2021/09/11(土) 09:06:12.01 ID:ViK3hqzA.net
眞子様の渡米するときの、在留資格はなにになるのかな?

留学、就労でもないし、家族滞在ビザはまだ無理だろうし・・・

93 :Ψ:2021/09/11(土) 10:11:44.22 ID:Z9vN9G0c.net
政治亡命

94 :Ψ:2021/09/11(土) 16:44:51.65 ID:kYnk322M.net
こんな急展開は、子供ができたんだろうな

95 :Ψ:2021/09/11(土) 16:53:27.52 ID:Q55dGSFf.net
人の遺伝子をビットで記録する場合、約750メガバイトらしいんで、CDだと700メガバイトなので、ちょっと入りきらない位。
DVD-Rに焼いて届けたんかな。

96 :Ψ:2021/09/11(土) 19:27:49.49 ID:n4ojpwpF.net
>>94
ど、どうやって?

97 :Ψ:2021/09/11(土) 19:49:24.10 ID:F79zJB7K.net
詐欺に関しては詳しいんじゃないか( ゚Д゚)

98 :Ψ:2021/09/11(土) 20:26:39.09 ID:zcDy7I0j.net
>>1
これまで秋篠宮の息のかかった奥野や中華系の立川ジュリアとか小室を支えてきた弁護士がいて
一生懸命よいしょしてきたけど 見る人が見れば分かっちゃうよね そりゃそうよ
これまでロイヤルコネでのし上がってきただけの男だもん (´・ω・`)

99 :Ψ:2021/09/11(土) 20:29:04.77 ID:vVHlT15o.net
就職できてもさいしょのうちはかなり過酷な任務が待っている
さらに、使えないと見られれば即クビ
これがアメリカの現実

ところがその前に不採用ときたからもう話にならない

100 :Ψ:2021/09/12(日) 10:42:35.19 ID:loBwGR7p.net
こ、これで弁護士試験不合格だったら...

どんだけゲタはかせてもダメ男でした。

101 :Ψ:2021/09/12(日) 10:56:22.36 ID:ZSenae9e.net
まあ合格してたら、次は就職先ないの? とクスクスする流れなので。
身の丈に合ってないのが原因たけど。
真面目に働く気があれば何屋さんでもいいのだけれど、職業選択が上級国民が行く所しか興味無さそうなのが問題なのだよ。
上級国民は刑務所にも行くンだが。

102 :Ψ:2021/09/12(日) 16:46:06.83 ID:YYRXeYwX.net
コイツはアベと同じで頭が悪いのに夢だけデカいタイプ
こういう奴がのし上がるとアベみたいに社会に害を与える

103 :Ψ:2021/09/12(日) 18:28:07.48 ID:hnm1KMdA.net
>>97

GJ

104 :Ψ:2021/09/12(日) 19:05:32.08 ID:GT5EpOM8.net
小室に仕事頼みたくない

105 :Ψ:2021/09/12(日) 19:07:55.17 ID:xSS5xs6G.net
普通は弁護士に依頼する仕事ない

106 :Ψ:2021/09/13(月) 00:23:43.33 ID:svQW6bie.net
二人ともアゴがでてるから子供がアントニオ猪木みたいになりそう。

107 :Ψ:2021/09/16(木) 03:02:59.62 ID:qH5b3f8f.net
とりあえず結婚して、ほとぼりが冷めたら日本に帰国するとかかな?

108 :Ψ:2021/09/16(木) 03:40:31.70 ID:qeAAhCgm.net
カッコつけずにありのままでいいじゃん
皇女の相手がコンビニ店員でも構わない
愛を誓ったなら正直でないと

109 :Ψ:2021/09/16(木) 03:47:17.71 ID:orV21nNM.net
履歴書書き直して個人事務所にでも入るだけだろ

110 :Ψ:2021/09/16(木) 08:59:40.77 ID:DsovdyKi.net
どこに居ても王様の生活をするイメージしかわかない凄い人達や。
働いたら負けと思っている奴らでしょ。

111 :Ψ:2021/09/16(木) 14:45:48.53 ID:spygbGbE.net
就職決まったって、ニュースでやってたけど、どこの事務所?

112 :Ψ:2021/09/19(日) 08:16:25.79 ID:suHyocLr.net
国連

113 :Ψ:2021/09/19(日) 10:16:53.30 ID:fIX/Lf3L.net
宇宙人が攻めて来た時って、国連は機能するんかな

114 :Ψ:2021/09/19(日) 19:36:30.94 ID:xSGAPv1t.net
母親は金に執着して息子は権力に執着して
格好のターゲットを見つけたねこの親子。
欲しいものを手に入れたら
どうやって離婚まで持って行くんだろう?
不審死の可能性もあるよね。怖い怖い。

115 :Ψ:2021/09/21(火) 13:47:14.41 ID:sPMgTuPe.net
まあマコは生きて日本に戻れるか分からないな

116 :Ψ:2021/09/21(火) 16:09:57.69 ID:XxjeAW8T.net
ショーンKの方がよっぽど実力高い

117 :Ψ:2021/09/21(火) 16:36:36.75 ID:fnDtvU3v.net
鳩山由紀夫が生きてるんだから、ゴルゴ13はいないぞ

118 :奈良豪:2021/09/21(火) 21:42:30.86 ID:fufBd/Vf.net
ある意味、ハッタリだけで30歳まで生きてこれた才能がすばらし♪

119 :Ψ:2021/09/22(水) 02:03:07.03 ID:yiV3IMfR.net
まあ
私、王子様と結婚するの
の男女入れ替えバージョンだから気にするな

120 :Ψ:2021/09/22(水) 05:03:07.30 ID:CZXUOgoT.net
現実を知らないのはこいつと結婚するクッキングパパだろ

総レス数 120
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200